2014年4月20日 快晴
                                                              

第24回かすみがうらマラソン2014

  
 今年の1月に走った館山若潮マラソンに続いて、2回目の大会です。

 霞ヶ浦は、比較的平坦なコースなので、記録が出やすいコースです。まだまだ膝が痛い中での大会なんでタイムは望めませんが、なんとか、若潮よりは、
タイムを縮めたいと思っていました。

 1)大会前練習と体調
 ・お酒は2週間前から禁酒。
 ・カフェインは1か月前から断ちました。
 ・30km走は、3回。最高タイムはkm4分45秒
 ・直前一週間の平均体重は、54km体脂肪率14%
 ・前日の1kmダッシュは4分03秒

2)当日レース前の行動
 ・4時15分起床
 ・お餅6個を食べて、5時10分に出発、5時24分の急行に乗る。
 ・7時過ぎ、常磐線内で、オニギリ1個、パン2枚コーヒーを飲む。
 ・7時35分に土浦駅到着。会場到着後、トイレでスッキリする。
 ・8時過ぎ、ドリンク剤を飲み、アップへ、6kmを走り汗を出す。150mダッシュ3本。
 ・9時15分からトイレに35分並び焦る。
 ・スタート8分前、Bブロック一番前に滑り込む。

3)レースの走り方。
 0〜 5km 23分34秒 スタート地点まで37秒かかる。その後も1分くらいはノロノロと前が詰まって走れない。
                 スプリットは22分57秒
 5〜10km 22分20秒 km4分24秒。ここらへんは周りの方が速く、自分はまだまだおそいんだと
                 錯覚してしまい、自然とペースが上がってしまった。 
10〜15km 22分33秒 km4分31秒。目標はkm4分35秒なのでまだ速い。
15〜20km 23分06秒 km4分37秒。ほぼ目標通り。
20〜25km 23分16秒 km4分39秒。目標から遅れ始める。ここらへんから辛くなってきた。
25〜30km 22分48秒 km4分36秒。目標ペースに戻る。後半にくると周りを抜かし始めて元気になれる。
30〜35km 23分15秒 km4分39秒。やっぱり、遅れる。
35〜40km 23分19秒 km4分40秒。目標よりkm5秒遅れ。最後の10kmのこの遅れが課題。
40〜42.195km 10分18秒 
  全体平均速度km4分35.5秒 前半15kmまでに速く走りすぎた。前半は普通つらいけど、今回は辛くなく
 脚は休めていたと思う。一週間前に風邪で寝込んだのが、スタミナを削いで筋肉痛を軽減したのか?

4)レース後
 高校の友人と待ち合わせ、土浦駅近くのお店でレースと近況報告。16時過ぎには帰途につきました。

 おしまい。 




  スタート地点の横にある花時計に荷物を置いて簡易トイレへ直行。やっぱ、ちゃんとスッキリでましたよ。いつも大会の朝はちゃんと出てくれるのでおしりさん
 エライ!^^;

  天気は昨日の雨もすっかりあがっていい天気。予報では日中19℃まで上がると聞いていました。レース着用に長袖、半袖、ノンスリーブと3種類持ってきま
 した。ここで迷わずノンスリーブを選択。それから痛み止め薬とカフェイン摂取のための栄養ドリンクを飲み準備完了。まだ7時過ぎですが、荷物を置いておいて
 ウォーミングアップに行くにはあまりにも危険と思い、もう荷物を預けに行きました。

  神戸マラソンはスタート地点とゴール地点が変わります。よって荷物は全員指定されたトラックに預けて運んでもらうのです。ゼッケンNo.をつけた袋に荷物を
 入れてトラックへ預けました。

  さて、身軽になったと走り出しました。膝はさほど痛くありませんが少し違和感が残っています。そのための痛み止めなのですが、15km地点あたりでもう一錠
 飲もうとウェストバッグに入れて走りました。後から書きますがこれが功を奏したのです。

  スタート地点辺りには特別な練習会場などあるわけもなく、結局Aブロックの中50m位を行ったりきたり30分くらい走った後5,6回ダッシュして心拍数を150bpm
 まで上げ8時にはUPを終えました。スタートまであと1時間かー。

  寒いので人の列の中にもぐりこみました。すでにスタートラインから50mほど後方まで人が並んでいました。これだからマンモスレースは困るんだよね。直前まで
 ウォーミングUPはできないし、号砲が鳴ってからスタート地点まで行くだけで30秒や1分も損しちゃうんだから。ま、今回はタイムにこだわっては居ませんが・・・。

