がまはげ日記 2021年7月

2021年7月31日(土)

 膝の手術を考えてみました。今朝走ったとき左ひざの半月板が割れたところが痛み出して歩いたり走ったりしながらじゃないと走れなかったんです。今の膝治療のPRP-FDなど血清から滑膜などの細胞を再生して注射する再生医療が、現在の最新医療のようですね。この手術は入院もしないですむし、ヒアルロン注射のように一過性の効果でなく、人工関節のように2、3週間の入院と10年後には劣化して再手術が必要ということもないそうです。只、如何せん、保険が効かないので自己治療となります。約20~30万円の治療代がかかってしまいます。本当に完全に治るんだったらやってみるか?
 ちゅーことで、今日は朝、0.5~1km毎に100mほど歩いては走るを繰り返して7km、夕方はちゃんと橋走れて12km走りました。
 明日も朝と夕方に走ります。それでは、また。

2021年7月30日(金)

 昨日は福島に出張でした。最近、東北新幹線に乗る機会が多いですね。なので昨日の新白河を含め今まで降り立ったことがない駅に行けることが多かったですね。そういう意味で刺激を貰える仕事をさせて貰っています。
 更に昨日は新型ビッツ(ホンダ)に乗れてこれまたレンタカーで色々な車種に試乗できるのも新しい経験になってます。
 仕事だけじゃなくこういう副次的な経験も新たな経験は自分にとってプラスになるはずです。
 ちゅーことで、今日は朝早く起きることができず走りませんでした。明日は、朝と夕方に走ります。それでは、また。

2021年7月28日(水)

 今日は丑の日でしたね。
 毎年、この日だけはウナギが食卓に出してくれるので、「お、今日は丑の日だね」って判ります。一昨年にゴムのようなウナギが食卓に出て、「こりゃ、ヒドイ!」って言ってからは、ちゃんとしたウナギらしいウナギを食べれるようになりました。それでも2000円もしないです。ということは、ウナギっと言ってもいろんな種類があって、その種類によって全然お金も味も違うんですね。
 今日は丑の日とも会ってウナギの料理の仕方でも味が変わるようです。こういう味の違いがわかる人が家に居ないとつまらないですね。美味しいお店に一緒に行っても安いお店に行っても同じリアクションじゃつまらないもんね。料理は感動をくれるもの。その感動を分かち合いたいものです。 
 考えようによっては、安く感動してくれるのならお安い御用というものですか。
 ちゅーことで、今日は朝に7km走っておしまいです。まだ、膝が痛いです。これを無くせないと20km、30kmと走れないかなー。明日は福島県に出張なので朝は少ししか走れないかも。それではまた。

2021年7月27日(火)

 台風が来ています。昨晩はそんなことを忘れて寝て、土砂降りの雨の音で目が覚めました。そんなときの目覚めの悪いこと。走らない日は一日損した気がしてしまいます。
 ちゅーことで、今日は朝、骨盤ヨガをしただけでおしまいです。7月から始めた骨盤ヨガもなんとか様になって体が折れてくるくらい柔らかさが身についてきました。ヨガって体の一部の力を抜けってよく言いますが、そういう体のコントロールをできるようになるのがヨガの真骨頂という気がします。そのために呼吸法を学んで横隔膜のコントロールをするという誰でも簡単にできるところから入って、最後には内臓まで自分の意思で動かせるようになるところがすごいところなんだな、って判ってきた気がします。
 体の力を抜くことができますか?
 明日は朝、走れるでしょう。それでは、また。

2021年7月26日(月)

