がまはげ日記 2020年6月

2020年6月30日(火)

 6月も今日でおしまい。ってことは2020年もあと半分。半分走ったんですね。あとは折り返して後半です。自分は粘って後半に勢いが出るので、今年はこれからが勝負ですね。
 ちゅーことで、今日は朝3km昼4.5km夕方7.5kmと雨が降った日にしてはフツーに走れました。明日は朝から雨でほとんど走れないでしょう。それでは、また。

2020年6月29日(月)

エアコンの取り付け業者が大変らしい。今、エアコンは買って商品のお届けが1週間後と遅れるのです。でも商品が来てもそれを取り付けてくれる業者さんは運送屋さんではないので、電気工事ができる人を待つと1か月は待つのだそうです。特にこの時期は、今頼んでも7月中はもう工事業者がいないため設置工事ができないそうです。
 7月末に引っ越すので引っ越し先のエアコンを取り付けるのに今から頼めば大丈夫でしょ、って思ってたら甘かったです。道具さえあれば私一人でも取り付けられますけどね。電気工事士免許を取ってたら良かったなー。
 ちゅーことで、今日は朝3km昼4.5km夕方7.5km走りました。明日から今週は雨だそうです。でも朝か昼か夕方は走れるでしょう。それでは、また。

2020年6月28日(日)

 日曜日らしい日曜日かな。昨晩からの大雨が午前中降り続いたおかげで午前中は家の中でのんびりしてました。午後は、パソコン4台携帯4台に穴をあけて処分しました。リサイクルに回したんですが、ハードディスクに穴をあけるのが確実な情報セキュリティーですし、ホワイトニングのような作業は5時間くらい時間がかかるそうですから。
 嫁さんは家の外にある納屋やベーカリーをジモティーとメルカリで処分して喜んでました。あんなのが売れたり持っていてくれたりするのは驚きです。しかも、ネットに掲載したら1分後に売れちゃうんですから。あんな情報をいつも見て過ごしている人がいっぱいいるってことでしょうね。時代は変わってるんだー。ってつくづく思った次第です。
 ちゅーことで、今日はゆっくりランで15kmを走りました。始めは12km位にしておこうと思ったんですが、ドラッグストアでアミノ酸を買って帰ろうということで3km増えちゃいましたよ。
 明日は通勤ランなので少なめです。それでは、また。

2020年6月27日(土)

 走れるようになってきました。今まで走り初めの1kmは10分以上時間がかかりましたが、今日も7~8分くらいで走れるようになってきました。何か変えたのか?
 思いつくのは亜鉛を飲み始めたことです。重金属が効いたようです。亜鉛不足だと細胞が再生する活力を失うそうです。運動をするうえでは、練習において筋肉細胞を壊し再生するサイクルがうまく回って筋肉の質をよくするのです。そのサイクルを亜鉛不足によって断ち切ってしまうわけですから、練習の効果が出ないばかりか、練習をすればするだけ筋肉が壊れていくので、体力が衰退しパフォーマンスが落ちるという理屈のように捉えました。
 亜鉛を多く含む食品は豚肉、牛肉系ですね。野菜はよく食べてもお肉は食べていなかった自分は体力が衰退したこともうなずけそうな気がします。もうちょっと亜鉛を飲み続けて更に元気が回復されるのか、見極めたいと思います。
 ちゅーことで、今日は朝に6km夕方に15km坂ダッシュ12回を行いました。結果は1時間16分15秒と記録更新とはいきませんでしたが4月8日に出した新記録1時間15分58秒と20秒差までに迫る好走を見せることができ満足です。今年4月までの記録は1時間17分台でしたからそれに比べると確実に実力がついてきたんだと思います。暑い中、この記録で走れたのは新記録に匹敵する走りだったと思いますよ。
 明日は適当ランです。それでは、また。

2020年6月26日(金)

 今日はもう本格的な夏でした。座っていてもじわーっと熱くなってくるこの感覚は夏です。走り出しても涼しい風でなく生暖かい、ともすると熱い風が吹いてくるのは、夏本番と言っていいでしょう。季節を感じます。もうすぐ7月だもんね。
 ちゅーことで、今日は朝に6.5km昼に6km夕方に7.5km走りました。これで20kmですが、流石に真夏に走ると一挙に体重が減って、記録を取り始めて11.5年の間で最低記録の49kgとなってしまいました。体年齢は23歳とこれまた最少年記録の更新です。やばいよ。
 明日は、ちょっと手を抜くか?いやいや坂ダッシュで軽量化の効果を確かめよう。それでは、また。

