<<前のページ | 次のページ>>
2012年8月20日(月)
蚊を撃退だ

 暑いね。

 こういう暑いときは部屋の風通しを良くしようとマンションの
ドアを半開きにして寝ています。ドアロックがかかるので
半開きといっても5cmくらい開くだけ。

 マンションは4階なので蚊があがってくることはありません。
でも自分の部屋はエレベーターのすぐ前なので、誰かが
エスカレーターで蚊を連れてくる場合があります。

 昨晩寝てると蚊がやってきました。やっぱ網戸がついて
ないと入られちゃいます。ドアを閉めて寝るか?いやーそんな
暑いことはしたくありません。ならばということで香取ジェルを
買いました。

 はじめはワンプッシュで14時間効き目長持ちっという香取を
買おうと思ったのですが、よく考えると風通しがよければワン
プッシュで部屋内に広がった空気も入れ替わっちゃうでしょ?
やっぱり注意書きに窓を閉め切って使ってくださいとありました。

 それじゃ意味がないので芳香剤と同じようなジェル方式とし
ました。これで今夜から安心して眠れるわ。

 ちゅーことで、今日も1分走って4分歩きました。これで4kmを
歩きました。今日はスピードがさらに上がって1km9分で歩け
ました。まあこれくらいならやりすぎることもないでしょう。

 明日は、岡山へ出張なので朝に歩きたいと思います。
それでは、また。

2012年8月19日(日)
自分で治す。

 やっぱりこんな本があったんだ。

 「ひざのスポーツ障害を自分で治す本」という本を図書館から
借りてきました。どうやってリハビリすればよいか?どうやって
ひざの怪我を予防すればよいか?っていうことが書かれてい
ます。

 そのリハビリのメニューの中に今の自分がやっている座って
錘をつけた脚を上げるメニューもありました。そしてランニングも
ありましたが、10分も連続して走っちゃいけないみたいです。

 もっとも重要なのは自分の感覚に合わせてリハビリを手加減し
なさいっということ。ひざの状態を5段階に分けて、その程度で
いうと自分は、最低レベルの一つ上のレベル、早歩きは問題な
いが走るのには不安があるレベルだそうです。

 そのレベルの人は4分歩いて1分ジョグするっていうもの。

 あとは普段よりインナーマッスルを鍛えてひざの怪我を予防
しなさいっというものです。そういったエクササイズは、このホーム
ページのきっかけになった大阪教育大学の楽しいジョギング教室
で教えてもらったものでした。やっぱ、あのときの教えを守らなかった
のがいけなかったのね。

 ちゅーことで、今日は4分歩いて、1分走りました。これで50分走り
ました。あるくときもインナーマッスルを鍛える歩き方です。両足を
クロスしながら、腕を斜め前に出しながらという歩き方をするといい
そうです。モデルさんの歩き方に似た歩き方になります。

 あしたから会社です。それでは、また。

2012年8月18日(土)
復活ファイル

 復帰できました。

 知らなかったんですけど、この日記が前のページで
過去まで繋がってなかったんですね。知らず知らず
リンクがなくなっていたり、リンク先のファイルがまるで
でたらめだったものがあったんです。

 今回、パソコンを新しくしたきっかけでファイルが一部
欠けてしまったんだと思い込んでいました。それで古い
ファイルに繋がらないのかと・・・。

 よくよく見たらはじめに書いたプログラムの問題っという
ことがわかりました。これで2004年9月22日から約590
ファイルをつないでいたものがちゃんと見れるようになり
ました。

 貴重なファイルがなくなってなくてよかったです。

 ちゅーことで、今日は2km、14分30秒で走りました。でも
1km過ぎからペースを上げてしまい膝が痛くなりかけました。
やっぱkm7分30秒くらいのペースで走ったほうが膝には
やさしいのでしょう。

 あしたはもっと遅く、もっと長く走れるようにがんばります。
それでは、また。

2012年8月17日(金)
もう痛くない

 普通になってきた。

 通常の歩行についてはほとんど問題なくなりました。
前は階段を上るとき、椅子に腰掛けるときなど通常の
”歩く”という行動から変化が起こるときに、膝が痛んだり
したものです。

