<<前のページ | 次のページ>>
2008年11月20日(木)
変わってるインド人

 猿クンはお酒が好きなようです。
 
 彼は、15歳から飲み始めて、実家にいるときは家族に
隠れて一人で飲んでいるらしいです。このブログでも何回
かご紹介しましたが、インド人は飲酒をという行為を嫌うの
です。牛や豚を食べないのと同じように、飲食したらバチ
でもあたるかのように、忌み嫌います。

 そこんとこいくと、猿クンはそういった非合理的な考えに
は惑わされないインドでは珍しい人種です。彼はインドの
宗教も信じません。神という存在を盲目的に信じている人
となんども議論を戦わしています。

 日本人からみるとこれが普通の感覚なんですが、インド
からみるとなんと変わった人間か!って思われるのでしょ
う。

 ちゅーことで、昨日は夜中の3時に帰ってきて、朝は45
分ほどでしたが走りました。なんとか走ったって感じです
ね。それでも、朝ごはんギリギリまで走りたいっと思って、
最後は半周の500mを追加して走りました。

 走るのは楽しいことなのです。

 明日も走ります。それでは、また。

2008年11月19日(水)
誤解っというか、真に受けられないというか

 まー、時間がかかること。

 ここに来てもう延べ70日です。すごいなー2ヶ月以上ですか。
当初はこんなに早く工事を進められるケースはめずらしいって
思っていたんですが。

 なにが原因でこんなに時間が掛かっているかっていうと工事
の品質と運転操作の品質ですね。すべて管理できることですが
管理ができていない。管理するってどういうことか?ってことが
判っているんだろうけど、実際それをするっていうとなると難し
いんですね。

 口で言うのは簡単だけど、ちゃんと人にやってもらうって事を
するためにはどうしたらいいのか?って難しいことなんですね。

 例えば今日でも、サンプル液が配管から出てこないから測
定できない、って来るわけです。それはこの弁を閉めてから、
もう一方の弁を開けるんだよって、絵を描いて説明したんです。

 そうしたら、あ、そうだったのか!って合点して再度測定しに
いきました。そうしてまた戻ってくると、まだ液が出てこないって
言うんです。

 自分でその現場に行ってみると閉めろっと言った弁が閉めら
れていないんです。これを閉めたの?って聞いたら閉めなかっ
たと言います。それじゃなんであの時、判ったっていったのよ。

 ちゅーことで、究極的には自分が全てやって見せないといけ
ないってことになるんですかね。
 それはそれでいいんですが、判った!っとかOK!とかの彼ら
の反応を真に受けているとちゃんと管理、指導ができないって
事なんです。そこが難しいのよ、インド人との接触では、よくこう
いうケースがあって、誤解を生じやすいんです。

 今朝は走れませんでした。明日も夜勤になって走れないかも
それでは、また。

 

2008年11月18日(火)
彼も大変だ

 幸運にも呼ばれなかったです。

 自分にとっては不幸でもあるんですが、(それだけ帰るのが遅く
なるからね。)実は、昨日の夜中に全ての状況が整ったと思って
例の巨漢取締役が3時に工場へ行ったのです。

 彼は全ての指示を電話で現場とやり取りして、その準備が進ん
で終わったことを確認するために現場へ行ったんです。そういう
意味では、現場のことも詳しくて自分で確認するような取締役は
見たことがありません。

 そうして、3時に工場へついてみると、一つの条件ミスのため
全て彼がお膳立てした条件がパーになったのです。それがなけ
れば、自分は夜中の3時に呼び出されていました。

 その一つの条件ミスをリカバーするため、今日丸一日かかる
でしょう。彼も大変だわ。

 ちゅーことで、徹夜明けの今朝は、眠くて眠くて起きるのが辛
かったです。起き上がってトイレにしゃがんでいるときも瞼が閉
じてしまって、開けるのがすごくつらい。まぶたの重さを感じた
のは久々です。