 一歩下がってみると気が楽になる・・・かも。
 発電所関係の仕事ですので、電気的な技術知識が求められる場面がおおいのです。しかし自分は所詮、機械屋なの電気技術における常識が抜けているんです。そんな電気屋さんの中に混じって技術的な見解を考察してレポートを作るうえで、電気を知っている人間ならこんな簡単なミスはしないだろうというところをミスります。
 例えば、発電電力と発電電力量の違いです。自分としては意識していないでどちらも発電電力量(kWh)のつもりでレポートに書き入れるのですが、発電電力の単位は(kW)なんですね。あと、発電量とも書いてしまいます。自分の中では、この3つの言葉が一緒で違いが判ってないんですね。機械の世界でいうと、力と仕事を一緒にしているのと同じです。そう考えると”あり得ない”間違いですね。
 そういう立場なのはよく理解しています。ですので、会社では一兵卒となって、ハイ!、はい!って何でもやってます。そういう立ち位置が当たり前、60歳なんて言ってられない、って思うと気も楽になります。
 ちゅーことで、今日は朝に8km走りました。久々に平日の朝に8km走れました。今月に入って、ひざ痛になって1.5kmしか走れず歩いて帰ってきたこともありました。それから膝周りの筋肉トレと脚の運び方、骨盤の使い方を強制してひざ痛になりにくい走り方をするようになって距離が伸ばせるようになったんです。先月から思うように走れなくなり、一度は2kmも走れない、そんなところまで落ちたとき、もう過去にどのくらい速く走れたのかは、考えなくなりました。それからは1kmでも長く、少しでも楽に走れるようになってきたのがうれしいです。未だにkm6分30秒で走れるのがやっとですがそれでも7km8kmと走れるようになったのは、今、自分が成長しているっと実感できます。
 そう、どんなことでもいいので自分が成長していることを実感しよう。そうしたら生きていくパワーがわいてくるんです。
 明日も同じくらいかそれ以上走りたいです。それでは、また。

2021年7月25日(日)

 オリンピックが本格的に始まりましたね。一度にサッカー、ソフトボール、バドミントン、卓球、柔道、スケートボードなどやっていて、何を見たらいいか、どれも見逃したくないので、チャンネルを変えまくっていました。
 そこで3時頃、NHKで本日のダイジェストをやっていたので、これを観れば、決定的瞬間を見逃すこともないなっとわかりました。明日からは、会社なので否応なしに、ダイジェスト版観戦とネットニュースの活用となるでしょう。
 ちゅーことで、今日も朝に8km、夕方に13km走りました。この4連休は、朝と夕方に走れて、連日お酒を飲んでいましたがその影響もなく健康的でした。明日は朝だけ走ります。それでは、また。

2021年7月24日(土)

 アメリカ英語って聞きにくいと思ってました。なぜ聞きにくいのか、その訳が今日Youtubeの英語リスニング番組でやっとわかりました。ニック式英会話という番組です。
 一言でいうとアメリカ英語は子音の無発音化があるからです。g、t、h、pなどは特に発音しないです。You are going to go to high school. は、
       ユー ア ゴナ ゴー トゥー ハイ スクールなんてgoingをゴナと最後のgを発音しないどころかingをナと発音してしまうように勝手に言い換えているんですね。勝手というのは言い過ぎかもしれません。
 特に’t、とtはほとんど発音しませんね。did’t , shootはディd、シュ、としか発音しません。発音しないけど舌はちゃんとt発音をするときの前歯の裏に舌先がタッチしています。
 こんなことは中学、高校、でも大学でも教えてくれないですよね。だって、これを話しているアメリカ人も自分の発音は正確な英語ではないと判ってるんですね。アナウンサーがニュースを読み上げるときにはこんな発音をしません。(してるかも・・・)ネイティブ同士でしか話さない英語、つまり日本語なら関西弁とか博多弁みたいな感覚でしょう。
 そういえば、アイルランドの田舎に住んでいた時も自分たちは田舎の地方語をしゃべっているという意識でしゃべっていますが、theは日本人が知っているザ、ではなくダ、っと発音していました。thinkの過去形thoughtは、ソウトではなくトウトと発音していましたね。
 英語には地方語があるということは知っていましたが、その地方語の発音にはルールがあるということをなんとなく知ってはいましたが、ちゃんと習ったのは初めてです。
しかもYoutube だからタダで勉強できちゃうんです。すごいですよね。今の世の中、インターネットがあればどんなことでも調べられて学べるんですね。Youtubeはもっと使いこなしたらいろんなことが学べそうです。
 ちゅーことで今日は、朝に8km夕方に13km走りました。明日も同じくらい走りたいです。それでは、また。

2021年7月23日(金)

