<<前のページ | 次のページ>>
2009年4月20日(月)
テンションがた落ち

 もう飽きちゃったね。
 
 走るところも同じところをグルグルだしー。食べるものもワン
パターンだしー。

 なにせ、仕事も毎日ぜんぜん先に進まないので、自分がこ
こにいる意味が見出せないのです。こんなに早く来なければ
っと今更いってもしょうがないしー。

 パキスタン人の動きの遅さと中国人の適当な仕事の仕方が
うまく相まって、超スローモーションを作り上げています。
 猛暑の中、何も進まない現場でずーっと立ってるだけって
いうのはヒジョーにつまらなく、もうあきあきしちゃいます。

 明日からは少しは動いてくれることを願いつつ。

 ちゅーことで、今日もサボリました。ここんところテンション
マッチ・ダウンです。6/14に10kmのレースに申し込んだ
んですけどそれに出れるなら頑張らないといけません。
10kmならもっと800mとか1kmインターバルをこなさないと
ね。

 明日はまだまだそんな気にはなれないのでなんちゃって
ランです。それでは、また。

2009年4月19日(日)
今日はどうでしたか?お疲れ様です。

 工場内部の風景その2.
 
 宿舎を出ると池があってそこにアヒルがいっぱいいます。
朝、出て走りに行こうとするとアヒルの行列が玄関先で見れ
たのでパチリ。

 食用にするんでしょうか?卵ぐらいは食堂で使うと思いま
すね。なにもしないで会社がペットで飼ってるっとは思えま
せんがどうでしょう?聞いてみようっと。

 アヒルの行列ができる小道を横切って排水溝を渡ると駐
車場になります。社用車用の駐車場なので事務所のすぐ
横にあるのです。


 この中には日本語が書かれた車が数台あります。自分が
移したのは自動車学校のマイクロバスです。日本語が書か
れていると日本からの輸出中古車ということで安心して買っ
てくれるみたいです。

 ちゅーことで今日は5時30分に起きて朝はたっぷり105分
で19km、夕方もちょこっと6kmほど走りました。本来なら
今日、霞ヶ浦で走っていたはずですが・・・

 霞ヶ浦マラソン大会出場の皆様、お疲れ様でした。

 明日もなんちゃってって走ります。それでは、また。

2009年4月18日(土)
今朝はサボりました。ははは。

 シンディー語だったのか。

 ここはシンドゥ州になり彼らが話している言葉はヒンドゥー語では
なくシンドゥー語だそうです。響きが似ているんで同じ言葉なのかと
思ったらシンドゥー州とヒンドゥーとは全く関係がないそうです。

 でも話している言葉はほとんど変わりません。文字にすると全く
違う言葉に見えまるでアラビア文字のようです。

 パキスタンには4つの州があってどの州も違う言葉を使っていま
す。でも基はウルドゥー語だそうで、総称してウルドゥー語と今でも
言う場合があるので、この前自分がウルドゥーをしゃべっているっと
目を丸くされたわけです。

 ちゅーことで、今朝は花金ともあって飛行機でもらったビールを
飲みました。今日もこれからこちらの工場からもらったパキスタン
のビールを飲んでみます。


 Murreeというビール。4.5%アルコールだからそんなに高くない
アルコール度数です。味はインドビールに似て苦くて喉越しが悪く
待ったりとした濃いビールって感じ。ヨーロッパのビールっていう感
じです。
 おいしくなーい。

 明日は走れますでしょう。それでは、また。

2009年4月17日(金)
走る場所はどこ?

 今日はじめてパキスタンに来てまともに走れました。

 まともって言っても9kmですけどね。外を走ったんですよ。ランニングマシンよ
さようならです。

 朝、昨日と同じようにランニングマシンで走るため事務所の建物へ向かったん
です。今日は6時に起きて20分には走り出しましたので十分走る時間はあるの
です。

 そんでもって今日はコントロールランに挑戦っと活きこんで走りだしました。
6kmちょっといったところでダウン。コンセントが焼けて走れなくなりました。駄目
だこりゃ。

 そんでもって建物の外へ。丁度、外は日の出のとき。今はサマータイムの7時
なのです。(2日前までは6時です。)外といっても、本当の外ではなく柵で囲ま
れた工場内部を走ります。だって門には機関銃を持ったおっさんが数人立って
いてとても通れる雰囲気ではありません。

