<<前のページ | 次のページ>>
2009年3月21日(土)
気持ちで負けるな!

 気持ちの問題でしょうか。

 今日も走れませんでした。昨日は11時半に寝たんですが6時に起きて
走れる気分になく、走りませんでした。

 前回のインド出張時には、日本から来ているMさんが居てくれたんでなん
となく心が和んだんです。やっぱり、日本が話せると違いますね。ちょっと
した言い回しでも、英語では言い表すことができないことがたびたびあって
それが自分の中に溜まって行っちゃうんです。

 だから余計に疲れちゃうんだと勝手に思ってます。

 くっそー、こんな事では負けないぞっと。自分の気持ちの問題なんだか
ら自分でなんとかできるんだよ。

 ちゅーことで、絶対明日は走ります。2時間くらい走ったろうか。
それでは、また。

2009年3月20日(金)
インドの列車の旅でした。

 今回、二番目の目的地であるバルーチに到着しました。

 昨日の晩遅く1時を回ってホテルに着きました。その前は
電車に乗ってナグダからバドーダラ駅まで5時間の旅。そこ
から車で2時間という長い旅でした。

 でもインド人にとってはこれは短い旅の部類に入ります。
実際、5時間しかかからない快適な鉄道の旅っと言ってい
ますからね。
 
 列車では猿クンの他に2人のインド人と一緒の寝台に座
りました。その中の1人は女性ですが、これからムンバイ
へ行くというのです。彼女はこの特急の始発駅から乗った
のですが終着のムンバイまでは36時間かかるというので
驚きです。

 もう一人は、警察の高官にあたる人ですが、彼にはみん
な敬礼していましたね。彼は腰に自動小銃を持っていまし
たが私服でした。

 で、彼の勤務地は我々が降りる一つ前の駅ですが、こ
こは6年前にイスラム教徒が暴動を起こし、列車を爆破
させて多くの死者が出たことで有名になったところです。

 そこの街には名物があると彼が言い出したのです。食べ
させてみたいらしいので、うん、興味があるね、って言った
ら用意してくれました。

 その用意の仕方も、警察官らしく、お金も払わないで
店の人に列車の自分達が座っている席まで持ってこさ
せたのです。もちろんお金も払いません。払おうとしても
お店の人はお金を取りたがらないのです。

 その名物は、タワルというお菓子です。味は牛乳でつく
ったインド特有のお菓子そのものですが、繊維状に分か
れていて粘り気がありアイスクリームのように食べます。
もちろん、すっごく甘いので全部は食べれませんでした。
おいしいって言えるものじゃないけど、食べれないってい
うものでもありません。ま、「お腹がすいたらスニッカーズ」
なーんて言うようなお菓子を食べれればこのお菓子もお
いしく食べれるでしょう。

 インドの列車は死ぬほど長いです。30車両くらいが連
結されていて、そのほとんどが満席なんです。でも、本数
は一日に10本くらい。今回、我々は305kmの列車の旅
でしたが、一人の運賃は1000円です。それでも5ランク
の中の最高級車両ですから、飛行機に乗ることを考えれ
ばみんな列車に乗りたいのでしょう。

 話が弾めば列車の旅も悪くないのです。少しでもヒンド
ゥー語が理解できるようになった自分にとっては楽しかっ
たですがそうじゃないと退屈しちゃうでしょうね。

 ちゅーことで、今朝は6時に起きたもののすっごく眠た
くて起きれませんでした。明日は、走ります。
それでは、また。

2009年3月19日(木)
ゆっくりがいい場合もあるんでしょう。

 少しずつでもいいのか。

 インドは遅いです。食べるのも、歩くのも、なにか物を頼んで
持って来るというのにも時間がかかります。

 一方、自分は食べるのも速い、歩くのも速いんーで,インド人
のペースにはついていけません。

 そんなゆっくりなペースのお国柄が功を奏する場合も有り
ます。インドも新興国の国の一つですが、中国ほど急いで経済
発展させることは避けています。インフレをけん制しつつ、来る
べきバブル崩壊にも備えていたので、今回の世界的不況にも
あまり打撃を受けていない国の一つです。

 今来ているお客さんもこの2年半で随分と改善してきましたが
自分からするといっぺんにやってしまえることを小出しに改善し
ているようでもどかしいのです。

 それでも着実に少しずつ改善しているので昔に比べると見違
えるほどいい工場になってきています。これでいいのでしょう。

 ちゅーことで、今朝は6時30分から走り出しました。初めの1
kmは11分もかかってしまいました。これじゃあるくのと変わり
ないです。それからもゆっくりゆっくり速度を上げて14km後の
1kmはkm4分をきる速度で走れました。

 これから列車に乗って別の街バルーチに行きます。明日は
起きれたらロードをゆっくり走ります。それでは、また。

 

2009年3月18日(水)
泣き虫君一時帰省。

 今朝、泣き虫君が帰省しました。

 彼の奥さんが入院したのです。入院のその日に彼は
今いるところに出かけるため家を出なければならなか
ったんです。

 また、治療した歯が再度痛み出したのでその治療も
兼ねて帰省しました。彼は歯の治療のために家に帰り
たいと言い奥さんに会うのはそのついでっと言っていま
したが、その逆でしょう。彼はインド人には珍しく自分を
犠牲にして人に尽くすタイプですからね。

