がまはげ日記 2024年5月

5月31日(金)

 ファスティングをしてみました。
 13時間食べない時間を作ることで細胞やミトコンドリアの活性が進むそうです。つまり体が活性化してエネルギーが得られやすいそうです。ちょっと4時頃になってお腹がすきましたがめまいがするなど体に異変があったわけではないので大丈夫でした。最低3日、出来たら5日間は連続で行うと効果があるそうです。
 んで、お休みを利用して仕事で使いたい掃除機を決めるべく近くのお店に行ってお目当ての掃除機の吸引力を試させてもらい感謝です。
 ちゅーことで、今日は散歩をしないつもりでした。今朝起きた時にアキレス腱が痛かったで。でも、夕方に掃除機の調査にお店へ行ったのでそのとき信号の変わり目なんかの時は思わず走っちゃいましたもん。4回くらい。だめだなー、信号待てないねー。明日、朝起きた時の調子で走るかどうか決めます。ファスティングは2日目ですね。それでは、また。

5月30日(木)

 あっという間に時間が過ぎます。
 今の職場で今月中に行わなければならないものは全て終えているので暇かなって思ってもあれはこれはと前から疑問に思っていることに取り掛かってみると時間があっという間に過ぎてしまいました。締め切りがないからいいけど賞味期限が過ぎるまでほっておくと今更何を?っていうことにもなるので人の関心が薄れないうちにやっつけてしまいたいですね。
 んで、こういう仕事って全く自分の時間コントロール内でできることなのでノンストレスです。こういう仕事はありがたいですね。感謝。
 ちゅーことで、今日は朝に5.5km歩きました。昨日少し走ったのですが、今日は歩きだけにして痛くならないか様子を見ようと思いました。4km過ぎからアキレス腱が痛くなって途中で散歩を止めました。だめだー。明日は雨。ちょうどいい休養かもしれません。それでは、また。

5月29日(水)

 クーちゃんが大変なことに
 テーブルに置いてあったきな粉餅用の黒蜜入りチューブを加えて穴をあけてしまったそうです。歯をチューブに立てて穴を開けたので少しでもクーちゃんは黒蜜をナメテしまったんだと思います。黒蜜なんか一滴でもチンチラが舐めてしまったら10年分くらいの糖分が10秒で体内を駆け巡りインスリンを大量に分泌させたんだと。糖尿病になったらクーちゃんは認知症になって死んじゃうよ。どうしよう。
 んで、今日は自分達の仕事を本社側で予算建てとか協力会社コミュニティの組織化とかバックアップ似てくれる担当の人が、今回自分たちが欲しいなって思って購入してほしいものについて、本当は予算上駄目なんだけど、僕らの仕事をより効率化させるためになんとか奥の手を使って購入予算を用立ててくれたのでありがたかったです。わかってるなー、速く偉くなってねって、自分の息子程の年のその人を激励しちゃいましたよ。
 ちゅーことで、今日は朝に6km歩きました。今日は50mだけちょこちょこっと走って150mほど歩いてってことを繰り返してみました。この程度ならなんとか痛くならないで済みました。明日も同じ要領で歩こうと思いました。それでは、また。

5月28日(火)

 コストコへ行ってきました。
 チアシードはメキシコの民族が昔から食しているスーパーフードでこれを主食にしているのでウルトラマラソンでも走り続けられるのです。それをゲットしたかったのですが売ってなくて残念。その代わり漢方薬麻黄湯を買えました。抗生物質は腸内菌を殺してしまうので漢方薬にしようと思ってたんです。
 んで、帰ってから昼食後散歩をしたら汗をかいてしまい、クーラーの部屋にいたためかのどが痛く寒気がしたので早速麻黄湯を夕飯前に頂いてみました。お薬に感謝です。
 ちゅーことで、今日は朝に歩きだしたら1kmほどで雨が降ってきて2kmしか歩けず、昼食後に6km歩いて終わりです。夕方は雨が降るだろうと思ったのでお昼に歩けて良かったです。明日は朝に歩いて少し走ってみたいと思います。それでは、また。
 

5月27日(月)