2020年6月25日(木)

 孫の赤ちゃんがお座りしたという連絡を貰いました。
大きくなりました。1月8日に2300gで生まれたときには、赤ちゃん版ICUでなんとか命をつないでいたとは思えないくらいです。あれからもうすぐ半年ですよ。半年もしないでちゃんとお座りができるんだから、未熟児で生まれたハンディはとっくに克服していますね。
 夏には会えることを楽しみに頑張ります。
 ちゅーことで、今日は、朝は雨でしたがお昼4.5kmと夕方荷物5kgを担いで7km走れました。おかげで50kg台になって体年齢は26歳。もうすぐ、孫と同じ年齢になるか?^^;
 明日は在宅なので朝から走ります。それでは、また。

2020年6月24日(水)

 忙しかったので3日間も日記を書けませんでしたね。すみませんでした。
理由は土曜日と同じ。でも昨日やっと決まってやれやれです。これから新しい日常が始まることは確実です。そういう意味ではワクワク感がいっぱいです。これから少なくても一年間は緊張感を保っていい子にしようと思います。そうすれば、少しはいい子が習慣づくかもしれないし。
 ちゅーことで、今日は朝は雨だたのでお昼に6km、夕方に10km走りました。夕方は着地時に下っ腹とお尻が緊張するように走る感覚が何となくわかったような気がします。そういう感触が得られるということは、着地した反発力がうまく前進力に仕えているということです。
 明日は通勤ランです。それでは、また。

2020年6月20日(土)

 時間がないなー、っというかあっという間に時間が過ぎました。奥さんと一日中、横浜市内を駆けずり回ったおかげで夕方も走れませんでした。だめだこりゃ。
 ちゅーことで、今日は朝6kmだけでした。でも朝に走る習慣ができてよかったですよ。明日も朝に走ります。それでは、また。

2020年6月19日(金)

 そうかー。今日プロ野球も無観客ながら開幕したんですね。感心したのが3か月近く遅れて20試合も少なくしてのプロ野球なので、少しの雨なら試合をやるんですね。試合も一週間に6試合行うなど選手の負荷は大きくなる分、ベンチ入りの人数を1割増やすなど対策を行っています。特定の選手だけを使わず長い目で見て選手を疲れさせない監督の手腕が問われるペナントレースという意味で、そういう見どころもありそうですね。
 ちゅーことで、今日はお昼に小降りになったので約4km走ったほかは朝も夕方も走れませんでいた。それでも体重は52kg、体脂肪は10.5%なので、この値が走る前の水分が抜けていない実力なんでしょう。
 明日は、朝から走れそうですね。夕方は坂ダッシュかコントロールランのポイント練習をします。それでは、また。

2020年6月18日(木)

 これぞ、在宅勤務の醍醐味。
 今日は深夜の1時30分に目が覚めて寝れませんでした。折角なので3時30分には起きて、誰もいない道をマスクをしないで悠々と走れましたよ。人どころか車も走っていないので、主要幹線道を独り占めって気分いいですよ。それで帰って朝ごはんを5時に食べて5時半からお仕事を始めました。このままだとおやつの3時前にお昼休憩を1時間とっても8時間勤務となってしまうので、区役所に行ったり、両親のおむつパッドを買いに行ったりとかして時間を使い、夕方はもちろん走って、中休憩を7時間も取りながら、夜の8時までお仕事をしました。なんか働きながら家の家事もできてしまうですね。便利です。
 ちゅーことで、今日は朝に11km、夕方に6km走りました。夕方は少し雨が降っていましたが、体が濡れてしまうほどでないパラパラ雨なので問題なかったです。明日は通勤なので、少しだけちょこちょこ走ります。それでは、また。

2020年6月17日(水)

 今日も在宅でした。特に何事もなく平穏ですけど退屈であり、仕事に集中できるのが何よりです。しかも他社との打ち合わせもスムーズにWeb会議で行えたので、世の中、コロナのおかげで進歩したところはありますよね。在宅がいいなー。
 ちゅーことで、今日も朝昼6km、夕方9.5km走りました。明日も平穏な在宅なので同じくらい走ります。おかげで最近の体重は50kgから51kg台ですね。それでは、また。

