がまはげ日記 2024年9月

9月30日(月)

 4カ月が経ちました。
 お昼ご飯を抜いて14時間断食を始めてから体の変化を実感しています。
 1)風邪を轢かなくなった。→免疫力が上がったのでしょう。
 2)毎日ヒットが出るようになった。→腸に休息時間ができ元気になるという学説有。
 3)疲れ難くなった。→仕事での作業が苦にならなくなった。
 他に期待していることもありましたがそれらはまだ実感が出来ていません。少なくともこの3つは効果があったと言えるので昼抜きを止める理由が見つかりませんね。半年続けたらもっと実感できることがあると期待しています。
 んで、断食というとオーバーですが、日2食を勧めてくれたスタンフォード大学の女医さんに感謝です。あの本(TheSparkFactor)を読んでよかったと思います。
 ちゅーことで、今日は朝7km夕方8km走りました。明日はお休みでないので朝しか走れないと思って15km走りました。なので明日は朝7km走ります。それでは、また。

9月29日(日)

 最近、膝の痛みが復活してるんですよね。
 自分の場合、半月板が割れているのでその切れ端が引っ掛かる(ロッキング)という痛みと単純に膝が痛い痛みと2種類あるんです。それが最近復活してきてしまいました。昨年の6月からシンスプリントとアキレス腱の故障があり、1年以上も10km以上走れなくなったので、脚全体の筋肉が落ちてしまいました。今回の膝の痛みは膝周りの筋肉が落ちた状態で走ったために起こっていると思われます。なので膝周りの筋肉強化に取り組むってことですが、走るより膝に衝撃が加わらないような筋トレを研究したいと思います。
 んで、それでも走りたいと自分に感謝です。ハハハ。
 ちゅーことで、今日も7km走りました。今日は膝にサポーターを巻いて走りました。手術前にもサポーターを巻いて走っていたので慣れてはいるつもりですが、サポーターの締まりが違う感覚で本当に膝周りが瘦せたんだなって実感しました。明日は朝と夕方に走ります。それでは、また。

9月28日(土)

 ランナーズハイ
 フルマラソンのレースを走っているとき、10km位で気持ちよくなり今日は調子がいいぞって気になるのをランナーズハイといいます。一種の感覚ボケなんでしょうがこのとき勘違いしてペースを上げたりすると後半ばてるんですよね。今の自分は6~8kmを走っていますが、7、8km走ってるとまだ走れそうだって気になっていました。これもランナーズハイと考えれば、調子に乗って走りすぎてまた脚を痛めるという悪循環の原因かもしれませんね。
 んで、ゆっくりと回復を待って成長する時間に余裕が持てる今の気持ちに感謝です。先は長いんだもん。あと20年走ろうと思えば走れるんだから。無理しなければね。
 ちゅーことで、今朝は7km走りました。確かに6kmから7kmの最後のスプリットが一番速くて楽でしたね。それが無理してなければいいのです。明日も同じくらい走ります。それでは、また。

9月27日(金)

 みっともない老人
 昨日歩道で走り出したときにつまずいて頭から転んじゃいました。したたか顔と右肩を打って今も痛いです。手が出なかったのはイヤホンをいじってたからですが頭から落ちるのは危ないですね。なぜ転んだかと考えると小さな段差に躓いたんです。脚が上がらない老人の典型的な転ぶ原因です。やばいよ。
 んで、丈夫な体に産んでもらった母に感謝です。まだ生きてるんだもん遺伝かね。
 ちゅーことですが、本日は雨で走れませんでした。明日も雨っぽいです。それでは、また。

9月26日(木)

 思い通りに生きる
 「さちこ」というフォークソングが頭の中で思い出したんです。その一節に思い通りに生きてごらん、という父親が娘に伝えたい言葉としてありました。そうか、自分は思い通りに生きてるかな?っと考えましたが思い通りの事って何だろう?って思い、自分の結婚したい人と結婚し、家を建て子供を育て車を買ってそれらは殆ど自分の思い通りにしてたんだっと思いましたね。就職だって自分の思い通りにしたと思いますよ。ちょっと自由にしすぎたかな?って思うくらい振り返ると結構自分で決めてきたなと思いますよ。
 んで、自由に決めてそれについてきてくれた家族に感謝です。相談して決めてきましたが、大体は自分の思い通りになってますからね。枝葉末節はありますが。
 ちゅーことで今日は朝に6.5km走りました。7km走るつもりでしたが今日はなんだか疲れてて調子が出るのに時間がかかったので短くしました。明日は7km走りましょう。それでは、また。