 お風呂に入ってたら仕事場から電話でした。
 電気的なトラブルがあったので急いで夕飯を5分で食べて出勤しました。2時間近く働いても行き返りの時間があると4時間30分後に帰宅となり久々の午前様。体に悪いわ。
 んで、こう会社の人から頼りにされるのは嬉しいことで幸せなことですね。頼りにされてるので呼ばれたわけでもないけど仕事場に出かけてよかったです。感謝です。
 ちゅーことで、今日は朝に7.5km、夕方に8km歩きました。明日は雨の予報ですが降ってなければ歩きます。それでは、また。

5月26日(日)

 目標は何?
 ダイエットにせよミトコンドリアを活性化するために運動するにせよ、なんのためにどうしたいかを明確に持つことが大切だとTheSparkFactorに書かれていました。そりゃそうだ。そうしないと長続きしないもんね。自分の目的は子供が一段落できる70歳くらいまでは生き、なんでも相談に乗れるよう頭脳を明晰にしておくことです。いままではなんとなく親を見て85歳くらいで認知症になって95歳くらいで死ぬんだろうと頭脳明晰でいることを諦めてました。それがこの本を読み努力すれば可能だと信じることが出来たのでこの目的にしたんです。ピンピンコロリと行けるかも。
 んで、今日は息子家族が近況を知らせにTV電話をかけてくれました。気をかけてくれて嬉しかったです。孫娘2人も元気でいるし奥さんも息子も仲がいいように見えるしいいんじゃないでしょうか。感謝感謝です。
 ちゅーことで、今日も5km歩きました。今日はロキソニンテープを新しくしたせいか痛みがほとんどなく過ごすことが出来ました。やっぱロキソニンも新鮮なうちが効き目良いようです。明日は朝と夕方に歩きます。それでは、また。

5月25日(土)

 さてビール
 ビールは飲まない方がいいそうです。麦のお酒なのでGI値が高く太りやすいからだそうです。これも今読んでいる本の受け売り。この受け売りは自分のモットーです。すぐにストイックに信じて試したくなるんですよね。だってそれが自分にとって有効なのか判断するためには、まずは真面目にフォローしてみることだと思ってるから。なので今日は夕食時に冷蔵庫に残ってるビールを頂き早くなくそうと思います。
 んで今日の感謝は奥さんへ。一週間前から肉食品をなくし植物中心にしてとお願いしてからずーっとそのようにしてもらってます。奥さんと娘がポークソテーの日も自分は焼き魚とかね。してもらっていてありがたいなーって感謝です。
 ちゅーことで今日は朝に4.5kmと少なめに歩きました。それでも仕事中は昨日よりアキレス腱が痛んだのでだめかなって思いました。明日はお休みも視野に入れるかなって思います。それでは、また。

5月24日(金)

 ストレスの話も健康に大きく影響しますよね
 これもTheSparkFactorに書かれていることですが、危険を感じると副交感神経が働いて体の機能不全に陥り高血圧症などになるのだそうです。一方、安全を感じリラックスすると消化機能、腸内活性が働くのだそうです。そういえばチンチラのクーちゃんも環境を変えるとうんこが出なくなりますが、環境を元に戻して撫でてあげると安心した顔になりうんこがポロポロ出てきます。心は体に直結してるんですね。
 今日は帰宅時歩いていると右から来た車が自分が通りかけた交差点の前で止まってくれました。そのまま止まらずに通り過ぎても大丈夫なタイミングでしたので、手を上げて感謝しました。自分じゃできないことだなー、でもできるようにした方がかっこいいね。
 ちゅーことで今日も朝6km歩きました。なかなかアキレス腱の痛みが改善しないで小康状態です。明日は少し走る距離を縮めるかゆっくり歩くかしたいと思います。それでは、また。

5月23日(木)

 電車に乗ってるときはヒットが出る気満々でした。
 それどころかなんとか仕事場まで抑えることに気を遣うくらいでした。だけど結局、間に合ったどころか、一日ヒットが出ませんでいた。やる気満々の時に打たないとこういう事もありますよね。難しいもんです。
 で今日の感謝は、娘への感謝です。自分と30歳違う娘がまだ我が家で一緒に暮らしてくれていることに感謝したいです。本人は出たい迷惑をかけたくないと言ってますがそれでも結局一緒にいてくれる。それだけで幸せじゃないですか。
 ちゅーことで、今日も朝に6.5km歩行しました。走るときもそうですが初めの1kmが遅く最後の1kmが最も速く歩けます。歩き方が慣れるんですかね。明日も歩きます。座ってアキレス腱を握るとまだ痛いのが判ります。それでは、また。