 ちゅーことで、今朝、彼の見送りのため5時前に起き
ました。それから仕事をしてあかるくなってから走ろうと
思ってパソコンをパチパチ売っていました。

 そうするとあっという間に時間が経ってしまい気がつ
いたら7時前。いい加減に仕事を切り上げて走りに出
かけました。

 朝ごはんは8時から。ですから45分くらいは走れる
のです。ここはお客さんの社宅内で一周、約1kmの
コースがあるのです。

 このコースが一番いままでのインドの中では走りや
すいのです。この社宅内には牛も犬もいないので○
ん○を踏む心配や犬に追いかけられることもないから
です。

 あと車のもすくなく、道一杯どこでも好きにコース取
りができるので開放的ですよ。

 ちゅーことで、今朝は42分で7.4km走りました。明
日はもう少し早めに走って15kmくらいは走りたいで
すね。それでは、また。

2009年3月17日(火)
田舎街ナグダに到着。イノシシが居なくて残念

 インドに来たって感じです。

 暑いです。昼間は35℃を越してますね。朝は涼しいですが
それでも20℃ですもん。

 蚊はブンブン飛んでるし、蛙は道でぴょんぴょん跳ねてます。
お昼にはインドの中央部MP州にあるインドール空港から車で
3時間走ったところにあるナグダという田舎につきました。もうを
スタートさせにきてから、2年半が経つんですね。

 今回はここにいる友達のイノシシ君は休暇をとって会えませ
ん。つまらないけどまたいつか会えるでしょう。

 猿クンと泣き虫君は先についていました。

 ちゅーことで今日は走れませんでした。明日は朝に走ります
よ。それでは、また。

2009年3月16日(月)
人の幸せってなんだろう?

 守山の家に帰って子供達にあったんです。

 二番目の受験の年もなんとか終わって来年は長男が
就職口を決める年です。あと一年それに備えて考えて
貰わなければいけません。

 なんと言っても就職難のご時勢です。自分の時とは
大違い。で、準備をするために何をポイントに準備する
か?って事です。でで、息子に何がポイントだと思う?
って聞いてみたんですね。

 やっぱり、何をしたいか?何になりたいか?だろうっと
いうのです。うーんそうだよね。で、本人はそこで悩ん
でいるというのです。何をやりたいのか?実感がわかな
いというのです。

 そーだろうな。自分が大学を卒業するときなんかもっ
となんにもそんなこと考えなかったっす。仕事をするっ
ということがどんな事かも判らなかった。

 アルバイトはしましたよ。11種類のバイトを4年間で
しました。でもそれはあくまでアルバイト。仕事っていう
のはそういうもんじゃないってうすうす感じてましたから。

 自分はそんないい加減な気持ちで就職口を決めてし
まいましたが、できれば自分のしたいこと、好きなこと
を見つけてその関係に進んで欲しいです。

 それが自分が生きている価値だから。それを感じられ
るような環境が得られるところが仕事場だったらいいで
すよね。

 だから、自分はいい加減な仕事の決め方したけど、今
は後悔してないなんて息子には言いません。できるだけ
悩んで悩んで自分の生きる道を見つけてもらいたいです。

 でも大事なことはいつだって自分の人生は自分で変え
られるってことです。だからやり直しはいつでもできるの
でこれでおしまいということはない、諦めてはいけないの
です。

 自分の幸せに一歩近づいてるのかなって思うことがあ
ります。最近、自分が守山の家から横浜のマンションに
帰るとき家の子供達が玄関まで来て見送ってくれるの
です。最近、お父さんは大変で頑張ってるから俺も頑張
らないとなって次男が言ってくれるのです。

 自分はこういう事が聞けると生きてて良かった。今まで
頑張ってきた甲斐があったなって感じれるのです。

 でも、これが自分の生きがいで幸せなんだと今の長男
には言えないな。もっと大きいことを考えてもらいたいもん。

 ちゅーことで、今朝は、朝早く起きて7kmほど横浜の
町をトボトボと走りました。やっぱり昨日の40km走のダ
メージがありますね。それからインドのホテルについて8時
(日本時間では夜11時半)から13kmジムで走りました。
ジムでは、ちょっと頑張って、最後はkm4分22秒までペ
ースを上げられました。でも疲れてるなー。^^;

 明日は6時にチェックアウトなので走ってる暇はなさそう。
それでは、また。
 

2009年3月15日(日)
誕生お祝いリクエストメニュー

 今日は息子のお誕生ディナーをみんなで食べました。

 嫁さんが子供達の誕生日に彼らのリクエストに応えてディナーを作るの
です。嫁さんや自分はこういうときはディナーという言葉にふさわしい料理
のリクエストが来ることを子供達に期待しているのです。たまにはご馳走を
食べたいっと思ってるものですから・・・^^;。