2020年6月16日(火)

 人生で綱渡りやってるよ。
奥さんは石橋を叩いて渡ると言っていますが、自分はそれに比べれば空中に自分で縄を飛ばしてその上を渡っていることになるんでしょう。自分ではちゃんと担保を持ってやっているつもりなんですが・・・。
 そういう、つもりっていうのがくせものなんですよね。自分のつもり程当てにならないことはないんですよ。っと判っていたつもりなんですが、判っていなかったということで。
 ちゅーことで、今日は朝昼に6km、夕方に10km走りました。最近、走り初めにツイスト30回やるようになって、初めから走れるようになってきましたね。それまでは初めの1kmは歩くようなスピードでしか速度が出なかったのが不思議なくらいです。多分ツイストでピョンピョン40回も跳ねると心拍数が上がるんで血の巡りが良くなるからかもって思ってます。
 明日も同じくらい走ります。それでは、また。

2020年6月15日(月)

 上は2017年10月15日から本日までの体重、体年齢、筋肉量、骨格筋率、体脂肪率、内臓脂肪レベル、BMIのグラフです。ピンク(体脂肪率)と黄(体年齢)、紺(体重)が下がって茶(骨格筋率)が上がっているのが判りますね。それも、この2週間でピークを打った感じがします。
 4月号の月刊ランナーズで大学薬学部の太田教授が「歩く走る、のばせ健康寿命」という本の内容を紹介していますが、自信60歳ですが写真は若い!髪の毛ふさふさですよ。その本によると積極的に走っている人(週48km以上)は、動かない人に比べ死亡リスクがほぼ半分に減るそうです。自身39歳の時にくも膜下出血で倒れてからマラソンに挑戦し始めたんだとか。
 これが本当だとしたら、やっぱり、オレは100歳以上生きちゃうな、って思いましたよ。
 ちゅーことで、今日は朝に3km、夕方に9.5km走りました。明日は在宅勤務なので朝昼夕と走ります。それでは、また。

2020年6月14日(日)

 本日は朝から雨だったので暇を持て余している間に床屋へ行ってきました。3か月10日ぶりですね。4か月ごとに690円の床屋に行けば年間2000円で整髪が維持できるというのが自分のメンテナンスコストと思っていましたので、今日はちょっとそれよりは、早めの整髪となりコストがちょっと上がります。しかも今日は1200円とお高いところしか開いてなかったので、普段のコストより2倍に跳ね上がってしまいました。髪の毛なんてどっち向いててもいいと思っているので、散財です。
 
毎回、散髪した直後に旋毛の成長具合を記録しています。あまり変わり映えがしませんね。小さくならないかなー。大きくならないだけましか。
 ちゅーことで、今日はその散髪屋さんから走って帰った2kmと夕方にLSD12.5km走っておしまいです。夕方のLSDは相変わらずkm7分20秒くらいでしか走れませんが、今日は腰が痛くならないで終えることができ、ちゃんと着地がうまくいくと負荷を軽減できることが判りました。
 明日は久々の出勤です。それでは、また。

2020年6月13日(土)