5月22日(水)

 これからなるべく感謝することも日記にすることにしました。
 構成としてはその日のトピックスか考えていること、この日に感謝したこと、ランの内容と明日の計画です。感謝したことを毎日意識して日記にすることも心の安定にいいそうです。これもTheSparkFactorの受け売りね。
 まず一発目の感謝は自分が発信したメールを真摯に受け止めて直ぐに反応してくださる仕事相手がいることです。今日もその方をcc.にメールを打ったらすぐにtoじゃないのに一部の回答となる資料と添付して検討しますと返信して頂けたことです。助かります。こういう人と仕事すると毎回感謝できるので嬉しいですね。
 ちゅーことで、今日は朝に6.5km歩いて50m位を4,5回走りました。もっと走る回数を増やしたかったんですが4,5回でアキレス腱が痛み出したので歩き一本に切り替えました。明日も歩きですね。それでは、また。

5月21日(火)

 自動車の運転は怖い
 今日車でスーパーにお買い物に行きました。いつものルートで三差路を一旦停止して右折する交差点では左側からの車が見えにくく、良くそちらに気を取られてると右からくる車を見落とすことがあったので運転は慎重にしないとな、っと思っていたんです。ところがスーパーで買い物後、帰宅する途中で一旦停止をしないで徐行のまま右折先の横断歩道に人がいないことを確かめながら右折したら、突然お巡りさんが車の前に出てきました。その瞬間、一旦停止だって気が付いたんですが後悔先に立たず、7000円の違反切符を切られました。思えば、交差点に差し掛かってた時に奥さんとお話ししてたので気がそちらに行ってしまったようです。なんにせよ、一旦停止しなくて交通事故を起こすよりはまし、っと考えこれからは例え話しかけられてもまずは安全運転を優先させねばっと反省の一日でした。
 ちゅーことで、今日は朝に8km、昼に1km、夕方に8km歩きました。シューズは昨日と同じくZoomFly5で夕方は50mくらいのランを4回やったけどアキレスは痛まなかったです。明日は朝に調子よければ7km歩いて同じくらい走ろうかと思います。それでは、また。

5月20日(月)

 炭水化物をどうやって摂るか?
 『精製穀物(小麦、白米)を食べると血糖値スパイクが起こって大小の血管と神経に深刻な損傷が発生する危険がある。血糖値スパイクを多く経験するほど排ガス(活性酸素)が多く発生して血管の内側を傷つける。そして血管が硬くなり高血圧症になる。酷い場合は失明、心疾患、切断にもつながる四肢血行障害に陥ることも多い。』ということが今読んでいる本に書かれています。んじゃ、何を食べればいいか?っていうことですが、野菜も芋やニンジンなどは多くの炭水化物が多く含まれています。また、パンは全粒粉、お米は雑穀を混ぜればいいのかもね。望ましいのは食後60分の血糖値を120mg/dL未満に抑えることだそうです。そう知ると自分の食後血糖値を計ってみたくなりますね。
 ちゅーことで、今日は朝雨が降っていたので昼食後4km、夕方に7.5km歩きました。今日はナイキの厚底靴を履いて歩いたおかげかアキレス腱は痛むこともなく歩けました。明日もこの靴で歩きたいと思います。それでは、また。

5月19日(日)

 若い時は無理ができるけど
 50~60歳以上になると代謝やホルモンなど内臓の働きが鈍くなるのはしょうがないことだと思っています。それだけに今から例えば食事などに注意が必要だと感じています。なので今読んでいる本は正に食べていいもの悪いものを明確に解説してくれています。その記述を忠実に守れば、脳の働きも明晰になるし劣化もある程度遅らせることが出来ると思います。でも難しいのは自分の遺伝子にあった食事を自分で見つけなければいけないというのです。そりゃそうだ、こういう所が面倒くさいので一般的にはとか統計的にはとかお勧めの食事やサプリを紹介している情報が今まででのものですものね。今、悩んでるのは、ワインはいいけどビールはやめなさいということ。
 ちゅーことで、今日は6.5kmを歩きました。歩きだけにしておきましたがそれでも最後はアキレス腱が痛み出しました。でもそのあと会社までアイシングしながら帰ったら痛みが消えました。明日も歩きだけにしておきます。それでは、また。