 そんでもってなんとか7時に走り出すとkm9分、8分、7分3
0秒と遅いスタートです。ちゅーか、始めの1kmでもうこれは
アカン、1kmでやめとこうって思いましたね。体中が重くって
眠ってるんですよ。

 今日は、平日ということもあって、挨拶してくれる人が一杯居
ました。その人たちから元気を貰ってあと一周あと一周って走っ
てるとなんとか5kmまで。

 もう5km走れば十分だよって思いましたが、いやー、今帰っ
ても朝ごはんまでの残った30分くらいをどうすごせばいいか?
って考えたら走るしかないでしょ、ってことになるんです。

 結局、10km走りました。最後は鞭を入れてそれまでkm6分
で走ってたところをkm4分35秒まで上げました。

 明日は、夜中に呼び出されなければちゃんと走ります。それ
では、また。

2008年11月17日(月)
池のボウフラ状態

 今日も走れないし、明日も無理でしょう。

 昨日の朝8時からずーっと客先の工場に居ます。つまり
寝てません。

 スタートするのですがすんなり行かず、またスタートした
と思ったら、設備が壊れたとか、品質が悪くなったとかで
運転が長続きしないんです。

 そうすると、運転スタートのために工場にいて停止の指導
のために居て、なぜ停止したか調査していると,次の運転は
あと4時間後だからご飯を食べてゆっくりしてくださいってね。

 まあ、もうちょと、腰を落ちつかせてゆっくり考えてみたら?
って言えるような雰囲気じゃないのよね。経営者の人は106
kgの巨漢ですが、今日停止した理由となった運転管理不足
について、運転員を全員集めて説教していましたから。

 これから、夜中の11時に運転するから来いってさ。昨日も
寝てないんだぜ。昼間は立っていると自然に寝てしまってフ
ーラフラ、ボウフラのように揺れてましたよ。

 ちゅーことで、今日は走れませんでした。明日は走れなく
てもいいからちゃんと運転して!

 それでは、また。

2008年11月16日(日)
人や立場によって価値観が違うのよね

 ある特定のお客さんと自分の希望は一致するのです。

 経営者であるお客さんは、工場を早く運転して商売に
繋げてお金を作りたい。っと思っています。

 一方、自分も早く運転して日本に帰りたいっというのが
基本にあります。

 ですから、今日も、1時間でも早く運転開始できないか
っていう姿勢でお互い話合って具体的にすることと時間
まで決めました。

 一方、経営者でない人にしてみると、このところずーっ
と夜間まで働き続けて辛いのです。明日の朝に運転を
伸ばしたいっという考えがあります。

 それはそれでいいのですが、本当に朝まで待ったら
運転がスムーズに行くかわからないっというのが正直な
感覚です。本当にインドでは色々な事が起こって面白い
のですが、予測がつきません。

 ですから早め早めに行動して問題を洗い出すしかな
いなってのが、今の経営者の人の希望と合う点なので
す。

 ちゅーことで、今晩はまた夕飯を食べた後、工場に行
き、一時間でも早く運転するよう努力してみます。

 今朝は、昨日の帰りが”仕事で”午前様でしたので、
起きるのが辛かったです。それでもなんとか普通より
10分遅れくらいで走り出しました。

 案の定、遅いの何の。走り始めの1kmは9分掛かり
ました。今日も社宅を走りました。今日は日曜日。登校
する子供もいなく、静かなものです。それでも行き交う
人のうち10人から挨拶してもらいました。

 辛いところで鞭打って一気にkm5分20秒まで速度を
上げて走った後は楽になりました。体が寝てるんだよね。
最後は、km4分14秒でフィニッシュ。なんとか今日も
13km走りました。

 うーん、明日の早朝は難しいだろーなー、できたら
走ります。それでは、また。
 

2008年11月15日(土)
ここインドもようやく20℃以下になってきました。(朝はね。)

 だめだ、こりゃ。

 昨日の予定が今日になってもやってこない。これで2日早くも遅れてしまった。
もうこのことを考えるのは止めましょう。ストレスになるだけです。
どうにでもしてって感じで見ていないと、慌てるだけ損するって感じがします。