 今日、夕方に嫁さんとTVを見ていたらいつしかスポコン物のTV番組の話になりました。
奥「あの頃はバレーボールが流行ったのよ」
がま「特に女子がね」
奥「そうそう、アタックNo.1とかサインはVとか、なんとかさんが出てたり、お互いが横目で見合ってから、いくわよ!って言って走り出して空中で交差するX攻撃とか」
がま「そうそう」
奥「あのころはスポコン物が流行ったわよねー、巨人の星とかもそうじゃない、今はないわよね、スポコン。流行らないわよね。第一ちゃぶ台ひっくり返したり子供のばねのスーツを付けたりしたら虐待って言われる時代よねー」
がま「そうそう、夢がない」
とかの話になってふと思ったんです。
 あの頃は、辛いことも耐えて耐え抜いた先に輝かしい未来がある。そのために今は辛いことでも我慢するんだって思えたんですよね。だから逆にスポコンは夢を叶えるから受けたんです。
 今は辛いことは罪だというかの如く、努力や根性を『そんなの意味ないじゃん』っていうやつが増えてきたんじゃないでしょうか。だからその先の夢もなく目覚ましい奇跡的な進歩も改革も望めない世代になってきたような気がします。
 それだからビジョンを語れる人も少なくなってきたんじゃないでしょうか。あの頃の日本は奇跡を信じたし奇跡を起こせた。奇跡は信じるから起こせるんだと思います。信じないのに、努力しないのに、根性出さない奴には奇跡は起きませんよね。
 信じる者は救われる、って言葉は、あながち嘘じゃないかもしれません。
 ちゅーことで、今日は朝起きて天気予報を見ると昼から本降りの雨だと。外を見ると霧雨のような雨でしたが、走れないわけじゃないなっと思って12kmをLSDで走りました。オリンピック選手の浅井恵理子が実践したLSDは、フォームの修正と筋肉疲労の治療を兼ねて週に4回やっていたそうです。それを私も行ってみたというわけです。本当はkm9分から10分のペースで走るのですが、これが難しくkm7分30秒くらいになりましたが、フォームを意識して走れました。自分の悪いところは肩に力が入る、脚の着地が外側のみになりやすく蟹股着地となりやすい。こうすると脚の内側筋肉が使えず外側がすぐに疲れちゃうんですね。あと、腰が落ち気味。なので10km過ぎから腰に痛みを感じてくる始末でした。こういう欠点を意識しなかったので、意識できるようになったのは、それだけで大きな進歩だと思いますよ。
 明日も雨の予想と寒くなるとのことです。走れる天気ならまたLSDをやってみて今度は腰が痛くならないようにしたいと思います。それでは、また。

2020年6月12日(金)

 田中角栄という政治家が昔いましたね。今、TVコマーシャルで一言、『無理と言うな、できる案を持ってこい!』という一言を演説でしゃべっている姿が流れています。そのほんの3秒だけの場面は非常に強烈的で魅力的な未来を感じさせてくれます。こういうリーダーは、今、いませんね。石原慎太郎がその田中角栄を天才と称した小説を書いていますね。
 いま日本の政治家に限らずあーいう魅力的な言葉を発信できる人はどれだけいるでしょうか。組織を動かすためのシステムを欧米から導入してマニュアルやこれらのシステムを確立してそのルールに従って組織を動かせばモノ作りは最高の品質を最高の効率で作り続けることができる。って思いこんで導入に動いた大企業がほとんどでしょう。
 でも、実際はそのシステムがなぜ導入されたのかも理解させられず、決まったのだからシステムを確立してそれにのっとって組織を運営したまえ、って言われてへいこら判りました!って言って運転員をひーこら言わせている日本人がほとんどでしょう。これを守れば、間違いはない、っていうから間違えたときのトラブル回避方法が判らない人間が増えたんです。これが1995年頃からでしょう。
 あれから25年、システムという箱ばかりを見ている人間がいきなり田中角栄をみても、あーいう強烈なメッセージは言えないでしょうね。人間は失敗して大きくなるんだと思います。失敗して、大きく失敗しないためのコツを掴むんです。失敗をおそれてマニュアルに書かれている人間には一生判らないでしょう。
 これからの日本のものづくりはどうなっちゃうんでしょう。
 いまからでも遅くない。『できる案をもっていこう!』って言いたいですよ。
 ちゅーことで、今日は朝に6km昼に6km夕方に10km走りました。これだけで昨日より2km体重が減ったのは、水分が減っただけでなく月曜から走っていないために筋肉も減ってしまったからだと思います。
 明日は、まだ治りかけなのでマイルドな練習にして20km走ります。それでは、また。

2020年6月11日(木)

 どっちが大事?というよりも何が大事かってことだね。自分は何をやりたいのか、何を買いたいのか、何に没頭して時間をかけるのか?ってことを今、考えなければいけないことになりました。これをやるかやらないか?っという事態に比べれば雲泥の差で幸せなポジションで悩ませてもらうことができ、それだけでも幸せだと思います。
 んで、どっちかっていうのは、決めました。後はもう一つのオプションがくるかどうかです。これがくるとビッグなことになりますよ。・・・・・ないだろうなー。
 でも一番選択してはいけないのは、人のために選択して後悔すること。自分が幸せにならなければ人を幸せにはできないでしょう。まず、自分の人生に胸を張れることだと思います。やっぱり、みんなをあっと言わせるためにもう一回サブスリーやりたいねー。
 ちゅーことで、今日は朝、昼は倦怠感が残っていたのでパス。夕方になって、元気になったので、小雨が降っていましたが封筒をポストに入れるだけっと思って4km走りました。この間、ポストを3つ見送って遠くのポストまでいっちゃいました。おかげで少しは体が温まって回復につながればと思います。
 そしたら明日は朝から雨さえ降っていなければ走ります。それでは、また。