9月25日(水)

 まぶしいとはどういうことか
 部屋の照度制御状態を点検するときにまぶしくないか?という点検項目があり、いままでなんとなくまぶしくないだろうってOKにしてました。この「まぶしい」という定義は、「視野の中に不適当な輝度分布があるか、輝度の範囲が広すぎるか、又は、過度の輝度対比があるために、視野内の細部や物体を見る能力の減少若しくは不快感(眩しさ)のどちらか、又は両方を生じさせる視覚の条件又は状態。」だそうです。なんとなくわかってるではだめですね。まぶしいっていう定義があるとは知りませんでしたよ。
 んで、わからないことが判ることに感謝です。一つずつ賢くなっていけばいいんじゃない?
 ちゅーことで、今日は休養日として走りませんでした。雨でもないのに走らないのはしゃくですが、これも体力アップの一環と思って我慢です。明日は朝に走ります。それでは、また。

9月24日(火)

 クアッドで行ってるみたいよ
 岸田さん上川さんがニューヨークに行ってるってどういう理由?って嫁さんに訊いたらクアッドじゃない?って言われたんです。以前ならクアッド?聞いたことある単語だな、ふーん、と思っただけで終わっていましたね。知らないことをそのままにしていると知った気になるんですね。判ってはいないのにです。クアッドとは米豪印日の4カ国安全保障と経済保障関連の枠組みです。でも実は今回、国連総会に出席していたんでクアッドとは関係ないようです。ふーんでわかったつもりにするのは、折角の勉強のチャンスを見逃してもったいないですね。
 んで、疑問にすぐ答えてくれるネット環境に感謝です。スマホは要らないけどこういうためには持ってて損はないですね。
 ちゅーことで今日は朝7km、夕方8km走りました。アキレス腱を5月に痛めてから始めて一回に8km、一日で15km走りました。アキレス腱は大丈夫です。明日は週に一度のランお休みデーにします。それでは、また。

9月23日(月)

 大変です。
 クーちゃんを踏んでしまいました。部屋んぽを夕方させるためにゲージから出すといつも自分の足元にやってくるので気を付けていたのですが、今日、うっかりしてクーちゃんの頭を左足で踏んじゃったんです。その後は、何時も自分の手から食べてるペレットも全然食べないで部屋の片隅に行ってすっかり怯えてしまいました。チンチラは捕食動物なので身の危険を感じると警戒心が強くショックを受けてしまうんです。そうなると自分もショックを受けて何もできなくなってしまいます。踏んだ方もショックなんだよ。
 んで、頭を踏んじゃったけど怪我はしていないようなので感謝です。チンチラの神様どうかクーちゃんを見守ってください。
 ちゅーことで今日も朝7km、夕方6.5km走りました。夕方はショックで1kmも走ったらやめようかと思っちゃいました。明日も朝と夕方に走ります。それでは、また。 

9月22日(日)

 感染症にやられましたよ。
 今週はお袋さんと名古屋の息子家族を我が家に読んでお食事をする計画でした。まず、最初にお袋さんの施設で新型コロナ感染が発生してしまい、一昨日には息子家族の子供が手足口病にかかってどちらもこれなくなったんですね。この日のために有休をとったのに暇な日曜日になってしまいました。それでも急遽、行きたかったお店にも行けたし、夕食も夫婦でフレンチを食べに出かけて楽しんだのでよかったです。
 んで、素敵なフレンチレストランが近くにあって感謝です。歩いて行けるところに美味しいお店があるのは嬉しいですね。
 ちゅーことで、今日は朝と夕方6.5km走りました。少し背伸びしましたがこれくらいはアキレス腱も大丈夫そう。明日も朝、夕走ります。それでは、また。

9月21日(土)

 鏡の放射率は小さい(ほぼゼロ)
 この材質の放射率は0.9です。これはあってますか?という問題があります。今まではこの材質は0.9でこの材質は0.1と材質ごとに参考書が表示されている数字を覚えようとしていました。覚えた1週間後には忘れてるんですね。それより放射率とは何?ってとこから勉強してみると理解して数字を覚えてなくても、あ、この材質は鏡面だから放射率は小さいよ、とか黒色の材質なので吸収率が大きいから放射率も大きいよと答えることが出来ました。言葉の意味や基本から理解することが早道で大事なんですね。今頃わかることが多くてお恥ずかしい。
 んで、勉強することが一杯あって感謝です。勉強して新たな気づきがあると嬉しいものですね。
 ちゅーことで、今日も6km走りました。大体最後にはkm6分で走れるようになり、回復してきてるなって感じがします。明日も朝だけ走ります。それでは、また。
 

