<<前のページ | 次のページ>>
2010年10月10日(日)
日本語は聞きたくないんだよ。

 いやー怖いね。

 尖閣諸島の問題で、やはり、かなり、中国人民の反日感情が
表に出ている感じです。

 自分の通訳の人は、親戚に日本語通訳として日本人の仕事を
手伝っているお前を殺してやる。そうすると、日本人にダメージを
与えたとして、俺は英雄になれると言われたらしいです。

 冗談でそういったっと言っていますが、冗談でもそういう話が
出るっということは、今の中国社会の風がそういう流れを呼んで
いるということです。

 身近でも、今回、夕食を街の食堂で通訳さんと一緒に話しな
がら食べていると、周りのお客さんがジロジロ見るのです。日本
語をしゃべっているというのが判るのでしょう。

 他の店では店主から、通訳さんに貴方は日本がうまいね、っと
言われました。7、8月に数回は着ていたのでその店主は当然
通訳さんのことを知っているのです。日本語が耳障りになってき
ているっという証拠なんでしょう。

 ですから、今日からなるべく通訳さんには、外で日本語をしゃべ
らないでくれ、っとお願いしました。しゃべるなら小声でお願いし
ます、っと。

 自分はしゃべらなければどっから見ても中国人ですから^^;。

 ちゅーことで、今日は、ゆっくりランで休養日としました。全体
的にkm30秒遅くして、コントロールランを行いました。そうすると
楽チンです。いつまでも走っていられる感じです。これからもこの
ペースで走ろうかな?

 明日も楽チンペース体を休ませます。それでは、また。

2010年10月9日(土)
心拍数と走る速度の関係

 鍛えられるのは確かだね。

 この高原地方は海抜2800m。日本でいうと富士山の
8合目位でしょう。ここで走ったりする訳ですから、普通
よりも心拍数が上がるわけです。

 一方、朝起きて走ると走りたくても速く走れません。これは
平地でも同じ傾向なのですが、普段より余計に高い心拍数を
必要とする高地では、走り始めの1,2kmは心拍数が上が
らず、速く走ることも出来ないのです。

 こういうと気付くのが、速く走るために心拍数を上げる必要が
あるのではないか?ってことです。一般的には、速く走ると
心拍数が上がってしまうという現象があるために、速く走る
ためには、心拍数を抑えなければいけないっという感覚になり
やすいですが、今、自分はその逆を言っているわけです。

 速く走るためには、心拍数が高くなる心肺機能を鍛えよって
いうこと。

 例えば、自分は平地でkm5分で走ると心拍数が141bpmに
なります。これは人によって異なり自分は、低い方です。でも、
この速度で走っているときに、例えば145bpmと高目の心拍数
であれば、楽にkm5分を走れます。

 そういうわけで、レース前にUPして、心拍数を一度、オーバー
気味に上げておくと、レースで楽になるということと通じるとこ
ろがあると思います。

 兎に角、必要以上に酸素やグリコーゲンを筋肉に伝えられる
環境を整えてあげれば楽に走れることができるっということ。

 楽して走ろうよ。

 ちゅーことで、今日も朝に13km走りました。でも、この高地に
来てからは、心拍数が連日、限界を超えていたので、これはハ
ード過ぎると思い、ペースを下げてkm6.5.6、5.5分のコント
ロールランを行いました。

 そうすると結構気持ちも楽になりました。それでも心拍数は平地
で走るより、7,8bpm高目。もっと遅く走らないと、本当の休養には
ならないでしょう。

 明日も走ります。それでは、また。

2010年10月8日(金)
好きなら走れ!

 走る情熱。
 
 好きだったらいいんです。走ることが好き、だけじゃぁなく
何事も好きならそれをとことんやればいいんじゃないでしょか?
 