2020年6月10日(水)

 進むときは進む。サッカーの本田選手がゴールは入るときはドバドバ入る。って言ってたことがありますね。今の自分にもそういうときが来たようです。そうなると、より現実的に考えなくてはならず、結構めんどくさいなって思いますね。しかも時間がないので、面倒なことでも精力的に片付けないと様々なことに対応できないぞって・・・大丈夫かな・・・。不安が一杯だけど右往左往している場合じゃありません。早速、リストアップと計画を練らないと。
 ちゅーことで、今日は朝からまだ頭痛が抜けず、大事をとって全然走れませんでした。夕方からはちょこっと走れるかなって思っていましたが、もうそれどころじゃなくなって、体調不良もどこかへ吹っ飛びましたよ。
 明日も在宅勤務です。朝から走ります。それでは、また。

2020年6月9日(火)

 気が付けばあと半分。
2020年も半分が過ぎ去ろうとしていますね。あっという間に過ぎたとは言いにくい今年ですが、3月初めから今までは悪く言うと一点のコロナだけで終わってしまったような年ですよね。それだけ、時間的にも空間範囲も広く未だに影響力が衰えないこの衝撃は、誰の心にも一生忘れられない出来事になってしまったんですよね。
 それはそれとして、別途やらなくてはいけない、地球環境問題とか、食料問題とか、少子化問題とかも待ったなしですよね。やらなくてはいけないタスクリストを着実に進めてもらいたいものです。長い目で見ればこれらの問題に比べれば短期的、単発的な問題として扱うべき課題だと思います。再発防止も含めてそういう扱いにするくらい歴史観と余裕と持って政治家はことに当たって欲しいと思います。
 この時期、走るということはどういうことか基本に戻って本などを読み考える時間がありました。風邪で今日は走る時間が要らない分だけこういう時間ができるわけです。人間の2足歩行はもともと4脚の動物と同じく前足と後ろ脚を上手くバランスをとる全身運動だったようです。ですので、脚だけでなく腕振りや背筋、腰それらを連動させ全身で走ることに心がけるとスムーズに楽に走れるというらしいのです。脚や膝の故障もここらの基本に向かい合うと解決できる気がしてきました。
 ちゅーことで、今日は一歩も走らなかったです。明日も様子見でもしかしたら夕方に数キロ位走るかもしれません。その時は四つん這いで歩いてみてから走り出そうかな。
 それでは、また。

2020年6月8日(月)

 よかったー。
 実は昨日の日曜日は朝から頭が痛く一日中頭痛が続いて、酷い二日酔いなんだと思っていましたよ。なので、夕方も頭痛がしていましたが走れば治るだろうと17kmも走ったんです。
 ところが今朝になっても頭痛が治らず、朝は走りましたが、昼と夕方は走れませんでした。これは、風邪か?はたまた去年の夏に2回発症した腎盂炎か?夕方に泌尿器科に行って尿はキレイということで風邪であるとわかりました。風邪で走れなくなったのは2年以上ぶりですね。コロナじゃないと思うんですが、兎に角、二日酔いでなくてよかったな、って思います。だって土曜日飲んだときはきっちり決めた少なめのアルコール量にコントロールしましたから。あれで二日酔いならもっと減らさなきゃって昨日は思ってました。
 ちゅーことで、今日はkm7分のペースで6km走りました。今、思えば日曜日の17kmも走らなければ、今日の発症はなかったんだと思います。明日は走れないでしょう。熱があれば会社も行かないつもりです。それでは、また。

2020年6月7日(日)

 3,4年前からでしょうか。指の爪が縦に割れてきた、爪の真ん中がへこんでスプーン状になってきています。特に右手の人差し指と小指がそんな状況ですね。こんな症状はどんな病気が考えられるか調べてみて、その中でも該当しそうな以下の二つが怪しいです。