9月20日(金)

 挑戦者を応援
 大谷さん、やりましたね。51-51ですよ。43-43でも前人未踏なのになぜか世の中は50-50まで出たら大記録とか騒いでいたら一挙にそこを抜いちゃいましたね。彼は2刀流をプロで挑戦するときから周りがそんなことは無理だって過去の選手が言ってましたが、過去にとらわれない彼の挑戦心は常識をものともせずに記録を打ち破ってくれるので痛快です。そういう過去の常識に捉われない挑戦心が彼の偉業の源なのかもしれませんね。
 んで、彼の連日の記録更新ニュースに感謝です。これを聞くだけで一日うれしくなっちゃいます。
 ちゅーことで、今日も6km走りました。今日はちょっと疲れてました。明日も朝に走ります。それでは、また。

9月19日(木)

 記憶のコツ
 勉強している内容をどうすれば忘れないか。
 って、いう疑問は学生時代は浮かばなかったですね。当時は記憶っていうのは基本、記憶がいいやつが得意で、何回も同じ言葉を書いたり読んだりすることで思えるもんだって思ってました。今思うと記憶がいい人や頭がいい人はこんな効率の悪い勉強の仕方はしてなかったんだと思います。覚えたいことは何か、写真や絵はないか関係した事柄があればそれと関連付ければ覚えやすくならないか。覚えたことを翌日思い出すようにしているか、誰かに説明したりできないか。っていうような記憶のテクニックがあるんですよね。他にも覚える内容に興味を持つってことも大切ですね。好きになれば覚えるものです。好きな女の子の電話番号は忘れないでしょ。
 んで、それらのテクニックを教えてくれた人たちに感謝です。大体TVで断片的に話しているのを聞いたり、本で読んだりしたものですね。それらが複数の人たちから同じことが効ければ、それは効果があるということだと思います。
 ちゅーことで、今日も6km走りました。まだ速く走れないので6kmでも楽ではないですね。ちょっと前まで毎朝10km走っていたけど今じゃ考えられない、って思いましたがあの時はスムーズに走れたのでそんなに体力を使わなくても走れたんですよね。明日も6km走ります。それでは、また。

9月18日(水)

 自分を期待してくれる人が居る
 月曜日火曜日がお休みなので水曜日に出勤すると待ってましたと大学関係者が自分に設備のことを訊いてくれるんです。すぐに調査してお答えすると納得してくれたりさらに相談してくれたり。それだけ時間を摂られるのですが、こういった時間の使い方が顧客である大学関係者の信用に繋がりますし自分も課題解決型の仕事が好きなのでハッピーです。おんなじことの繰り返しは怠惰につながるので他の新しいことを望んじゃうんですよね。
 んで、自分を信頼してくれている人に感謝です。こういう人が多くいる職場はやりがいを感じますね。
 ちゅーことで、今日は朝に6km走りました。平日の朝に6km走るのは久々です。7km走れるようになれば復活ですからもうちょっとですね。明日も6km走ります。それでは、また。

9月17日(火)

 誕生日でした
 自分のメールアドレス宛にお誕生日おめでとうございます、というメールがあちこちから届きましたが全て商売がらみのセールスメールです。特別オファーとか書いてあっても中身はフツーの割引クラスなのでだまされませんよ。
 んで、今日は娘がデパ地下からお祝いのお惣菜を買ってきてくれて感謝です。おもわずワインを開けてパーティーが始まっちゃいましたよ。
 ちゅーことで、今日は朝に6km、夕方に6km走りました。アキレス腱は痛くならなかったですが帰ってからアキレス腱を抑えてみると痛かったのでこれ以上無理したらやばいです。明日は朝に少しだけ走ります。それでは、また。

9月16日(月)