 工事中の工場の中にしては道路はコンクリートで舗装されていて走りやすい
です。アスファルトではないのでそれだけ脚には負担がかかります。

 大きな工場なので一番外側をぐるっと回ると約一周2kmありました。それでも
たったの2kmです。16km走ろうとすると8周もしなければなりません。

 今日は5周しました多分5周が10kmではなく9kmとちょっと、一周2kmよりは
少ないと感じました。

 ここであと2kmだけっと思って工場内部にもう一つあるルームランナーのある
ところへ行きました。ここは中央制御室の中にあってとてもこんなところで走れる
ものじゃないと「ここで走ってくれ」っと言われたときに思ったんです。

 それでも背に腹は変えられないと様子見に2kmだけっと思って走りました。
そしたら、案の定、制御室で働く人から苦情を受けてしまいました。そうだよね、
人が働いているそばで汗をかく日本人・・・・考えられない!でしょ!
 言うほうも言うほうだけどやるほうもやるほうだよね。

 もう制御室では走りません。

 明日は、外でまたゆっくりでも走ります。それでは、また。

2009年4月16日(木)
スラムドッグ(負け犬)・ミリオネアー

 そういえば、今回はバンコク経由でカラチに到着しました。

 その中部空港バンコク行きの便の中で2008年度のオスカーを
8部門獲得した「スラムドッグ・ミリオネアー」を見ることが出来ました。

 これはインド映画なんです。でもインド映画らしからぬシリアス映画
でして、全般に渡って踊りが無いんですね。インド映画って言うとすぐ
歌や踊りがあるので現実逃避みたいなところがあるのですが、この
映画はそういう現実逃避をなくしてシリアスに徹しています。

 内容は、ムンバイで孤児になった兄弟が自力で成長する過程で女
の子と出会い、自力で生きるために得た知恵と知識をもとにクイズ番組
に出て2000万ルピー(3800万円)を獲得するっというストーリーです。

 青年になった主人公がクイズ・ミリオネア(日本ではみのさんがやっ
てるあのファイナルアンサーです。)で一つ一つ問題を解いている内に
その問題の答えとなる出来事を主人公は体験しているので答えが出て
くるっというもの。

 そのクイズで答えられるかどうかっというドキドキ感があって、また主
人公が5,6歳のころからどうやって生きてこれたのか?ギャングや目を
潰されかかるという仰天的な話も実話っぽいので思わず引き込まれます。

 インドではまだまだこういう貧困な子供たちが不幸な目にあっているの
は現実です。この映画ではギャングが孤児を集めて路上で物乞いをさ
せてお金を集めさせていることになっています。

 実際、ムンバイ、デリーなどの大都会では交差点ごとに小さい子供た
ちが車にべったりくっついて窓越しに物乞いをしています。酷い話では、
子供の臓器を売っている組織もあり、新聞で多くの子供が行方不明に
なっていると報じられています。

 だからこの映画は単なる人生映画ではなく社会問題を提起している
映画でもあるのです。

 この主人公は、クイズ番組に出て賞金を稼ぎたいのだと思っていま
した。しかし、最後1000万ルピーから2000万ルピーに賭けをすると
き彼が探していた女の子がこの番組を見たのです。この主人公は探
している幼馴染みの女の子がこの番組を見ていることを知っていて、
出場しまた会えるきっかけにしたかったというのです。

 つまり無欲で2000万ルピーまでたどり着き、獲得してしまったっと
いう痛快さのおまけつき。

 ただ、兄弟でギャングと係わり合い、弟である主人公をギャングから
逃がし、また最後にその幼馴染みの女の子を逃がしたお兄ちゃんが
最後まで幸せになれなかったのが、そのシリアスさを助長します。

 ちゅーことで、全部書いてしまいましたが、絶対見て損はないです。

 ちゅーことで、今朝は5.5km、トレッドミルで走りました。また寝坊
したんです。^^;