  並んでいると隣のおじさんから「寒いですね」って声を掛けられました。その方は埼玉からの参加で秋の大会は今回が初めてでどう調整していいかわからないって
 行っていました。確かに冬の大会なら秋の寒くなってくるこの時期からじっくり走り込みができるのですが、秋の大会だとその前の夏には走り込みが難しいでうからね。
 25kmを一回しか走りませんでしたよ、って言ってました。やっぱ、そういう不安を抱えたままだと精神的に辛いよね。逆に走り込みが出来てると自信ができていいの
 です。マラソンはこういうメンタルな支えが必要な競技ですよね。

  8時30分から大会セレモニー。中学生、小学生の吹奏楽部や合唱団が震災復興を願って演奏をしていました。神戸は16年前の震災を経験しており、今回の東日本
 大地震にも大変強く共感しているのだということがわかります。演奏の後、全員で黙祷を行いました。後ろで「大阪ではこれはなかったな」って声がしました。

  スタート!!!案の定、スタート地点まではノロノロと進みました。25秒かかりましたがこれは想定よりも短めです。初めの1kmは5分22秒でしたからちょうど設定した
 速度で初めの1kmを走ることができました。

  今日の目標は、膝を痛めないで完走すること。たとえ30kmでも膝が酷く痛むようなら無理して完走しないって自分に言い聞かせました。んで、タイムの目標は、3時間
 30分です。事前の30km走でも5分25秒位で走るのが精一杯でしたから、休養後のレースでは少しペースを速くしても4分55秒で走れれば御の字だろうと。

  2kmくらい走って神戸駅です。この当たりでようやく冷静になり辺りをキョロキョロする余裕が出ました。神戸は幼いときから、須磨にある祖父の家に遊び着たところな
 のでなにかと縁を感じる街なのです。阪神淡路震災で大火事に見舞われた長田は神戸よりも西にあったんだっけ?って初めて知りました。ここには鉄人28号の大モニュ
 メントがあるのですが見損なってしまいました。このコースは結構、直角カーブが多いんです。たぶんそのカーブに気をとられていたんでしょう。

  8km地点辺りで叔母の住んでいるアパートの前を通過しました。叔母が沿道に出て応援してるかもってキョロキョロしましたが出てるはずないか・・・。しかし、この大会は
 国際大会でも選考レースでもないのに沿道の応援がすっごく多いです。2重3重にもなって応援してる人が立っているのです。これだけ応援されれば元気が出ますよ。

  ペースはkm4分55秒wを上回るペース。自重しないと膝にくるゾっとときどきペースを落としてkm4分50秒辺りで走りました。ペースを落として目標ペースですが、30〜
 35km過ぎに来るだろうと思っているダメージを考えると自重しなければいけません。なによりも膝の痛みが再発するのが怖かったのです。

  それから今回の大会はまだ暖かい11月のレースともあって脱水症状には気をつけました。普段はあまり飲まないレース中の水分補給ですがほぼ5km毎に設置された
 給水所では毎回2,3口水を飲みました。この水を利用して今日2錠目の痛み止めを14km地点で飲みました。やっぱり走り込みが出来ていないせいもあり、この地点で
 辛くなってきましたね。辛くなってくると1km毎の距離表示が長く感じるのです。そういえばこの大会の距離表示のいい加減差はあきれましたね。1kmごとの標識に合わ
 せてにラップをとって走ったのですが、ときどきkm4分10秒になったり、km5分10秒になったり。標識を持った人があっちいったりこっちったりしてるのかな?って思いまし
 たよ。大体、5分のラップのあとは4分とあわせると9分20秒くらいになっていました。そうすると大体km4分40秒ペースです。心拍数は145bpmと安定しているので自分
 の走るペースは変わっていないとわかります。

  15km手前辺りから明石大橋が見えてきました。ここら辺で先頭ランナーと入れ違いました。結構2番手を引き離して独走でしたね。後から知ったのですが彼があのオリ
 ンピック選手の中山の息子だったんですね。そういえばこの大会には70歳になる君原さんも出ていて2km地点あたりで追い抜きざま、「頑張ってください」って声をかけると
 「ありがとうございます」って挨拶してくださって嬉しかったですね。

  明石大橋を折り返すと始めてのスイーツ!シュークリームの給食所があり、一個掴んで口に放り込みました。食べやすいちょうど一口サイズですが、流石は神戸スイーツ。
 おいしかった!!3つくらい食べればよかった。っと後悔。このあと蛸飯の俵おにぎり。これは喉につかえましたね。飯粒が結構存在感あって走っているときのご飯は食べに
 くいんだなって初めて判りましたよ。そういえばいままで給食でご飯類ってなかった気がします。(ウルトラマラソンはありました。)

  21km地点で本格的なスイーツ給食所、のはずがあっというまに通り越してしまい一つもゲットできなかったです。給水所は5,6テーブルもあって採り逃しなどないのです
 が、給食所はテーブルが一つしかないので気を許してると通り越してしまうのです。大丈夫、27km地点にもスイーツブースがある、そこでは絶対ゲットするゾって心に誓った
 のです。