 今日は夫婦で旅行中
 伊東市にあるホテルに泊まりに来ています。普通、旅行というと観光地に行ってその近くの旅館に泊まるというパターンでしたが、今回はこのホテルに泊まりに来るのが目的です。Youtubeを見ていたらたまたま紹介していたホテルに行ってみたいねってことになって64歳の誕生記念も兼ねてきました。オールインクルッシブなのでなんでもお願いできちゃいます。ルームサービスもタダなんて夢のよう。一年に一回はいいよね。
 んで、このホテルのホスピタリティに感謝です。朝ご飯にオールブランが欲しいとかジョギング後の足首冷やす用に保冷剤を持ってきてくれるんです。ありがたいです。
 ちゅーことで今日は朝・夕とも6km走りました。アキレス腱も大丈夫そうで良かったです。明日も朝、夕走ります。それではまた。

9月15日(日)

 日曜日はありがたい
 土・日曜日は出勤日なのです。平日と比べると土・日曜日の仕事は楽でいいです。
 ・電車が空いている
 ・余計な電話がかかってこない
 ・仕事場も人が極端に少ないのでトラブルがほとんどない
 などなどのメリットが仕事関係であります。特に日曜日は人が少ないのでいいですね。今日も朝、電車で座っていけましたよ。休日出勤はやめられません。
 んで、休日に仕事があるこの仕事形態に感謝です。始めは家族に土日出勤なんてかわいそう、って言われてましたけど、ぜんぜん平気ですね。
 ちゅーことで、今朝も5km走りました。昨日よりすこしだけ元気に走れた感覚でした。もう少し走ろうかと思ったくらいですよ。明日は朝夕走ります。それでは、また。

9月14日(土)

 チンチラも悩みがあるんでよ
 昨晩、チンチラのクーちゃんの機嫌が悪いと娘が言うので、どうしたの?って訊いたら『触らせてくれない』と。そりゃ、触らせてあげるだけ彼はいつも寛大だってことなんです。誰だって寛大になれない時はあるわけで。いきなり触られたらいやな時は当然ありますよ。ペットに対しては、所有物の認識になりがちなので彼らの気持ちを優先してあげることがストレスを回避させてあげる飼い方だと思います。なので娘には触ってほしいときはクーちゃんから寄ってくるからそれまでは触らない方がいいよ、って言ってあげました。
 んで、居るだけで癒しをくれるクーちゃんに感謝です。触って気持ちよさそうな顔を見ると癒されますが、安心して寝そべっている姿を見るだけで癒されますよ。
 ちゅーことで、今日も朝に5km走りました。今日は3日酔い前のコンディションまで回復して走れました。やっとそのダメージから回復したようですね。明日も朝に走ります。それでは、また。

9月13日(金)

 水・木曜日で1kg回復しました。
 月・火曜日でほとんど絶食したため2.5kg体重が減り、昨日までに1kg戻しました。これって筋肉が回復したとは思えないので脂肪が増えたんでしょうね。っと考えたら筋肉ってどのくらいの期間でどのくらい増えるんでしょうね。また、40才のときと今ではそのスピードも変わるのでしょうね。その筋肉が回復する前に以前と同じ運動をするとオーバーワークになって筋肉が痛むとかそういうおそれも考えると回復作業も結構厄介です。兎に角、絶食するようなことは身体を鍛えようとしている人にとってはやってはいけないことだと痛感しております。
 んで、ほとんどの食料品にある栄養素表示に感謝です。最近、ちゃんと書くようになったと思います。これで取りたいタンパク質、繊維質がどれだけ含まれるか、取りたくないトランス脂肪酸、リンなどが含まれているかがわかりますもんね。
 ちゅーことで、今朝も5km走りました。昨日よりは楽に走れたのでそれなりに筋肉も回復してきているのだと思います。明日も朝に走ります。それでは、また。

9月12日(木)

 計画的な清掃とは
 建築物の環境衛生を保つために清掃も欠かせませんよね。なので法律的にも基準が定めれれています。効率的に清掃するために日常と定期と分けて考え毎日清掃するべきは塵取り掃き掃除、定期に清掃するのは拭き掃除だそうですね。確かに我が家でも拭き掃除はテーブルの上位でその他はほとんどしてないかな。
 んで、毎日掃除してくれている嫁さんに感謝です。毎日、床掃除、トイレ掃除、お風呂掃除と台所掃除をしていますね。自分が単身赴任の時は、週に一回しかしてないもんね。
 ちゅーことで、今朝も5km走りました。今日も走り初めからきつくて4kmでおしまいにしようと思いましたが、思い直して5km走りましたよ。明日も朝に走ります。それでは、また。

9月11日(水)