 今は階段を一段飛ばしで上ったりしても問題ありま
せん。ラジオ体操を会社でやる時間があるのですが
これでぴょんぴょん飛んだり、体をねじったりしても
痛くないのです。

 もうあの激痛を感じることは皆無になったのです。これは
着実に回復に向かっていると言ってもいいのでしょう。

 ちゅーことで、今日も帰宅してからマンションの周りを
走りました。1kmを7分以上かけるつもりで走りました。
かなり遅いので確実に7分台かと思ったら6分50秒。
うーん、もっと遅く走らなくちゃいけないね。

 案の定、2周目は700m地点で痛くなり歩きました。ゆっく
り走らないと長くは走れないです。

 あしたもゆっくり走ろうと思います。それでは、また。

2012年8月16日(木)
気合入ります。

 やりました。

 5月27日に受けた国家試験一部を合格しました!
イヨー!パチパチパチ・・・。

 受けた直後の感触はビミョーでした。最後の最後まで
一点でも多く取ろうと必死でしたね。こんなのは大学受験
以来でした。

 自分でも7割は落ちてるだろうと思っていましたよ。
だってLog計算を四則演算だけでやれっチューのよ、なん
でよー、こんな100均で計算機が変える時代になんでよー。

 これで、11月の本試験では2教科が免除されます。法律
だけを受ければよく、その勉強をこのお盆休みもやっていた
のです。

 11月に向け、勉強しましょう。

 ちゅーことで、今日は帰宅後に1.5km走りました。10分
20秒ですから1km6分40秒くらいです。もうちょっと遅く
走った方がいいんでしょうね。

 明日はkm7分台で走りましょう。それでは、また。

2012年8月15日(水)
お盆も終わりだね

 今日でおしまい。

 お盆休みも今日でおしまい。この5日間で出来たことは
@奥さんと旅行計画が進んだ。
A高圧ガスの勉強が出来た。
B息子と会って話が出来た。
C娘に具体的なアドバイスができた。
D毎日少しでも走ることができた。
E5つの料理を作ってみることが出来た。

 うーん、いろいろ出来ましたが一番良かったのは
やっぱり子供達と話せたことかな。あとは走れたこと
ですね。

 ちゅーことで、今日は夕方マンションの周りを
走りました。一周約1kmなんです。途中で痛くなっ
たら、そこから歩いて帰ってもすぐに帰れますからね。

 一周目が7分45秒。2周目はもっとゆっくり走って
なんとか2周目も膝が痛くならずに走れました。もっと
ゆっくり走るべきなんだなって思います。

 明日は出勤。帰宅してから走ります。それでは、また。

2012年8月14日(火)
やっぱプロの味です。

 今日は買っちゃいましたね。
 
 草津市のレッジーナというケーキ屋さん。かなり前から
気になっていましたが、なかなか試してみることがなかった
のです。

 私が買ったのはガトーショコラ。ナッツがいっぱい入った
クッキー生地の上に分厚く持ったチョコレート生地がたまらなく
濃密なのです。もうほとんど生チョコレート状態でした。小さい
ケーキですがお腹いっぱいになりましたよ。

 星5つです。

 ちゅーことで、今日は9分20秒しか走りませんでした。昨日、
一昨日と膝が痛くなってからも少し走りすぎたので、今日は
無理しませんでした。まあ、この時期はまず10分走れれば
良しとしましょう。