  折り返してからは追い風になり楽になりましたね。向かい風の前半は前の人を風除けにしたりしていたので自分のペースで走るのが難しかったですが、追い風になって
 からはそんな気を使うことも要らなくなったですし。

  27km地点でしっかりスイーツをゲット。チョコ、フィナンシェ、マドレーヌなど5,6個握ってきました。だけど全部ひとつひとつ袋に入ってるんです。走りながら袋をちぎって
 食べるのは難しいです。ここで役に立ったのがウェストポーチ。痛み止めを入れていましたが今はもう空っぽなのでこのウェストポーチにスイーツを入れて持ち帰りました。
 ^^;根性^^;。

  今までどちらかというと自分を抜いていく人が多かったのですが、ここら辺から自分が抜く展開になりました。こうなると強いもので誰にも抜かれることもなくなりますます
 調子に乗りました。やっぱ、マラソンは後半型がメンタル的にいいですよね。抜かれるとへこたれちゃうんです。

  27km、30km、33kmと準備期間に走った距離を通過し、うん、ここまでは走ったことがあるってね。33km以降が未体験。ここからが勝負。もう膝の痛みなんて忘れて
 走っていました。35km地点過ぎに大きな橋があり一気に20mくらい上ります。周りで走っていた人から思わず「うへー」って呆れたという声が聞こえてきました。たしかに
 道幅が広く延々と続く橋の頂上をみるといやになりますが、これくらいは千葉の若潮マラソンに比べればちょっと楽でしょってドンドン周りを抜きながら走りました。

  大橋を過ぎると今まで出てなかったようかんが給食所にありました。これは包装していなかったのですぐに食べました。ポートアイランドにつくとくるっと廻ってゴールです。
 この廻っている間に風が向かい風になるところがあり、午後からの風のほうがきつくなっていていたことがわかりました。っということは、後半随分楽できたということ。

  最後の2kmは頑張って走り、心拍数が146bpmから150bpmまで上がりました。ゴール。最後の200mは全速力で走りましたよ。走れたといっていいでしょう。よかった
 よかった。膝も痛まず、良く走れました。

  ゴール後、大きなバスタオルとスポーツ飲料、バナナと完走メダルをもらいました。ありがとう、ありがとう。本当にありがとう。スタッフの人はみんな温かです。そういえば
 35km過ぎの大橋上の約1.5kmの間には一般の人が入れないので20mおきにスタッフの人が立っていて応援してくれていました。これはありがたかったです。だれも
 応援をしてくれない35km過ぎを走るっていうのは、想像してみるとゾッとしますね。

  神戸マラソン。ファンになりそう。でも毎年出れるかは抽選だから難しいかもね。

                                                              おしまい。
         ラップタイム  心拍数     ネット         5kmラップ
     1km: 5分23秒  153bpm         
     2km: 4分52秒  166bpm?
  3〜 4km: 8分47秒  153bpm
     5km: 5分23秒  144bpm   24分24秒      24分24秒
     6km: 4分38秒  147bpm
  7〜8km: 9分17秒  145bpm
     9km: 4分49秒  145bpm
    10km: 4分44秒  143bpm   47分52秒      23分28秒
    11km: 4分46秒  144bpm
    12km: 4分52秒  143bpm
    13km: 4分51秒  143bpm
    14km: 4分15秒  143bpm
    15km: 5分09秒  144bpm 1時間11分45秒    23分53秒
16〜17km: 9分18秒  144bpm
18〜19km: 9分18秒  144bpm
    20km: 4分42秒  143bpm 1時間35分04秒    23分19秒
    21km: 4分52秒  145bpm
 中間地点:1時間40分38秒
    22km: 3分55秒  144bpm
    23km: 5分16秒  146bpm
    24km: 4分18秒  145bpm
    25km: 5分00秒  142bpm 1時間58分24秒    23分20秒
    26km: 4分29秒  144bpm
    27km: 4分47秒  144bpm
    28km: 4分56秒  145bpm
    29km: 4分35秒  147bpm
    30km: 4分34秒  147bpm 2時間21分45秒    23分21秒
    31km: 4分37秒  147bpm
    32km: 4分27秒  146bpm
    33km: 4分59秒  147bpm
    34km: 4分37秒  147bpm
    35km: 4分38秒  147bpm 2時間45分02秒    23分17秒
    36km: 4分38秒  150bpm
    37km: 4分40秒  147bpm
    38km: 4分41秒  148bpm
    39km: 5分03秒  145bpm
    40km: 4分24秒  148bpm 3時間08分28秒    23分26秒
    41km: 4分03秒  149bpm
    42km: 4分39秒  154bpm
    42.195: 1分09秒  159bpm 3時間18分18秒     9分50秒


目標タイム;3時間30分  結果 3時間18分18秒(公式グロス)  3時間17分55秒(公式ネット)