 今日、歴史的瞬間に立ち会いました。Tokyo2020オープニングイベントのブルーインパレスのスモーク五輪を東京に行って見てきました。
 場所は表参道交差点にある広場です。

 今日の空は積雲があちらこちらに発生しており、ということは、上昇気流が普通より大きく、上空の気流が激しいことが判ります。ブルーインパレスは2度、上空を飛び
一回目は、直線で飛んでスモークがちゃんと出るかテストしていました。次に来た時には丸く円を描きながら飛んでいましたが、一周もしないうちにスモークが拡散してしまい、綺麗な5輪は描けませんでした。ちょっと残念ですが、そういう苦労が見れただけでもテレビで見られない裏側を知ることができて良かったと思います。
 ちゅーことで、今日は朝に8km、夕方に11km走りました。明日も同じくらい走ると思います。それでは、また。

2021年7月22日(木)

 オリンピック特集としてNHKで「超人アスリート人体」という番組を見ました。ボルトをはじめ、マラソンのキプチョゲ、水泳選手、車いすマラソン選手が、なぜ超人的な記録を出せているのか、そこには、超人的な思考と信念と諦めない心がありました。その心、精神力があってこそ、超人的な練習をこなすことができ、超人的な体に作り上げることができたんだとわかります。
 では、なぜそんな精神力が生まれたのか?その紹介された3人に共通していたのは逆境ですね。特に車いすの選手は心拍数が170bpm以上になる強度での車いす疾走連続時間は18分が一流選手レベルのmaxに対し、28分連続で走り切れるのです。彼女は孤児で生まれつき足で立つことができなかったのを逆立ちで移動して不自由さを克服したのだそうです。
 根性だ、気合だ、っと言っていた時代は古い指導法だったとよく反省材料に使われますが、実際は、今、見直すべきかもしれません。気合だよ、根性だよっていうべきかも。
 ちゅーことで、今日は朝に8km、夕方に10km走りました。夕方は膝が痛むことなく10km走れたのは収穫です。
 明日も朝と夕方に走ります。それでは、また。

2021年7月21日(水)

 昨日はくりこま高原駅近くへ出張していました。そのとき駅から現場まではレンタカーを借りたのですが、そこで初めてヤリスに乗りました。スポーツタイプでコンパクトカーにありがちな安っぽさはなく質実剛健というイメージで乗り心地と運転しやすさは先進技術力の高さを感じました。いいね、トヨタ。
 ちゅーことで、昨日と今日は朝に7kmと6km走りました。一度はひざ痛があって3km位がやっとでしたが、膝周りの筋トレと脚のアライメントを意識したフォームができてきて走れるようになってきています。まだまだですが、少しづつ距離を増やせたらと思います。明日は朝と夕方に走ります。それでは、また。

2021年7月19日(月)

 さて、ウルトラファインバブルシャワーにしてから初めての散髪をし、天辺ハゲの広がり具合をチェックしました。
 
2021年4月30日          2021年7月17日
 ちょっと、ちょっと、ハゲが小さくなったんじゃない?!
 右の写真はちょと風呂上りで濡れていることも考えるとよっぽどハゲが目立つ条件で今回は撮影して、ハゲが小さく見えます。
 ウルトラファインバブルで油性マジックが流せる効果は、毛根の毛穴に詰まった油汚れも綺麗にしてくれる効果を期待したのですが、当たってる可能性が出てきました。まだ、確信にまで至っていませんが、期待できそうです。
 ちゅーことで、今日は朝に5km走っておしまいです。最近は5km走るのがやっとですよ。走ってもちっとも楽しくない。でも骨盤の可動域が少しずつですが広がっている感触があり、諦めるのにはまだ早いです。精神力が試されているのだと思って頑張ります。明日は出張なので一時間早く走ります。それでは、また。

2021年7月18日(日)