甲横溝(そうこうおうこう)
溶連菌感染症や糖尿病亜鉛欠乏症などによって爪の成長が一時的に妨げられ、爪に横断する溝が走る病気です。成長が妨げられる期間が長いほど溝の幅は太くなり、妨げられる程度が強いほど溝は深くなって、ときに爪が横にパックリと割れることもあります。
鉄欠乏性貧血
貧血とは、血中のヘモグロビン濃度が低下して体内に十分な酸素が行き渡らなくなり、息切れや動悸、倦怠感などの症状を引き起こす病気です。貧血の中でも、特に鉄分が不足することによって生じる鉄欠乏性貧血は、爪が脆弱化して爪の中央が落ちくぼんだスプーン爪を引き起こし、先端が些細な刺激でボロボロと割れやすくなることがあります。
 こうすると亜鉛か鉄を摂取すれば治るということです。鉄は2週間ほど前から飲み始めました。爪が反り返ってスプーン状になるということが自分の症状にも合っていることから、貧血が原因に近いのではないかと考え、まずは鉄を摂り続けて様子をみたいと思います。
 ちゅーことで、今日は夕方適当に15km位でも走ろうと出かけました。マスクの予備は2つ。1時間50分で帰ればいいという楽な条件です。天気は晴れ。湿度は低く、昨日より汗も出なく走りやすかったですね。結局、17km走っておしまいにしました。
 明日は在宅勤務なので朝昼夕と少しずつ走ろうと思います。それでは、また。

2020年6月6日(土)

 餡トーストバター。これは絶妙な味の組み合わせの一つと思っています。トーストの香ばしさと餡子の甘さを引き立てるバターの塩加減がマッチングの妙を作り出しています。

 今週、奥さんが餡子を煮てるので何作るの?って聞いたら餡トーストを食べたくなったというんで自分も作ってみました。ポイントはバターを真ん中にたっぷり使ったバター香るトーストをつくること。これは名古屋では定番ですが、もともとは滋賀県に住んでいたころ神戸で人気のトミーズで売っている「あんしょく」を食べてからですね。餡子をたっぷり練りこんだ食パンはトーストするだけで、餡トーストがおいしく食べれるので今でも我が家の人気食パンです。関西へ行ったときは2,3個買って帰るくらい大好きですね。ちょっとこの日は食べすぎたってくらい炭水化物を食べました。^^;
 ちゅーことで、今日は朝に7.5km、夕方に15kmの坂ダッシュコースでした。夕方は1時間19分と歴代3番目の好タイムで走れて満足です。マスクをつけながらのタイムなので、その意味でも頑張ったと思います。これだけ走ってもラン後の体重は変わらず、体脂肪が1%多くなっていました。餡トースト、恐るべし!
 明日は適当ランです。それでは、また。

2020年6月5日(金)

 ふと、今年の8月末にある気象予報士の試験は行われるのか?って思いました。受験申し込み開始が6月15日から22日に延期されたんです。これは、試験が中止となるなら申し込みをする前に決断してしまいたいという表れだと見ました。ということは、6月15日時点では試験を実施するとは言えない状況だということです。果たして1週間先延ばしして事態が好転すればいいですが、東京は反って感染者が増え、東京アラートが発せられていますよね。
 っということは、6月22日の一週間前くらいには、今年の気象予報士試験は中止となりました、っていうアナウンスが出るのは9分9厘間違いないですね。もう今頃は、中止となった後の措置を検討中というところでしょう。
 はい、これが私の天気予報です。なんちゃってね。
 ちゅーことで、今日は朝3km昼4.5km夕方7.5kmと至って普通の通勤ランを行いました。ノートパソコンを入れたデイバックは、気象予報士の問題集も入っているので4.5kgあり、方に食い込んで痛かったです。
 明日は朝にちょこっと走って、夕方に15km坂ダッシュを行います。それでは、また。

2020年6月4日(木)

 5,6月というのは痩せるときなんですね。
2週間前から51kg~52kg台の体重で今日はとうとう51.1kgになりました。過去にここまで痩せたときはあったの?って調べてみたら、2017年の5から6月は50kg台も記録してました。
5月6月って、暑すぎず、でも汗がたっぷり出るほど気温が高くなる時期なので、走れてしまうんですね。ここで調子に乗ると疲弊してしまうので、そこそこに抑えないといけませんね。過去にそういう思いをしていますから。
 ちゅーことで、今日も昨日と同じく朝6km昼6km夕方11km走りました。特に朝、昼とも38分で6km走れて夕方は平均速度をkm5分30秒と昨日と同じく速く走れているのが、アリナミンのおかげです。お金かけると違うわ。
 明日は、会社なので通勤ランです。それでは、また。


2020年6月3日(水)