 50年生きてきて、こんなに走ることが好きだったとは思いま
せんでした。いや、いまだからそういえるのかも知れません。

 自分が十代のときに何が好きか?って聞かれても、明確に
答えられなかったでしょう。でも、スポーツをやってる大抵の
人が十代のときに壁にぶち当たってしまうのよね。

 そのとき、自分がそのスポーツが好きだからとかいう実態を
自覚して、情熱を傾けてとことんそのスポーツへのめりこんで
やってみるって言う人は少ないんじゃないかな。

 こういうメンタルな課題は、かなりスポーツ選手にとって大きな
ウエイトになってると思うのよね。だって、本当に好きならかな
りの我慢もして打ち込めるもの。

 今、毎日、「風が強く吹いている」という箱根駅伝に情熱を傾
けた10人の映画を見ています。この映画の中にこういったテ
ーマが描かれているのです。

 ちゅーことで、今朝も陸Gで13km、コントロールランをしました。
この映画のおかげで疲れていても走らなきゃ、って気にさせてく
れます。初めの1.3kmはなんと再遅ペースの17分。次の1kmも
8分とめちゃ遅い。

 そんでもなんとかkm5.5、5、4.5分のコントロールランを3回
しました。13kmで78分。根性でしょうか?やっぱり、速く走ったほ
うが、辛いけど楽しいのです。Mじゃないのよ^^;。

 明日も走ります。それでは、また。

2010年10月7日(木)
やっぱり寒い、もうここは真冬だね。

 ちょうど一ヶ月ですね。

 この前、この地を離れたのが9月8日でした。今日でちょうど
一ヶ月経ったことになります。前回、ここを離れるときは、9月
20日ころまで日本に居れたらありがたいなーって思ってたん
です。

 嬉しい半分、これからの滞在を考えると思いやられます。ちょ
っとしたことが、このプロジェクトにとっては一大事。大幅な期間
延長を要するということです。

 もしかしたら、来年になるかも・・・。

 ちゅーことで、今朝は、いつもの陸上グランドでコントロールラン
を行いました。朝の6時30分に外へ出ると真っ暗です。気温は、
0度前後。手袋をしていても悴みます。

 Gに着くと2km走ってようやく、時計の文字盤が読める明るさに
なりました。夜明けは7時30分頃です。それからkm6、5.5、5分
を3クールやりました。寒さのおかげで昨日の夕方よりは幾分心
拍数は低目、でも平地よりは7,8bpm高目ですね。

 この心拍数が一ヵ月後には下がってくるかどうかですね。明日も
コントロールランです。それでは、また。

2010年10月6日(水)
朝は西安、夕方は格尓木で走る

 今日から、中国の高原地方に再赴任です。

 格尓木空港の朝11時の天候は晴れ、気温は、7℃!
今日の最低気温は1℃だそうです。

 周りの山々は雪をかぶって真っ白です。ここもそのうち
雪が降るのでしょう。成田を出るときは真冬の格好で暑か
ったですが、ここに来てようやくコートを着て来てよかった
っと実感です。

 ちゅーことで、今朝は西安で朝の4時30分から40分走り、


夕方は格尓木で80分走りました。夕方は、コントロールランを
トラックで行いました。心拍数をみると平地での心拍数より
同じ速度で走った場合、10bpmくらい高くなります。km5分
30秒、5分、4分30秒を3クール、合計9km走りました。
最後はkm4分11秒で走れ、前回の訪問時も含めて最高速度
で走れました。

 35km峠マラソンを行ってから、一皮むけた感じですね。

 明日は朝に走ります。それでは、また。

2010年10月5日(火)
色々あるわ。

 いやー、驚いた。

 今日から中国です。尖閣諸島の一件で中国人民の
対日感情が悪化していることを心配しています。

 昨日、中国で行われているアジアカップU-19の試合
前に男がピッチに乱入して日の丸を奪ったとか、試合
中も日本選手に向けたブーイングの嵐、相手国アラブ
首長国連邦への異常な応援などがあったと報道され
ていたから。

 なんとか無事に西安のホテルに着きました。ホテル
でもちゃんと泊めてくれました。(欧米系のホテルにし
ておいてよかった^^;)

 部屋に入ってTVを点け、NHKBSにすると音が出ま
せん。他のチャンネルは音が出るのに・・・。この部屋
のTVだけかと思って、2階のジムにあるTVで走りなが
ら見てみるとここもNHKだけ音が出ないのです。

 こういうことをやってるのかー?そうだとしたら、こち
らで家族ぐるみで派遣されている日本人家庭はかわい
そうですね。多分、もっと嫌がらせをされてるんだと思
います。

 ちゅーことで、今日は、朝、出張前に13km、夕方、
ホテルのジムで9km走りました。朝は4時50分から
走りましたが、他にも走っている人がかなりいました。
特にみなとみらいの海沿い公園には走っている人しか
いません。