5月18日(土)

 またまた新発見ですけど、やっぱりなって感じです。
 4月5日から12日まで風邪気味で走れなかったとき、ほぼ同時に便秘になったことについて風邪と腸内細菌とに関係があるんじゃないか、って思ったんですよね。今読んでいるTheSparkFactorに風邪薬の成分であるイブプロフェンは抗生物質なので腸内細菌の活動を阻害すると書いてあります。自分はこれまで風邪を速く治すためにはイブプロフェンが入った強い風邪薬を飲むのが通例になっていました。これが腸内活動を止めていた原因だったんですね。これからはこの風邪薬を飲まないようにします。それにしてもこの本は身体と脳のことについて実に理論的に体系的に説明していて、お医者さんに相談するより詳しくなりますね。
 ちゅーことで、今日は朝に6km歩いてときどき走りました。このときどき走る、は昨日と同じく100mのみですが、今日は3回走ったらアキレス腱が痛くなってしまったので後は歩いて帰って昨日より1km短くなりました。明日はまるまる歩いて終わります。それでは、また。

5月17日(金)

 TheSparkFactorの続報です
 先日から今日まででさらに読み続けていると食べていいものと悪いものがはっきりしてきました。認知症や糖尿病、高血圧症にならないための避けるべき食べ物は何といっても砂糖のようです。次に罪になる食べ物は精製穀物。パンや白米だそうです。ビールもダメ。ワインやテキーラ・ウィスキーなど蒸留酒は言いそう。全粒粉使ったパンはまだいいそうですが。それらを食べてしまったら運動をすぐ行うことで、上がってしまった血糖値を下げて帳消しにすることが出来るそうです。なので今日はビールを飲むつもりでしたが急遽テキーラに変更しましたよ。^^;
 ちゅーことで、今日は朝に7km歩きました。途中で100m走って100m歩くを5回このセットを3回行いました。これでアキレス腱の調子を整えればと思います。アキレス腱にもミトコンドリアがあるはずなので運動シグナルを送ってアキレス腱の健全化を促進できるかな?って思ってます。明日も朝に歩いて走ります。それでは、また。

5月16日(木)

 かろうじて4連続ヒット、でも
 今日は午後3時過ぎてもヒットが出なかったんですが少しその気になってチャレンジしてみました。これは出るぞ、って思ってかなりいきみました。このおかげで内野安打くらいの小さな当たりがでたのですが、久しく出なかった血まで少し紙についちゃいましたよ。いきむと出やすくなるんですよね。なのでお医者さんはいきむな!っていうんです。ヒットが毎日出るよりは血が出ない方がいいんでしょうね。
 ちゅーことですが、今日は昨晩からの雨が続いていたので歩けませんでした。その代わりなるべく仕事では座る時間を短く常に歩き回っていましたがまとまった距離にはならないですね。通勤を含んでも距離にして4.7km歩数は7800歩にしかならなかったです。やっぱ、運動する目的で時間をとることが大事なんですね。明日はまだ走れそうにないので歩きます。それでは、また。

5月15日(水)

 分厚い本なので・・・
 通勤電車の中でのルーチンは往きが英語の勉強で帰りは配信ムービーを見てリラックスしてます。先週の土曜日に図書館で借りたTheSparkFactorは分厚い本なので2週間で読み終えるにはお休みの4日間だけでは難しいので電車通勤時間と仕事のお昼休み時間も読むようにしています。それだけ面白く興味が湧く新たな情報で満ちています。また研究者が書いた本だけあって参考文献がWeb上で見れるURLが巻末でびっしり。この本は買って読むべきかもしれませんね。
 ちゅーことで、今日は朝に6km58分で歩きました。昨日よりもはや速く歩けるようになっています。これもミトコンドリアの成長のおかげということでしょうか。明日も歩きます。それでは、また。