 もう今週もあと二日で週末となりますね。でも在宅勤務をやっていると、やっとあと2日かー、もうひと頑張りだな、って思わないんですよね。そう、毎日が休日というか、ちゃんと働いているんですけど、在宅だと苦にならないというんでしょうかね。これは人によっては逆のようです。家に居ると仕事ができないっていう人にとっては、苦痛でしょうね。そういう人が実はうらやましんですよね。だって、会社に行く方が、バンバン働けて、働き甲斐があるってことじゃないですか。大局的にみると私のやっていることは、付属的なこと、お助け的なことに過ぎないんですね。何かを担当して任されているわけじゃないんですよ。
 最近、現場を強くするためには、とか、部下との認識のギャップをなくすとかいうことが課題だっていうことが取りざたされていますが、部下の人にどうやって働き甲斐を感じてもらうか、それは上司が任せることだと思います。任させてできたら褒める、できるまでフォローしてできたことの達成感を味合わせる。そうやって人を育てて現場は強くなるんだと思うんですよね。
 ・・・・・ま、いいか。
 ちゅーことで、今日は朝に6km、昼に6.5km、夕方に11.5km走りました。お昼にアリナミンEXαを買って2錠飲んだら、夕方は元気になって久々に11kmの平均ペースがkm5分30秒を切りました。こんなに平日に速く走れたのは4月以降で一回もありません。最高で4月10日のkm5分39秒(15km)でした。距離が短くてここまで速いということは、短時間に速く走れるペースまであがったってことで疲労が無くなったということでしょう。恐るべしアリナミンEXα。さすが2300円もするだけのことはありそうです。
 明日も同じくらい走れればと思います。それでは、また。

2020年6月2日(火)

 昔、日本はモノづくりで世界をリードしていました。始めは安さ、次は品質の安定、それから品質の質を上げてメイドインジャパンが日本の強みでしたよね。今は何が強い?って聞かれると、アニメか食事のバラエティ&クオリティと観光くらいじゃないでしょうか。第二次産業が日本の強みじゃなくなったんですよ。
 世界は地球規模で今、食料の問題、環境の問題が大きくクローズアップされている中で、これからの日本は環境事業に活路を見出すべきだと思います。少しのエネルギーで作れる生産技術。汚染物が出ない&水を使わなくてもできる生産技術、精錬技術、などなどこの方面にはまだまだやるべきことがいっぱいあって、ブレークスルーできる余地がまだまだあるんです。もしかしたら石油を必要としないプラスティック代替え材料もできるかもしれません。日本で六番目にできたユニコーン企業も環境関連の会社といいますから、この分野に今後の日本の活路を見出すのもありだと思いませんか?
 なんてったってサステナブルが今後社会の合言葉となりますからね。
 ちゅーことで、今日は朝に6km夕方に10km走っておしまいです。明日は朝昼夕と少しずつ走りたいです。それでは、また。

2020年6月1日(月)

 6月から会社のコロナウィルス感染防止対策が変わります。政府がどう言おうが、自治体がどう言おうがサラリーマンには関係ないのです。最終的には会社が出すコロナウィルス対策のルールに従わないと首がチョーンとなるかどうかは判りませんが、発覚するとかなりやばいですね。とは言え、自分が勤めている会社は極めて保守的なので、ほぼ政府の政策を踏襲しますね。よって、6月から当面の間は、30~50%の出勤率に制限しなさいということです。それから社内の飲み会は禁止。私としては、出勤率は20%のままでいいよ、焦ってもう今からリスクを上げる必要ないじゃん、って思いますけどね。
 用心に越したことはないわけですよ。出勤しなければ仕事ができないという人でなければです。このまま、なんとか無事に行ってほしい、それが無事に終わったと言えるのは、あと一年くらいかかるのだから。みんなもっと短くて済むと思ってるんじゃないかしら。
 ちゅーことで今日は朝も昼も霧雨の中を走りました。雨と呼べるのは降水粒子が直径0.5mm以上のとき。霧は0.2mm未満の凝結した粒子が浮遊している状態。なので霧雨は、その中間0.2~0.5mm直径の粒子が降っているときに言うんですね。でもわたしゃ直径を計っていませんよ。体感で、霧でもなければ雨でもないなって感じて行っているだけです。夕方は雨なので走れませんでした。
 明日は在宅なので朝から走れそうです。それでは、また。