見難いですが、こういう形で自分の食生活の結果を分析してグラフにしてくれます。上の棒グラフが食べた食物をエネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、カルシウム、鉄、ビタミンンA、ビタミンB1、ビタミンC、食物繊維の栄養素に分解して表示したものです。下の円グラフが食べ物別で肉類、乳製品、芋類、脂質類がほとんどゼロという極端な食べ方をしています。その割りには上の栄養素グラフが偏っていないので、こういう食べ物を食べないのでも問題ないということです。
 ビタミンB1,B2は疲労を軽減してくれるので大目の野菜で補うのがスポーツマンには必要です。自分は、白米の代わりにビタミンBが豊富な発芽舞、玄米、五穀米を食べて補っていますがやっぱり野菜からも多く摂ったほうがよいということです。単身赴任の自分には難しい課題ですが、野菜ジュースを三食で1L飲み、長ネギをお茶碗一杯毎食食べ、一日10粒のラッキョウを食べて補っています。