5月14日(火)

 腸活が最優先
 でした。この考え方は昨日から読んでいる本の著者と同意見なのですが、その根底にあるのはミトコンドリアが元気でいることが前提だということです。そのうえで、肝臓とか腎臓、肺が大事という話になりその最優先が腸だという事なんですね。ミトコンドリアの質、量を改善するのは運動が一番だというのです。運動といっても家事でも通勤でも自分が意識して体を動かしていれば立っているだけでも運動になるということです。腸さえ活発でヒットを打ち続ければ元気になるだろうと思ってたのは間違いでしたね。元気に動いていないと元気に動けなくなるんですね。
 ちゅーことで、今日は朝に6.5km、夕方に6.5km歩きました。このくらいなら60分強で歩けますね。TheSparkFactorでは11000歩/日以上歩けばミトコンドリアの成長につながるというので8km位歩けばいいことになり今日は十分ですね。アキレス腱が治るまでは歩行で運動したいと思います。明日も歩行でしょう。それでは、また。

5月13日(月)

 ミトコンドリアが寿命を決める。
 スタンフォード大でミトコンドリアによる健康法を教えるDr.MokkyMaloofの本(TheSparkFactor)を読んでます。その本によるとミトコンドリアの質と量を育て増やせばエネルギーが満ち溢れ活発な毎日を過ごすことが年齢に関係なく実践できるというお話の本です。もともと長距離ランのパフォーマンスにはアデノシン三リン酸による栄養と酸素を合成させることが大事なので、ミトコンドリアにいいことをすれば元気になれると思っていたのですが寿命にも聞くというのは自分にとって新たな発見です。Drは40歳後半の女性ですが写真を見ると若々しくまさにミトコンドリアの恩恵を受けるとアンチエイジングが可能となる事を実証している人です。シリコンバレーには本気で110歳まで頭脳明晰で健康を維持するための方法を多額な資金をつぎ込んで研究しており、彼女はその研究の第一人者として投資を受けているのだそうです。その方法の一部をご紹介すると、運動を毎日行う、植物主体の食事にする、質の良い睡眠をとる、生活のリズムを整えるなどある意味、普通に言われていることで日本人にとってはあまり苦にならないことかもしれません。でもアメリカ人には野菜中心の食事はわかっていても困難なのかもね。加工食品は駄目っていうのも難しいかも。ソーセージとかベーコンとかもダメだしファーストフードやスナックもダメだもんね。今の自分には毎日の運動が一番難しい。^^;
 ちゅーことで、今日はアキレス腱も痛くて走れないけど一日中雨だから歩けもしなかったです。明日も走れないでしょうけど歩いてみます。その本では一日11000歩、歩くことが推奨されているから。それでは、また。

5月12日(日)

 もう一つ、これが要因かも。
 昨日、安打記録が途切れてから無安打記録更新中、その原因は?走らないようになったから・・・。と思ったのですが、他にも時期的に一致する変化を思い出しました。ちょうど同じころ毎日お昼に食べていたフルグラがなくなり、オートミールを代わりに食べるようになってからヒットが出なくなったんです。これかもオートミールを食べ続けたらフンづ〇かな?
 ちゅーことで、今日は3km走ってみました。そうすると2kmが目標でしたが2km走った時点でもアキレス腱が痛くないので無事に3km走りました。仕事が終わって帰宅途中歩いていると走った時に感じなかったのに痛みが出てきたんです。なんでよ。これじゃ走って限界を感じる前にやめようと思ってもダメってことじゃん。家に帰って風呂に入ってすぐアイシングですよ。走った後にしておきゃよかった。だって痛くなかったんだもん。明日は朝走れないかも。あ、雨だよね。それでは、また。

5月11日(土)

 今日で二日連続ノーヒットです。
 それまで12日間連続ヒットと生涯連続安打記録更新中だったので2日もヒットが出ないと不安になってしまいます。何が原因か?体調が悪い?思い当たるとしたらアキレス腱痛のため今日で4日間連続で走っていないことくらいで他に変わったことや異常は感じません。適度な運動が腸内活動にも必要なんだと思っておきます。そのアキレス腱痛ですが、治療には安静と冷やすこと外からテーピングなどで圧迫をかけることだそうです。それらはやっていてなんとか普段は歩いても痛みは感じられません。但し、ストレッチをやったほうがいいとは知りませんでした。肉離れの時はストレッチはご法度だったので同じようなもんだろうと考えていました。
 ちゅーことで、今日も走りませんでした。明日に向けストレッチを筋トレ後にやって明日は少し走ってみようと思います。それでは、また。