 じっくり、周りを見ないと全体を見落とすんですよね。

 ちゅーことで、今朝は、朝早く出勤してスタートするっていんうんでそれに併
せて一時間早めに起きました。そうして5時50分には走り始めると流石に寒い
ね。いい感じ。ようやくマラソンに適した気候になってきました。

 今朝も社宅を走りましたが、土曜日の早朝ということで人通りも少なく、モー
ニング応援隊も居なかったです。ゆっくり13km走りました。あっという間です
ね。

 明日も朝に走ります。それでは、また。

2008年11月14日(金)
計画を守ろう!・・・ね。

 早くも遅れが・・・

 毎度のことですが、ここの計画は予定通りに進んだ例があり
ません。今日も初めは午前中っといっていたのがお昼過ぎに
変更っとなって、今度はお昼過ぎが夕方ですよ。

 結局、夕方の6時頃に事が進んだと思ったら、他の一部が揃
わない。それは明日だそうでまあ気が長いこと。

 簡単に遅らせすぎなんだよ。毎度のことだから気にしないん
だろうね。

 ちゅーことで、今朝も社宅周りを走りました。流石に冷え込ん
できて走り始めの3km位までは寒さを感じるほどです。ここの
人に言わせるとあと10日で冬が来るそうです。秋はどうしたん
よ!秋は。

 途中から快調に飛ばせて15kmを80分で走り、最後はkm4’
12”まで上げられました。

 明日も朝早いけど走りますよ。それでは、また。

2008年11月13日(木)
おおー、あかん、訛ってる。

 えー、脚が訛ってきてるね。

 昨日、朝に14km、夕方に15kmと久々に30km近くを一日で走ったら
今日は脚が疲れてました。一日に30kmといっても2回に分けての話で
すし、対して負荷をかけて走ったわけではないのです。

 んーでも、朝起きて14km走りました。そのときにはまだ疲れが感じら
れなかったんですね。年取ってる分だけ反応が鈍いっちゅーの^^;

 今朝もB-upになりました。最後の2kmはkm4分35秒程度に上げられ
満足です。でも長距離の脚を作らないとだめですね。

 明日も朝に走ります。それでは、また。

2008年11月12日(水)
ここの風景になじんできた。

 うーん、お休みです。

 会社が運転しないので今日はお休み、なーんもおもしろっく
もなくたいくつで余計に疲れました。

 人間退屈なのは良くないね。たいくつならゆーっくりリラックス
して読書でもしていればいいんだけどその本もないし。

 こういうときのために本を持って来るべきでした。持ってきた本
といえばヒンドゥー語の参考書だけ。それも一冊は英語と来て
るからちっとも面白くない。

 ちゅーことで、今日は朝と夕方に二回走りました。朝はいつも
の社宅周回コースです。最近は、自分が定刻に走るのがここの
社宅の風景になっている感じ。行きかう人も顔なじみになり、特
に子供からよく「グッドモーニング!」って声を掛けれます。

 最近はそれが元気のもとになっている感じ。朝は14km。
 夕方はヒルクライミングに挑戦して15km。

 明日は外にでも走りに行こうかな。それでは、また。

2008年11月11日(火)
深夜営業

 いやー昨日は参りました。

 電話が掛かってきて夜に工場へ来て欲しいと・・・。
そんな気がしたんだよな。ま、運転の初めは、自分たちで運転する
自信がなくて無理もないのよね。

 そんで夜の10時30分出かけてみると時間の掛かること。慎重に
やってくれるのはいいんですが、さすがにTシャツ一枚だと寒さを覚
えました。

 帰ったのが2時30分です。流石にそれから5時30分に起きて走る
気力も無く、一応起きましたがまた寝ましたね。

 今朝、お客さんの会社に行ってみるとまるでお休みのように静かで
誰も居ません。工場が止まっているのです。きてもする事が無いよね。
自分もすることがなくなり、とっとと帰って夕飯前にひとっ走り10km 
走りました。

 明日も走ります。それでは、また。