<<前のページ | 次のページ>>
2005年2月5日(土)
全力投球が身上

 本日は、石山まで朝から通学ランです。

 デイバッグに着替えの下着とボロシャツとセータ
ーとテキストとバームを詰め込んで、帰りにためそうと先週に買ったワセリンも入れてタオル、携帯とお財布・・・結構一杯になります。

 今朝は、結構時間がおせおせになって、あせりました。そんなもんで、最短距離を選んで今までで一番速く、講習会場に着きました。

 今日で、「電力」の講座は終了です。先週と同じく講習が終わったあとも1時間、補習をやってくれました。

 せっかく補習してまで自分達に教えてくれると言うのに残る人が自分とあともう一人だけ、授業中も質問したり、先生の間違いを指摘するのも自分とその人だけ。大体わかるけどね、熱心さがね。折角やるんだから全力投球したいのが自分の身上です。

 ちゅーことで、マラソンンも全力投球で、帰りは、大津経由守山へGO!

 今日、走りながら感じたんですけど、ランニングフォームはゆっくり長く走っているうちにだんだんと自分で楽になるフォームを見つけてくるもの、だからゆっくり長〜く走ると速くなる!っていう人がいるんじゃないか?って思いました。
 
 しかも、自分はデイバック4.5kgを背負って走るので、やっぱり走り方がまずいと疲れるんです。つかれない走り方はどうすればいいか?って走りながら試行錯誤するんです。

 本日のキーワードは「肩甲骨」。これをこりこり動かしながら走ると肩をもんでもらいながら走るようで疲れにくいです。

 デイバックの背中が当たる方にノートを入れておくとデバックの背中の面が平らになり、ここに両肩の肩甲骨を当てるように胸を張りながら走ると腕振りを気にしなくても肩甲骨をコリコリ動かせることがわかりました。
 
 いままでは腕振りを意識しすぎて体が余計にぶれていた気がします。

 やったね。重いものを背負って通学してもいい事あるもんだ。

 そんでも、今頃そんなことが判るようじゃまだまだフォームが固まっていないじゃないか?それで3/6にレースできるの?っていう不安もあります。

 まあ、明日の練習で一つ答えを出そうかなっと思っています。

 明日は、10km/40分を2本行います。これができれば、結構、自信がつくと思います。

 明日は勝負です。それではまた。