5月10日(金)

 最近の爺さんは元気だ。
 今日、駅から家に帰る1.5kmの道で白髪爺さんと徒歩競争になりました。自分が遅いのかと思う程、どんどん離されてしまいました。相手がムキになって歩いてることはわかりましたが自分だってムキになってkm9分30秒くらいで歩いてましたがとても追いつけないなって思いましたよ。年のころは70歳くらいでしょうか。本当に元気なお爺さんが増えてきてこっちも65歳くらいじゃリタイアしてる場合じゃないっていう世の中なんでしょうか。
 ちゅーことで今日もアキレス腱から痛みが消えていなかったので走りませんでした。明日はどうかな?それでは、また。

5月9日(木)

 ハーバード大学が幸せのキーを発表したそうです。
 80才を超えた時をイメージして家族や友達と付き合えてる人が幸せだという事らしいです。逆に言うとその時には配偶者もいなく子供とも疎遠になったりいなかったりした人は不幸だというのです。そうだね。でも望んでもそういう関係を作れない人ではなく、望んでいない人にとっては不幸じゃないかもしれないんじゃない?望みをなくした人が幸せなんじゃないの?多くを望まない、足るを知る、こういう文化がないハーバードは不幸じゃない?
 ちゅーことで今日も走りませんでした。昨晩、寝てる間にトイレに行ったときにアキレスの痛みを感じたので走るのをやめました。こんなに徹底するんだったら、走って痛みを感じた時に歩けよ!って思いますね。確かその時は5月5日の朝、あと家まで2.5kmってとこだった気がするんで、歩いても10分遅くなるだけでしたね。冷静に考えるとそういうことです。こんど痛みを感じたらそうしよう。明日は走れるかな。それでは、また

5月8日(水)

 そうだ、仕事に行こう。
 3日も休むと長く休んだって気になりますね。長く休むと仕事へ行くのがおっくうになって5月病だのと言われますが、今の仕事はいろいろ改善の種をまいているので、うまく育ってるかな?って気になるんです。なので久々に仕事だとワクワク感がありますね。休みもいいけど仕事もいいよ、って幸せですね。
 ちゅーことですが、今日はアキレス腱の痛みを癒すために走らないようにしました。昨日、朝に走らないだけで痛みが取れてるので思い切って休めば速く治るかなと思ったんですね。明日、朝走れるか試しますが少しでも痛ければ休みます。それでは、また。

5月7日(火)

 今日の朝は酷い雨でした。降ったりやんだりで走れるときもあったんですが、いつ土砂降りの雨が降るかわからない状況だったので走れませんでした。夕方、千葉から横浜に帰った時は雨がすっかり止んでいて走れるチャンスをもらいました。
 ちゅーことで今日は夕方3kmだけ走りました。走り初めで左のアキレス腱が痛まないので治ってるじゃん!って嬉しくなったんですが、3kmほど走ったらまた痛み出したので残り1kmは歩いて帰りました。明日も朝に走ってみます。それでは、また。

5月6日(月)

 久々にお寿司を食べました。
 もちろん回転ずしですが千葉の国道16号線沿いに「魚べい」というお店が女性に人気というTV特集を見たとき、一回千葉に行ったとき行ってみたいと奥さんと話していました。人気の理由は女性が好きなサーモンがいろんなバージョンで提供されている、スイーツが美味しい、しゃりが小さめなどなど。自分としてはネタが大きめなのに2貫マグロが130円なんてお得でしょ!って感じました。5人でお腹いっぱい食べて6000円なんて嬉しいですね。神奈川では相模原にあるのですが横浜にも出来たらまた行きたいです。
 ちゅーことで、今日は朝に6km、夕方に7km走りました。左脚のふくらはぎ痛はアキレス腱の痛みなので長引きそう。でも3km過ぎからはいったん痛みが薄れるんです。で6km過ぎには痛みが増して最後の1kmはペースダウンして何とか帰りました。明日は雨ですね。アキレス腱を痛めてるので休養には丁度良いかもしれません。それでは、また。