 しかーし、今日は夕方も8km走りました。夕方はなぜ、8kmかって
いうと話が長くなるのでやめときます。

 明日も走りますよ。それでは、また。

2009年4月15日(水)
なんちゅーこっちゃ。

 良くしてくれようという姿勢はありがたいです。
 
 こちらに来て二日目、仕事の合間に、工場内部の宿泊施設に
泊まっていることで何か不都合はないか?っと話す人が変わる
たびに訊いてくれます。

 不満がないといえばうそになります。初め部屋を見たときは
ウワーこんな綺麗なところに泊まっていいんだろうか?って思っ
た程です。

 でも一泊してみるとその不便さというか困ったことが判ります。
まず、毛布が臭い!3,4日洗わないでおいたランニングシャツ
のよう。すなわち汗臭いのです。
それからタオルがバスタオルしかありません。それも使っても
取り替えたりしてくれないのでだんだん汚くなります。
 冷蔵庫やテレビがありません。テレビはあっても滅多に見ま
せんが、それでも暇つぶしや気分転換の時にはスポーツ観戦
や映画なども見たいもの。冷蔵庫は毎朝冷たい水を起き掛けに
飲むので必要なのです。
 それから電気蚊取り器がありません。ブンブン蚊がいます。
 それからバケツね。パンツや靴下を洗うのに必要です。
 見た目が悪くてもインドの宿泊施設には絶対あるものがない
ですね。
 夕方、再度宿泊施設の管理人さんが聞いてきたので、TVを
除いて全部お願いしました。毛布だけはすぐ変えてくれたので
とりあえずホッとしましたよ。
 それから、このおじさんと工場の食堂へ行きました。朝ごはん
のメニューと夕食のメニューを食堂に伝えに言ってくれたのです。
管理人の人は英語がしゃべれるけど他の食堂の人はお客さんも
含めて英語が話せません。
 それで、夕食と朝食は8時頃に食べるから用意してくれっと言って
管理人さんは帰っていきました。もう夕方の8時を過ぎています。
自分はそのまま食堂に残って夕食を食べることにしました。
 ところが、今から食べるのか?って食堂の人が訊いてきます。
もちろんヒンドゥー語で。そう、食事、今です。っと片言で話をします。

 それからどやどやっと工場で働く人たちが食堂にやってきました。
ナンは一枚でいいよ。レモンを持ってきて、野菜カレーだけで肉は要
らないよって注文をヒンドゥー語でやってました。すると斜め前にチャ
イの注文だけで20分待たされてイラついている3人組が話している
のを耳にしました
3「ナン一枚だって?中国人さ、ウルドゥー語を話してるじゃねーか」
ってね。
か「中国人じゃないよ、日本人だよ。」
3「日本人かよ、そいつはいいねー。ウルドゥー語をどうして知ってる
んだい?」
か「ウルドゥーじゃないの、ヒンドゥーなの。」
店「インドに行ってたときに覚えたみたいだよ。」
3「へー、なるほどね」

ってな具合に話が出来ました。
 毎日こんなハエがブンブンのところで小汚い格好のおじさんと
夕食を食べるのって日本の皆さんも自分も想像できないでしょう。

 自分の部屋に運んでもらえるって言ってたのでそれにしてもら
おうかな。でも毎日こういうところで話をしたら言葉の上達も早い
かも。・・・・

 ちゅーことで、今朝はなんとサマータイム初日。パキスタンは
サマータイムがあるんですね。それに対応しきれず、朝はいつも
の6時15分に起きたつもりが7時15分だったんです。それから
水をのんで、やることすまして、外に出るとGO!じゃなくてこの
敷地内の建物の中に一台だけトレッドミルがあるのです。そこへ
行って30分だけ走りました。

 明日は時計を合わせたのでちゃんと6時に起きて走ります。そ
れでは、また。

2009年4月14日(火)
パキスタンとインドでは結構違うと感じます。

 生まれて初めてパキスタンに来ました。

 昨日の夜にカラチ空港に到着して空港近くのホテル
に行きました。その車窓からの風景は、なんとなくインド
っぽく無いなって感じました。

 そのときは、なぜそう感じたのかわかりませんでした。
今日になって明るい中を車で工場に行く間の風景とか
工場の内部の様子を見てなんだかピンと来るものがあ
りました。

 道路も整備が行き届いているし、夜にはネオンサインの
ホテル掲示が多い。野良牛がいない!^^;ここんところを
差し引いてもこのパキスタンは、アメリカチックなんです。
インドは英国チック。パキスタンはアメリカの影響を受け
たのかアラブ諸国の影響を受けたのか?っという風に
綺麗なんだけど無味乾燥的な町の風景なのです。

 そう、パキスタンはイスラム教徒が7割を占めるモスリム
宗教国です。ホテルの朝ごはんに行くと牛肉のミンチカレー
があり、インドでは考えられなかった光景です。

 あんまりインドには行ってみたい観光地があるけどパキ
スタンはあまり聞きませんよね。

 ちゅーことで、今朝はホテルのジムで走りました。地方
のホテルなのでジムなんかあるのかしら?って心配しま
した。ちゃんとジムどころか綺麗なプールまであって泳ぎ
たかったっですよ。