 ふむ、2度目のエンディングノートを書き上げました。3年前ごろ1回目を書いていましたが、パソコンを買い替えたらデーターもなくなっていたことに気が付き、ゼロから作り直しました。
 一回目は何となくナーバスになって感情や思いを書くことに重点が置かれたいた記憶があります。今回は、より実務的に自分が死んだら預金がどこにあるのか、年金はどのような年金があるのか、保険はどの保険会社でどれだけの保障がでるのか、などをなるべく具体的に記録しました。
 自分が死ぬときいつどのようになっているか判りませんので、本当に事故的に死んでも残された家族が困惑しないようにこれを読めば全部わかるようにしたつもりです。
 これを書き終えた今、いつでも死んでいいなっと変な自信が湧いてきて、ホッとしています。大丈夫だと思えることは幸せだと、恵まれたな、って思いますよ。
 それでも、このデーターを渡しても前回に渡した息子や嫁さんは無くしたらしいです。・・・こりゃ、なにをやってもダメかなー、笑うしかない。
 ちゅーことで、今日は夕方に9km走っておしまいです。昨日感じたように左の足指と膝が一直線に出るように、そして腰の開きと閉じ方が右側と同じくらい動くように意識して走ったので膝が痛くなるようなことはありませんでした。
 明日は、朝に走ります。それでは、また。

2021年7月17日(土)

  膝が痛むのはなぜだろうか。傷むのはなぜだろうかっと読み替えたとき、それを考えながら今朝、ゆっくり走った時に感じたことが3つありました。
 まず、その1)左膝を持ち上げるとき。やや外向きに持ち上がりO脚気味に脚が開いてしまっていること。
 その2)半月板が割れた左膝を前に出し下肢を前に降り出すとき、膝より外側に回しながら出している。(まるで義足の選手が脚を出すとき義足側を外側に回しながら走っているのと同じように。
 その3)左側の骨盤の動きが硬い。右も硬いけど左の方が開いた時から左脚を前に出したときに捻る角度が少ないので左膝が前に出にくい。
 なので、左膝を出す方向と左脚の人差し指の線をまっすぐに前を向くように走ってみると膝が痛むような感覚もなくなんだか安心感が得られました。この感覚が得られただけでも今日は大進歩ですね。あとは毎日行っている骨盤ヨガでだんだん骨盤の動く範囲が大きくなってきているのを実感しているので、このままやっていることを信じて継続したいと思います。
 ちゅーことで、今日は朝に5km、夕方に7km走りました。明日も朝に少し、夕方に10km位走ります。それでは、また。

2021年7月16日(金)

 人はなぜ死ぬのか?
 今、読んでいる本に出てくる明治時代に生きる小学校4年生の主人公が自問した時に、”判らない”ということが彼の結論でした。単純に年を取るからという言葉出なかったところに引っかかったのか、なぜか自分でも答えを考えてみようと思い、考えてみたのです。
 そこで得た答えは、私も”判らない”となりました。年をとるから、という答えからして判りません。なぜ年を取ると死ぬの?っと一回のなぜで答えに詰まります。
その他の答えも同様に突き詰めても本質には至らなかったんです。
・筋肉や内臓などの細胞に柔軟性が失われるから。⇒なぜ柔軟性が無くなるの?→?
・成長ホルモンが少なくなるから。⇒なぜ少なくなるの?→?
・ドーパミンなどうれしいと思えることが少なくなってホルモンの分泌が減るから→なぜ好奇心が薄れるの?→?
・基礎代謝が少なくなるから。⇒なぜ基礎代謝が少なくなるの?→?
老化の原因を考える切り口は結構、思いつくのですが、なぜなぜを繰り返すことで本質を掘り起こそうとしても途中で判らなくなってしまったんです。
結局、私も”判らない”ということになりました。
肉体的な老化は20歳を超えたら始まると言われます。少なくとも心の老化は自分で防げる部分かもしれません。それだけでもいつまでも初心を忘れず、謙虚に、何事にも挑戦していこうと思います。
 ちゅーことで、今日は、骨盤ヨガの後ジョグを3kmほど走りました。本当は7km位を予定していたのですが、1.5km位、ゆっくりkm7.5km位で走っていたら左ひざがかくかくして引っかかるロッキング状態に近い感覚があったので歩きながら戻ったんです。こりゃ、やばいです。走らないと膝周りの筋肉が弱って割れた半月板を支えきれなくなってきた感じです。
 明日は少し走って様子を見ます。それでは、また。