 あしたも少し走って横浜へ帰ります。それでは、また。

2012年8月13日(月)
失敗は成功の元

 今日もカレーとお菓子

 今日は、奥様がお仕事。普段ならこういうときに
2時間、3時間とロング走をするのです。でも今は
膝が痛くて走れません。

 たっぷり余った時間をどう使うか?定年後の予行
練習みたいなものですね。そこでお昼に焼きカレー、
おやつにクッキーを作りました。

 焼きカレーはまあまあ。クッキーは失敗。ベーキング
パウダーが残り全部使っても足りず、小麦粉の量を
減らしましたが、それで薄力粉と強力粉の配分が
狂いました。

 ほんとうはケンタッキーのクッキーのようにサクサクに
なるはずでしたが、硬ーくなって、昨日作ったスコーンより
も硬くなっちゃいました。

 そうそうオーブンでも焼きすぎたのよね。

 くっそー、でもこれでめげてはいけません。次に繋げて
成功させましょう。

 ちゅーことで、夕方に17分ほど走りました。走る前後で
膝の屈伸をするのですが、痛めている左ひざより右ひざの
ほうがポキポキと音がするんです。左ひざはヒアルロン酸を
注射しているから潤滑が良くなっているのかしら?
そしたら右ひざも半月板が危なくなってるのかも・・・・。

 明日も夕方に走ります。それでは、また。

2012年8月12日(日)
料理も楽しい

 オーブンがあるのです。

 滋賀の家には電気オーブンがあります。したがって、今まで
これ作ってみたいなっていう料理を見つけてもオーブンを使う
料理には二の足を踏んでいたのです。
 
 昨日は焼きカレー。これはマンションのオーブントースターで
作って失敗したやつ。成功ですね。やっぱ機会があればちゃんと
できるんですね。

 今日はスコーン。豆腐とホットケーキミックスさえあればできる
んです。あとは180℃で15分ほど焼けば出来上がり。簡単です
よね。

 やっぱ、横浜のマンションにもオーブンつけようかな?

 ちゅーことで、今日は朝1km、夕方は2km走りました。昨日よりも
走れなかったのは、昨日、走りすぎたからかな?

 あせらずゆっくり走りましょう。あしたも2kmで十分です。
それでは、また。

2012年8月11日(土)
これから

 なーるほど

 7月16日にNHKが放送したミラクルボディーと
いう番組を録画しておいてもらったのです。その
番組はロンドンオリンピックで金メダル候補と言わ
れているボルト、内村、そしてマラソンのケニア選手
達がなぜ強いのか?映像解析技術を通して分析
するっという番組なのです。

 そして今日、そのマラソン版を見ました。ケニア選手が
なぜ強いのか?ってことです。

 NHKが注目したのは、着地でした。つま先から着地する
というもの。それから高地での生活で培われた心臓の
強さ。

 で、なぜつま先から着地して走れるのか?っというところが
ミソ。まねしてもふくらはぎの筋肉が持ちませんからね。
ケニアの子供達は裸足なのです。裸足で片道7kmの山道を
走って毎日登校するのです。

 裸足で歩けば判りますが、本能的にかかとを守ろうとして
つま先から着地します。ですからケニアの選手は知らず知らず
つま先着地と強靭なふくらはぎの筋肉が子供のころから培わ
れているっていうのです。

 つま先で着地すると何がいいのか?っていうと着地するときに
前へ行こうとする力にブレーキをかけなくてすむっていうことと、
着地の衝撃をやわらげられるということです。

 着地の衝撃は。つま先で着地することで70%くらい軽減される
そうです。

 これはいいことを知りました。今週からやっと走れるようになり、
悩んでいたことは、このままでは再発するっということ。走り方が
改善されないとまた膝を痛めるでしょう。でも、どうやって?どこを
直せばいいのか?

 そこでつま先です。確かに思い返すとこの2,3年フォームを改善
しようと着地するときになるべく膝を伸ばして、着地の衝撃力が
前への推進力に変えようとしていました。そうすると腰まで衝撃力が
伝わってくるようになり、自分としては楽に走れるようになったと
思っていたのです。でもその衝撃力を増すことで半月板は悲鳴を
上げていたんですね。

 つま先着地で走ってみよう。

 ちゅーことで、早速、夕方につま先で走ってみました。そうすると、
自分でも膝に優しい走り方だと判ります。これならもう少し走れるかも
って気になりました。結局いつもなら8分走ったところで膝が痛くなって
くるのですが今日は13分まで走れました。

 いいぞ、これで復帰していく、復帰後に自分をさらに超えるイメージを
掴みました。

 明日も夕方につま先ランです。それでは、また。