 ランニングマシンは7台くらいあって、立派なジムでした。
今までのインドの5星ホテルでも7台持っているホテルは
ありませんでしたね。でも形式は古く10年前くらいのもの
です。

 それで、約80分15km走りました。自分が走り終わると
サリー姿のおばさんがやって来てマシンの上で歩き出し
ました。サリー姿でエクササイズをする人は始めてみまし
た。サリー姿で歩く人は一杯居ますから、そう考えると別段
不思議なことではありません・・・・でも不思議。

 明日も走ります。それでは、また。

2009年4月13日(月)
競技者として、甘えは許されないのです。

 昨日、息子のようちゃんと話をしました。

 目標設定のこと。高校陸上競技者としてタイムを目標にしないで
あくまで順位にこだわる目標にしろよ、ってね。

 タイムを目標にすると限界を自分で設定しちゃうことになるからです。
そこんところいくと、順位ならどんなタイムだろうが、一位になるんだって
考えて走る(歩く)と自分では想定できなかったタイムで終えることもある
からです。

 おやじがフルマラソンを3時間以内で走りたいとか4時間で走りたいとか
考えるのは市民ランナーだからそれはそれでいいのです。楽しんで走る、
それが市民ランナーのいいところ。

 でも競技者としての厳しさを持たなければいけない高校陸上部員はそ
んなことを言っていてはだめなのです。毎日、成長して自分の殻を破り
続けて駅伝チームに貢献するのです。

 そういう厳しさを持たなければいけないって事を話したつもりなんですが
ワカッタカナー?君なら一番になれるよ、って最後に言ったら「うん、ありが
とう」って答えてくれた。信じたいですね。

 ちゅーことで、今朝からまた出張。今度はパキスタン。インドとは違うけど
昔はインドの一部で文化的に似ているところです。

 今朝軽めに走りました。ちゅーか、軽めにしか走れませんでした。65分
ほど走ったんですが、最後までスピードに乗ることなく、トコトコ走りでした
ね。ま、そういう時もあっていいでしょう。

 明日はパキスタンで走ります。それでは、また。

2009年4月12日(日)
自国のことをもっと知ろう

 今日は久々に嫁さんとデート。

 宇治に行ってきました。平等院へ行ったんですが、これはお寺だったんですね。
10円玉の後ろににあるのがこの建物で世界遺産っということだけは知っていまし
たが自分は自国の文化についてあまりよく知っていないのだと思い知りました。

 インドに行くと大体の人はヒンドゥー教や自国の文化、歴史しついてとうとうっと
語ってくれます。みんなが同じ事をいうとは限りません。でもそれが間違ってい
たとしても彼らはその自分たちの持っている知識を信じて語ってくれるのです。

 そういう誇りを日本人は持たなくてはいけないっかもね。

 ちゅーことで、今日はそのデートから戻って70分ほど走りました。疲れを走り
始めは疲れを感じたのですがすぐスピードが乗っていてレースペース走になって
しまいました。後半の心拍数は160bpmでレースペースより早く、平均も153bpm
っと本当に速く走れました。

 なんでかなー?やっぱりインドより走りやすいし、頑張れます。

 あしたは、パキスタン行きなので走れたら朝に走ります。それでは、また。
 

2009年4月11日(土)
目標達成したいなら

 目標達成のためには目標以上の目標を持つこと。

 例えば、日程管理なら1ヶ月後までっという目標なら
25日間で仕上げようという計画をつくるのです。

 レースの目標もそう。10kmを45分以内で走りたい
っと思えば44分で走るペースで走るのです。それが
正直にそのままの目標でレースや仕事を始めちゃうと
その結果、34日間とか45分44秒とかで終わっちゃ
うんですよね。

 大体、実際やってみたり走ってみたりすると遅れる
ものです。設備の故障が風があったり、人生山あり
谷あり、予測できないことがあるから、遅れるのです。

 でもレースの場合、走るペースが速すぎてしまうと
それがレース後半の急ブレーキに繋がることがある
ので、フルマラソンはその日の最高最良ペースを読
むのが難しいのです。

 ちゅーことで、今日は久々に日本で走りました。夕
方5時過ぎから走りました。もう暑いです。22℃も
有ります。でもインドの朝6時より涼しい!道路が平
坦で、牛も居なければ犬も居ない。走りやすい。

 結局、平均心拍数は139bpmも上がってほとんど
km5分で73分走りました。約15kmってところです。

 明日は、ロングをゆっくり走りましょう。それでは、
また。