 ホテルではトレッドミルで、コントロールランをしました。
コントロールランをすると楽に走れるようになるから不思
議です。km5分40秒+5分20秒+4分50秒を3回繰り
返しました。

 明日は、朝の5時40分にはホテルを出なければ行け
ないので走れないかも。それでは、また。

2010年10月4日(月)
通勤に2時間半をかけるのもったいないよね。

 今日は守山から川崎に出勤しました。

 朝5時に起きて5時30分に家を出たら、川崎の会社に
9時10分につきました。新幹線だと速いねー。2時間40分
の通勤時間というのは、東京近辺では、ありかもしれませ
んね。

 実際、いつも5時に起きて6時過ぎに走りだして8時前に
会社に着くのがいつもの私の日課なので、朝起きる時間は
変らないのよね。

 でも、毎日がこういう通勤だと疲れちゃうし、第一、走れな
いよ。これが痛いね。

 ちゅーことで、今日は夕方、会社から帰宅してから横浜で
約10km52分で走りました。最後はkm4分35秒、4分15秒
と早くなっていきました。最近は、km4分30秒切らないと満足
できないんですね。


 明日は、朝に横浜、夕方は中国で走りたいです。それでは、
また。

2010年10月3日(日)
嫁さんもわかってるワ。

 読んでいたよ。

 今日の天気は午後から雨。そういう予報を信じて朝のうちに
走っておいたらやっぱり、午後から降ってきました。

 嫁さんからも午前中に走っておいたほうがいいよ、とか午後
から本降りの雨がきたら、午前中に走っておいてよかったね、
とか言われました。

 ジョギングバカの嫁さんらしくなってきました。

 ちゅーことで、今朝は、昨日走ったコースのさらに2km向こう
まで行って戻ってきました。昨日よりは片道2分遅いペース。
初めの1kmで9分近くかかってしまいました。

 それからは、昨日と同じような感じで走れました。あんまり
疲れを感じることなく、快調に走れたっていうことです。20km
弱で81分。まあまあの調子です。

 明日は、朝から横浜に移動なので走れないでしょう。それで
は、また。 

2010年10月2日(土)
年よりは翌日に疲れがこない・・・・

 今回は家でのお仕事をしようと思っています。

 一つは垣根切り、もう一つは洗車。どっちも2時間くらい
かかる肉体労働なので、今日は垣根切りで明日、洗車を
します。

 そんなこともあって、昨日のうちに35kmの峠ランをして
おいたのよね。肉体労働したあとに35kmランは大変だ
から。

 ちゅーことで、今日は夕方に15km程走りました。昨日の
35kmランで疲れているので、今日はゆっくりしか走れない
っと思って走りだしました。

 行き先は草津総合病院交差点までの往復です。夕方な
ので涼しくなってきています。往きは42分かかりました。
 復りはどんどん早くなって自転車を3台抜いちゃいました。

 腕を振るとどんどん早くなるんですね。最後の2kmは平
均km4分25秒で走れました。

 どうも昨日の疲れは明日以降に来るようです。^^;

 明日は夕方から雨の予報でしょう。朝のうちに走っておこ
うかな。それでは、また。
 

2010年10月1日(金)
昨日は休んだからね。今日は頑張った。

 今日は会社を休んでのんびり。

 じゃなくて、信楽に走りに行きました。標高500m位の
こんぜの里を越えてさらに信楽に向って下って登って
折り返すという峠ラン。

 結構なポイント練習になるため、走り出すまでは、それを
考えるとなるべく、多くご飯を食べたり、午前中にメガネを
修理に行ったりするときも自転車をやめて車で行ってなる
べく疲れないようにしたりとか、結構緊張してましたね。

 午後2時過ぎに走り出しました。今日は暑いくらいのいい
天気。26℃もありました。走り初めからは例によって、超
スローペース。

 箱根の坂のような3km以上続く登りを終えて、こんぜの
里を超えると森の中を走ります。ここは、18℃と涼しく気持
ちが良かったですね。

 17.6km地点で折り返し。ここまで1時間47分もかかっ
ちゃいました。帰りは、元気を出して1時間35分で走りきり
ました。ま、前半休んだからね。

 疲れたー。こういう疲れは気持ちいいです。

 あしたは、適当に走ります。それでは、また。