5月5日(日)

 今日は千葉の実家に遊びに来てます。
 久々に日曜日をお休みして三連休をゆっくり千葉で過ごそうということです。何年たっても嫁さんは実家に帰ると嬉しいというか元気になるのが判ります。その姿を見るだけでこっちも嬉しくなるので一緒に千葉に来るのは自分も楽しみなのです。
 ちゅーことで、今日は朝に7.5km、夕方に5km走りました。朝走った時に左のふくらはぎを痛めてしまい夕方も走ったら4km走ったところで再び痛み始めたので最後の1kmは歩くようにゆっくり走って帰りました。明日は朝に走ってみますがふくらはぎの調子では散歩になるかもしれません。それでは、また。

5月4日(土)

 その日その日でいろんなことが起こりますよね。
 ほんの少しとかちょっとのことに着目してみると本当にいろんなことが起こります。例えば、電車に乗った時に足を踏まれたとか普通ではあまりない事ですが、あっても大したことではないことまで気にすれば、ってことなんですね。そういう他愛もない事に気にする人は気にしちゃうんですよね。自分も気にするほうかもしれません。でも3日経てばすっかり忘れることだと今から思うと気が付くわけ。そういう小さなことに引っかかるだけ損じゃん。反省すべきはちゃんと反省して、気にしなくていいことはすっきり忘れるそういう力の入らない生き方をしたいものです。
 ちゅーことで、今日はなんだか7km弱走れちゃいました。51分かかりましたが、爪先着地でここまで継続して走れるようになったというのはそれなりにふくらはぎの強化と省エネランのフォームが出来てきたんだということでしょうか。明日から3日間、千葉の嫁さん実家に遊びに行きます。なのでとりあえず朝は今日くらい走りたいです。それでは、また。

5月3日(金)

 最近、朝、出勤して始業までの間にヒットが出るようになり今日で3日連続です。昔から決まって朝にヒットを打つ人が羨ましかったことを思い出しました。自分はほとんど毎日連続で出ることはなく、それも午前中だったり夕方だったり時間的にもまちまちでしたので羨ましかったんですね。とうとう自分も定期ヒッターの仲間入りか?いやいや、今日はビッグな当たりだったので、空っぽになった今日から明日までに球ができるか心配です。
 ちゅーことで、今日は朝に6km走りました。昨日とほぼ同じくらいの入りの辛さで1km目は10分30秒、4km位しか走れないか?って思いましたが6km走れましたよ。ここら辺が不思議な感じで走れば走るほど走れるようになるって何なんでしょうね。明日も同じくらい走れればと思います。それでは、また。

5月2日(木)

 今日は一転して寒かったですね。朝一、外は約10℃まで下がってましたね。タンクトップ姿でジョギングをしていたおじさんは、信号待ちの時に両手で両肩をさすってました。昨日と同じ格好で走り出したんでしょうかね。無理しちゃいけません。
 ちゅーことで今日は5kmのつもりでしたが、脚が痛いというのでなく元気がなく、風邪気味でもないのになんで?って考えたら低血糖くらいしか理由が見つかりませんでした。それならなれるよね。とりあえず今日も4kmで止めておきました。明日は5km走れるかな。それでは、また。

5月1日(水)

 お腹減るわ
 お通じがいいと、よりお腹が減る気がします。今日はお腹が減りましたよ。そういえば昨日はパン食べ放題に行ったから胃袋が膨張したのかもね。お腹が減っているときはヘモグロビンが増殖しやすいと聞いた覚えがあります。これも長距離耐久力向上のためにと思って我慢するんです。
 ちゅーことで、今日は朝4.5km走りました。最初は昨日の筋肉痛でちゅー遅かったですが、この感覚は走れると思ったんです。ゆっくり走ったおかげで溜まった乳酸が消費された感じがします。明日は5km走ります。それでは、また。

投稿者: gamahage

唯一自分のことで言えることは、初めてのフルマラソンでサブスリーを達成したこと。

コメントを残す