2021年7月15日(木)

 FUREという生き方が流行っているそうですね。
 早くに会社をやめて自分の時間を有効に使うという生き方だそうです。経済的には、不動産業、投資などを行いつつ成り立たせることはリスクはありますが、不可能だとはいえないので、それをやろうとする若者が増えているのもうなずけます。
 いいなーって思う反面、自分が20代から40代まで会社に従事したことにより得られたものは、経済的なことばかりじゃありません。会社で作ったラグビークラブでの30人を超える交友は今でも続いています。また、仕事を通じて学んだことは、上司、同僚からの教えもありますし、見て覚えたことも大事な経験になりました。それらの経験を独りで自由に過ごすことで得られるのでしょうか。特に厳しく𠮟ってくれた上司は、そんな自由という世界には存在しないでしょう。嫌な体験を排除して失う成長の機会は大きいのかもしれないと私は思います。特に積極的に活発的に動いたり、人脈作りに億劫な人が、ただ経済的にFIREで生活していては、明日の社会は明るい未来が来ない気がします。
 苦労は勝手でも掴むものだと昔から言うのは、本質だと思います。
 ちゅーことで、今日も朝は骨盤ヨガだけでした。ワクチンを打った左肩は今朝が痛みのピークでした。夜になるとほとんど痛みが引いてきた感じです。明日は走れると思います。それでは、また。

2021年7月14日(水)

 すっきりです。
 5月末から一か月以上続けたアダムスキー式腸活法をやめてから約10日が経ちましたが、便通の程度は変わりません。っというか、今朝、会社に出勤してほどなく、おおきなう〇ちが出てすっきりしました。かなりの重さが出たと見え、お腹が軽くなった快感に近い感覚は久々です。如何に評価されていても、著書が売れていても自分の評価が正しいとは言いませんが、うのみにしないで素直に試して客観的に評価することが、自分にあった〇〇法を見つける道筋だと改めて感じた次第です。
 ちゅーことで、今日も朝はヨガだけでした。骨盤ヨガもだんだん慣れてきていますが、Yutubeでみているインストラクターの人の曲がり具合まではまだ50%くらいですね。ジョグの方はワクチン接種2日目なので走りませんでした。
 明日も一応、走らないで自重するつもりです。それでは、また。
 

2021年7月13日(火)

 今日、ワクチンを打ちました。オリンピックのボランティア枠として横浜シティーキャストの事務局が企画してくれたんです。その後、ボランティア活動は、無観客決定を受け、消滅してしまいましたがワクチン接種は計画通り行うこととなり、本日関内の接種会場で打たせてもらいました。
 モデルナなので普通に横浜市枠での接種となるファイザーではないですが、効果の程度は差がないので早めに打てればそれに越したことはないと思います。横浜市の順番を待って打とうとしたらあと2カ月は待たないとだめでしょうね。
 打った感じは全然痛くないです。現在、接種後12時間になりますが、打った右肩の半径3,4cmくらいで筋肉の動きが重くなった感じ位ですよ。副作用はあった方が効いている証拠であり、若い証拠だそうです。そういう意味で、悔しい結果ですね。
 ちゅーことで、今日は在宅でしたが、ワクチン接種後は運動ができないので無理やりでも朝に走りました。意識してkm7分とゆっくり7kmだけ走りました。速く走れるようになるのか、判りませんが今はだめですね。毎日の骨盤ヨガでんとかスムーズに走れることになることを試行錯誤する毎日です。
 明日はワクチン接種2日目なので走らないで骨盤ヨガだけです。それでは、また。

2021年7月12日(月)