 2.5kgも体重減
 ちょっと昔だと嬉しいのですが、今は自分でも痩せ気味だと思っているので月火曜の絶食による体重減は怖いくらいです。食べないというより食べられなかったこの期間は、脂肪と筋肉細胞を分解して基礎代謝分のエネルギーを確保していたわけです。筋肉がそれだけ減少してしまうとさらに筋力が低下して走れなくなるのが痛いです。もうお酒の飲みすぎは金輪際しないように研究努力します。
 んで、お酒が美味しくなるタイミングがわかることに感謝です。この時にコーヒーなどを飲み始めてしまえばいいわけですよ。簡単じゃん。(^^;本当かな~)
 ちゅーことで、今朝は5km走りました。始め辛くて4kmでおしまいにしちゃおうっと思いましたが2km走ったら調子が出てきて走れましたよ。明日も5km走ります。それでは、また。

9月10日(火)

 死んでました。
 日曜日の夕食時、どのくらい飲んだら二日酔いになるか試してみたら3日酔いになって今日のお昼まで寝てました。ですので41時間断食をしてしまいました。それでも昨日も今日もちゃんとヒットを打てたのは自分でも驚きです。それだけ食べ物は腸内に残るんですね。
 んで、食物繊維中心の食事に感謝です。それで腸は身体が死んでても元気なんですからね。
 ちゅーことで、今日は夕方に5km走りました。やっぱり栄養失調状態だったので辛かったですね。明日は朝に走ります。それでは、また。

9月8日(日)

 残念
 昨日、お寿司をUbereatsで頼んだら箱の中でぐちゃぐちゃになったものが届いてしまい、ごめんなさーいっと持って帰ってしまいました。とてもおいしそうとは言えないのでしょうがないのですが、もったいないですね。それから近くのコンビニで総菜を買って凌ぎましたよ。
 んで、こういう場合、キャンセルが効くシステムとなっていたので感謝です。配達員の人の箱の入れ方がまずかったわけですが、バイト代は貰えるのか心配になっちゃいました。
 ちゅーことで、今日も朝に5km走りました。ようやく5kmを走れる体力がついてきたかなって感じです。そこまで体力や筋力が無くなっていることを自覚しないとすぐに距離を伸ばそうとするからいけませんね。明日は朝と夕方に走ります。それでは、また。

9月7日(土)

 給湯機のお湯でやけどしちゃう
 ってことがないように、法的なルールは用途別のお湯温度が決められています。でもその中で不思議だったのがお皿洗浄用のお湯の温度が上限80℃だそうです。自動洗浄機用ならわかる気もしますが、問題にはそう書いていないので「火傷するんじゃね?」って思って✖にしちゃいましたよ。世の中、自動洗浄機が普及してきてるんだなってことかもしれません。
 んで、家庭用食器洗浄機に感謝です。前に住んでいたところで使ってたんですが楽ですよね。意外と食器数もいっぱい入るし。水撥ねもないから台所も汚れないで済みスマートライフだなぁって思いますよ。
 ちゅーことで、今朝も5km走りました。今日で厚底シューズを履いて6日目となります。アキレス腱は良い方向に治ってきてると思います。明日も朝に5km走ります。それでは、また。

9月6日(金)

 動物の鳴き声が違う
 英語でセミの鳴き声は「イーヤ、イーヤ」というそうです。僕らは「ミーン、ミーン」ですよね。そういえば鶏は「クック、ドゥードゥルドゥー」、ワンちゃんは「バウワウ」と同じ音を聞いていても聞こえ方が違うんですよね。これは日本人が母音の言語に慣れていて複雑な子音の聞き取りができないのと関係があるのかなって思います。ってことは、セミの鳴き声もイーヨっと聞こえるようにならないと英語がうまくならないのかもね。
 んで、生の英語に触れさせてくれるCNNニュースに感謝です。それを月刊誌にまとめたものをタダ読み聞きしていると、そういった情報が得られるわけです。
 ちゅーことで、今日も5km走りました。今は頑張ってkm6分30秒ですね。明日も朝に走ります。それでは、また。

9月5日(木)

 画期的変化です。
 昨日、8月1日の健康診断結果が返ってきました。
 身長が5mm縮んでしょんぼりです。いままで1mm/年でほぼ一定だったのが今年は5倍加速してチビになってます。それだけ軟骨が減ってるってことだと思うと嫌ですね。でも良い変化もあったんです。悪玉コレステロールが80も減って記録が残ってる2007年からだと最低値になりました。今は減ったからどうって感覚はないんですがこの状態を一年続けたら変化が実感できるのかもしれませんね。
 んで、対コレステ料理を作ってくれている嫁さんに感謝です。豚肉牛肉を食べないように自分だけは魚、鶏肉と野菜という献立にしてくれています。
 ちゅーことで、今朝は5km走りました。検診の結果、貧血気味だということが走り始めでトボトボ走りしかできない原因なのかもしれません。鉄分、ミネラルを摂らなければいけないようです。明日も朝に走ります。それでは、また。

