2013年11月3日 曇り
                                                 3時間26分42秒(ネット・公式記録) 134位(フルマラソンの部2100人中)

2013 あいの土山マラソン

 2012年6月から半月板損傷で全く走れなくなってからの、復帰戦です。

 2013年の7月までは、満足に走れなかったんです。それまでは、500m走って500m歩くっというリハビリでした。おかげで、太ももを中心に筋肉は削げ落ち
とてもランナーとはいえない体になりました。

 そんな中、8月には、なんとかフルマラソンを完走できるkm7分を切るところまで回復してきたので、このあいの土山マラソンに応募したのです。
 9月、10月でさらに走り込みを出来たんです。そのおかげで完走狙いがタイムを狙えるところまで、回復したのは予想以上でした。

 10から11月の30km走では、平均km5分15秒で走れました。それなら、今までの経験では、それより、km15秒は速く走れるはず。

 っということで、3時間30分を切るところを目標にしました。


 当日、朝起きるのを1時間20分遅れの6時20分!!滋賀の家で慣れない目覚まし時計を使ったので、目覚ましが鳴らなかったんです。急いで着替えて、パンをかじりながら、マンションを出て、南草津駅6時54分発に乗り込みました。草津駅で草津線に乗り換えて、終点の貴生川駅で降りると、大会専用の無料バスで
会場まで運んでくれました。

 このバスの中でレース2時間前の8時を迎えるため、嫁さんが作ってくれたおにぎりを食べます。レース2時間前で食事は終了っというのが基本だそう。

 会場までは道が混んでました。マラソン会場へ行く自家用車が多かったんですね。

 会場につくと受付をしてゼッケンを貰いました。ゼッケンにタイム測定用のチップが付いているタイプなんですね。更衣室で着替えるとすぐさまトイレへ。ちゃんと
今回も大きいのが出ました。相変わらず、緊張感を判ったお尻でありがたいです。

 それから、アップを40分ほどじっくり行い、4kmくらい走りました。9時過ぎ。10時出走なのでまだ時間はあります。更衣室に戻り、レースシャツに着替えました。もう一回、アップ会場に行き、100mダッシュを4回、やって心拍数を154bpmまで上げこれでアップ終了。

 10時出走を信じ、9時40分にスタート地点へ行くと、閑散としています。さすが地方レースだ、のんびりしてるわ。ってね。今年はハーフマラソンを含めて4100人の参加人数。それだけの人数だと、こんなに少ないのね、ってね。

 んで10時5分前、ほとんど人数が増えず、おかしいなって思っていたら、出走は10時30分ですって。っというアナウンスが流れてガビーン。今回は、タイムを狙う大会ではないという気の抜けた対応が、こういうミスを犯させるんですね。

 スタートからすぐ下る道をゆっくり走って、折り返し、登る道で、2回、流しをして心拍数を146bpmまで上げました。

 いよいよ、こんかいこそスタートです。スタートしてからスタート地点までは15秒。初め1kmは4分18秒!ゆっくり走ったつもりです。周りからもどんどん抜かされました。それでもこのタイムはオーバーペース。つぎの1kmは4分53秒でちょこっと遅いっていうところまで、コントロールできました。

 この大会コースは、高低差が200mと関西のマラソンコースの中で、もっともきついコースの一つです。スタートから5kmは平坦ですが、それから5kmが上り、
それから一気に200mを10kmで駆け下りて、次に140mを10kmで駆け上ってゴールというコースなんですね。

 正直に言うと、毎回、km何分で走るって頭に叩き込んで走っていたのですが、今回の大会では、大体、km4分53秒くらいって思ってました。それが正しいかどうかも確かめないで走っていたんです。前半は、上りにもかかわらず、そのペースを上回る走りで、うん、調子がいいなって思ってました。

 42kmも走るんです。その途中で、辛くなったときが2度ありました。17,8kmのところと32kmのところです。17,8kmはそれまでの練習の辛さを思い出して
32kmは嫁さんのおかげです。その気持ちを貰って、ピッチを上げてクリアしました。腕を振る速度を速くすると脚のピッチは速く出来るんです。それから32km過ぎからは、ゴールまで、「ありがとうございます」作戦。沿道で応援してくれる人に向かってこちらからそう言うんです。そうすると元気が出るんですね。

 おかげで最後の40kmから4分58秒、41kmから4分49秒で最後までそんなにペースを落とさず、走れました。やっぱ、自分は32kmから勝負のランナーなんだって思いましたよ。

 結局、3時間26分42秒(グロス)。ネットでは3時間26分34秒で、フルマラソンの部134位という成績でした。この大会では年齢別っというカテゴリーはないんですね。ま、狙いが3時間23分、悪くても30分、でしたので、ま、復帰戦としては、上出来だと思います。

 大会が終わり、自分へのご褒美で、大会に来ていスポーツ店でアシックスのシューズ、ターサジールを買いました。9800円。これで次回はもうちょっと頑張れるかなっと。

 会場から駅までに向かうバスの中でビールを飲みました。久々に飲むビールの旨いこと!!!



 今回の大会時に記録した距離毎の速度(km4分+秒数)、高低差、心拍数です。
このコースの難所である19km地点の上り坂(45mを一気に上る)区間では、心拍数も上がってますが、タイムも遅くなっていることが判ります。
それから30km過ぎから6kmに渡って続く上り坂で、かなりタイムロスをしていますね。特に35km地点ではkm5分42秒まで落ちています。心拍数は
その間、140bpm付近を保っていますから、無理をしていないんですね。これは、無理をしないという意味で、その次の終盤に追い込めた要因として
良かったと思います。
 平均km4分50秒で3時間24分を狙ったのが目標でしたが、レース当日はすっかり忘れていました。結果としてそれに150秒遅れ、km3〜4秒の誤差で
すんだのは、自分としては上出来だったと思います。

0〜1km:4’18” 
1〜2km:4’53”
2〜3km:4’45”
3〜4km:4’39”
4〜5km:4’53”
5〜7km:9’50”
7〜8km:4’46”
8〜9km:4’45”
9〜10km:4’45”
10〜12km:9’29”
12〜13km:4’37”
13〜14km:4’50”
14〜16km:9’23”
16〜17km:4’53”
18〜19km:4’54”
19〜20km:4’41”
20〜21km:5’26”
21〜22km:4’37”
22〜23km:4’46”
23〜24km:5’02”
24〜25km:4’42”
25〜26km:4’52”
26〜27km:4’58”
27〜28km:4’44”
28〜29km:4’52”
29〜30km:4’54”
30〜32km:9’59”
32〜33km:4’54”
33〜34km:5’04”
34〜36km:10’29”
36〜37km:5’47”
37〜38km:4’52”
38〜39km:4’45”
39〜40km:5’23”
40〜41km:4’57”
41〜42km:5’09”
42〜:4’58”
:4’49”
42〜42.195:49”

 ネット    3時間26分34秒
 公式タイム 3時間26分42秒