 ところがどっこい、普段そういうご馳走を食べていない子供達はどういうご
馳走が世の中に存在するかわからないわけです。ですから、自分の食べた
いものっと聞かれると、今までは、餃子とか鶏肉の煮込みとかキムチ鍋など
ありきたりな家庭料理のレシピしか彼らの頭には浮かんでこないのです。

 ははは、しょうがないか、ごちそうなんか食べたことないもんね。知らなく
てもしかたないか。

 そんでもって今日は高校一年生の陽介君のリクエストでラザニアとさつま
揚げとマカロニサラダとスープのパイ包みです。ま、これが彼の精一杯の
ご馳走なんでしょう。これが彼の大好物なんです。

 そんでもってバースデーケーキはイチゴのチョコレートコーティングケーキ。
これも変わらないなー。毎年、同じ料理のような気がします。

 でもこのチョコレートケーキはそんじょそこらのチョコレートケーキじゃあーり
ませんでした。チョコレートのコーティングが分厚いんです。ナイフで切れない
のです。バリンバリンと割って切り進むまるで南極大陸に氷を割って進む船のよ
うにケーキを分断しなければなりません。この異様なケーキにみんなギャー
ギャーと笑いながら大騒ぎしてケーキを食べました。
チューよーになんとまあ
ディナーとは程遠い漫才晩餐会となって、非常に楽しかったです。

 ちゅーことで、今日は40km走をしました。初めは信楽の山を3時間走する
つもりだったんです。でも嫁さんに信楽方向はまだ寒いよ。湖岸通りの方は
走っている人も多いし、そっちの方が暖かいよっというのです。

 そーねー、信楽コースはUPdownがあって脚の強化にはいいのですが、4月
のフルマラソンには仕事の都合上走れない恐れが強くなってきたので、楽な
方にしようかなってことで琵琶湖方面にしました。

 自分の家から琵琶湖までは7kmです。そこから琵琶湖大橋まで行くと
11km。そこから橋を渡って朽木方向へ山を登っていったところで20kmとなり
引き返しました。

 下りが2km続いたところではkm4分から4分12秒程度で一挙に速度を上
げて足腰の鍛錬を意識しました。この下りでの痛めつけが長距離の鍛錬には
効果があることが今年の収穫でしたね。

 25km地点から33kmくらいまでが今日一番辛かったです。腰まわりが痛く
なって走り続けるのが辛かったです。でも33kmくらいから股関節を意識して
回し始め、前傾に走るようにしてから楽に走れるようになりました。

 結局、3時間22分で40kmを走りました。昨日のバイキングでお腹一杯に
なったお腹をへこますことが出来ました。^^;・

 明日は、インドへ出張です。出来れば朝起きて30分くらいでも走れればっ
と思っています。それでは、また。

2009年3月14日(土)
いいじゃん、無邪気になろう。

 パンダ見ました。

 しかも双子の赤ちゃん。そんなかわいい光景が日本で見れるなんて
あんまり知られてないのでは?

 和歌山県の白浜にあるアドベンチャーワールドにはパンダが8頭もい
るのです。今回、娘の希望により嫁さんと3人で行ってきました。

 かわいかったですよ。赤ちゃんパンダ。去年の9月に生まれた赤ちゃ
んたちは体重9kgだそうでまだまだぬいぐるみサイズ。

 ほかに子供パンダも芝生の上で笹を食べてたりしてかわいかったです。
パンダってミルク好きなんですね。ミルクを飲んでるときは後ろからつつ
かれても引っぱたかれても大丈夫。(そんなこと誰もしてません^^;)

 一番良かったのはそのかわいいパンダを見て、「可愛い!」と無邪気に
喜んでた娘と嫁さんの顔です。その顔を見れて自分は嬉しかった。よか
った娘が居てっと思いましたね。

 ちゅーことで、今日は走れませんでした。明日は3時間走したいです。
それでは、また。 

2009年3月12日(木)
目標は日常の仕事にも細かく設定するのです。

 今日で今週までの予定を全て終らすことが
できました。

 仕事の自分の目標を作るんですね。それを今度の
インドへ行く前に全部終らせようと思って取りかっかった
んです。

 こういう風に仕事の目標をつくると仕事のスピードが上
がります。明日に残そうと思わないでなるべく早く終わら
せようとお昼を食べる暇も惜しんで無駄話一つせず黙々
と処理していくのです。

 そういう目標を初めに作ってもあとからあとから違った
仕事が舞い込むもの。そういうことを想定してドンドン早
めに仕事をこなして目標の前倒しを行うのです。

 ちゅーことで、今日は朝に通勤ランをしました。走り始
めはkm7分台と超遅いペースでしたがドンドン速く走れ
ちゃって終わってみれば72分。昨日の夕方のランより1分
遅いだけ。

 副交感神経がまだ寝ている朝にこれだけ走れたのは
最近では珍しいです。

 夕方は、自転車で帰りました。マンションから帰ってそ
こから横浜駅に走りにいこうと走り出しました。んが、なぜ
か目眩と寒気がして・・・、ん?風邪??ちょっとヤバイ。
やめようと。いうことで今日は夕方ラン中止です。

 明日は雨。朝のうちに走れれば走りたいと思います。そ
れでは、また。