9月4日(水)

 Uber eatsって
 頼んだことなかったのですが今月お客さんが来た時に使えると便利かなっと思って調べてみました。会員費を払えば提携しているお店から配達してくれるってことなんですね。お店によっては配達代がさらに100円から数百円までかかるらしいです。また、昼間だけは予約ができますが基本はすぐに頼むことしかできないんですね。また、好きなメニューをアラカルトで頼むことが出来なくネットで指定されたメニューから選択するのみなので限定的になります。提携しているお店はチェーン店が多いですね。資本がある大きなお店しかウーバーと提携できないんですかね。スシローとかをウーバーで頼むってどうなのかな?って思っちゃいました。
 んで、配達する人に感謝です。便利になった陰にはこういう働く人が居るわけですね。
 ちゅーことで今日は休養日で走りませんでした。アキレス腱が治ってくれるとありがたいです。明日は朝に走ります。それでは、また。

9月3日(火)

 はじめてのがん検査
 横浜市が進めているがん検査受診促進事業に乗っかって前立腺と大腸のがん検査を始めて受診しその結果が送られてきました。検査機関が作成した測定記録表がそのまま送られ、受信したクリニックがなんのコメントも記載していませんでしたので良いのか悪いのかわかりづらいですが基準値より大きく下回った値なので問題ないのでしょう。問題だったらコメントを書くけど問題ないから書かないというスタンスなのが判ります。なんかつまらないなぁ。
 んで、ほぼ無料で検査を受けさせてくれた横浜市に感謝です。これならまた受けてもいいかな。
 ちゅーことで、今日は朝と夕方に5km走りました。昨日はアキレス腱に圧迫ストッキングをしていなかったので痛んだのかもしれませんが、今日は厚底シューズとのセットで全然痛まなく良かったです。明日は週一のラン休養日です。それでは、また。

9月2日(月)

 子供の足音は重量床衝撃音なんだね。
 我が家の上の階に小さな子供がいます。子供の足音ってドンドンと大きな音がするんですよ。なんででしょうね。因みにそういった柔らかで重量のあるものが床に衝撃を与えた時が重量床衝撃音(主に低周波)といい、スプーン等軽くて固いものが落ちた時の音(主に高周波)なんだそう。これを減らすためには床に柔らかな物を敷くだけで音はなくなりますが、重量床衝撃音は床の厚みを増やすか剛性を上げるしかないそうです。なので子供の足音には対策がなく、大人になるまで待つしかないようです。
 んで、子供の音が聞こえるとほのぼのとさせてくれるので感謝です。この音は確かに騒音ですが、そういう音でも子供がいるんだね、って思うと許せるし子供がいるだけで平和だって思えるのでありがたいです。
 ちゅーことで、今日は朝と夕方5km走りました。でも相変わらずアキレス腱が痛いです。先週は2回も走らない日があったんですがちっとも治らないので夕方からクッション性のある厚底で走るようにしてみました。これでも治らなかったら休養期間を設けるしかないかな。明日も厚底で走ります。それでは、また。

9月1日(日)

 週休3日制がいい
 昨日お休みして、また明日からお休み2日間です。これだと一気に楽な感じになりますね。精神衛生上負担感が減るのでいい働き方になるのではないでしょうか。日本ではまだあまり聞きませんがドイツではかなり前から導入したと聞いています。会社としてはより多くの社員を管理するので大変かもしれませんが、より多くの人材を確保できるし、それが人気の要因になればいい人材を確保しやすくなるのではないでしょうか。無断欠勤、ドタキャン欠勤OKという会社が人気で離職率ゼロを達成したという話にも共通した点があると思うんですよね。ぜひ検討してほしいです。
 んで、今のところ休みたいときに休ませてくれる上司に感謝です。嫌な顔一つしないでOK!って言ってくれるので、お休みを取りやすいです。
 ちゅーことで、今日は朝に5km走りました。台風が来てから結構走れてるので驚いています。やっぱマラソンの神様が走れって言ってるんでしょうね。明日は朝と夕方走ります。それでは、また。