 一息いれる、一呼吸するっといいますよね。
 ちょっと立ち止まり、冷静になって考える、ってときに上のような表現を使う場合があります。最近、ヨガの本を読んでなるほどっと納得できる説明を見つけました。横隔膜を動かす呼吸を含めて「運動」っと言っています。運動は神経に刺激を入れることになるというのは誰でもわかりますよん。
 人間の生命維持活動、動作、行動を制御しているのは神経です。神経には、感覚神経、動作神経、自律神経の3つがあり、このうち自律神経は意識して制御できるものではないですよね。でも自律神経のうち交感神経と副交感神経のバランスを呼吸によって行うというのがヨガの考え方です。
 横隔膜を大きく動かすことができる腹式+胸郭呼吸によってその自律神経を刺激して副交感神経を優位にして気持ちを落ち着かせることができるのは、ヨガという怪しい信者だけが言っているわけでなく、ちゃんとした神経科の学会で認められていることなのです。
 昔から一呼吸置く、一息入れることにより、逸った気持ちを落ち着かせる副交感神経が優位になることを昔の人が経験から発見しているのですね。こういう昔の人の言葉って言い伝え、ことわざも含めて本質をついていることがあると感じたとき、自分も腑に落ちて、なるほどって一人で感心することがあります。
 ちゅーことで、今日は朝に疲れてて走る気がしなかったのでやめました。最近、こういう棄権日が多くなりましたね。これもいつか来る復活の日を夢見れば前向きに捉えることができます。明日は朝に走って在宅勤務+ワクチン接種です。それでは、また。

2021年7月11日(日)

  いやー、疲れちゃったよ。久々に昨日、8kmと15kmを走ったらもう今日は動く気がしなくなり、少し走ろうかとも思いましたが雨模様のこともあり、今日は走るのをやめました。なんだかこんな意気地のない自分になったのかと、自分でも驚いています。
 ちゅーことで、今日は走りませんでした。明日は朝にヨガとジョグをしてみたいと思います。それでは、また。

2021年7月10日(土)

 今日はコストコホールセールに行きました。最近はレジャーというとここで買い物するくらいになっちゃいました。普段買わないものまで買っちゃうんですが、それでも何も残らない旅行や外食に比べれば、エンゲル係数が高くなるだけだので安上がりなレジャーですね。今日の衝動買いは、ビタミンB1,2,6,12が入ったカークランド製のサプリメント(1,300円位)だったけ。これが効いてくれたらいいんだけど、1回飲んだだけだと、アリナミンの方が効く感じがします。やっぱ薬じゃないか・・・。
 ちゅーことで、今日は朝に8km、夕方に15kmほどどちらもスロージョグで走りました。っというかスローじゃないと走れないし、スローで走っても疲労抜きになるどころか、疲労がたまってしまう感じです。明日は適当ランです。それでは、また。

2021年7月9日(金)

 今週は雨でほとんど走れませんでした。結局火水木の朝にそれぞれ6km6km4kmを走っただけ。今日は朝から雨で走れませんでした。
 ですので休養たっぷりでさぞ体は元気になっていると思うでしょ。それが全然元気でなく、力がみなぎってすぐにでも走り出したいという感じにはなっていません。それどころか、お風呂の湯船に入るために足をあげまたいだ時など、筋肉痛を感じるんですよ。この筋肉痛は15年間取れていません。昨日の朝に走って感じたのは、朝に昼に走り始めから速度が上がらない理由は、炭水化物を晩御飯に食べなくなってからじゃないか?っていう辛さ。この辛さはマラソンのレース前に行うカーボローディング前の脱炭水化物期間で感じる辛さと似てるんです。
 走り方がスムーズでない原因と走り始めで速度が出ない原因は全く違うことなのかもしれないと思ったんです。よく食べてよく走るっていう風に戻していきたいですね。
 ちゅーことで、今朝も骨盤ヨガだけでおしまいです。明日は朝に走れそうかな。それでは、また。

2021年7月8日(木)

 川崎友輝という名前を久々にメディアで見ました。今日、ネットのスポーツコラムでマラソンの大迫選手の合宿にDMOの吉田選手が参加したという記事に載っていたんです。その記事の中、川崎君が吉田選手に自分はもう28歳だから遅いけど、まだ君は24歳だから今回得られた気づきを大いに活かせばいいという言葉を貰ったという記事でした。
 彼は青山大学のときに2014年の全億駅伝大会で区間賞を取ったときに脚光を浴びた選手。高校時代に滋賀の高校で息子の部活で一緒に走っていたので我が家にとっては身近なアスリートなんです。でも彼は大学卒業後、怪我もあって実業団をやめた後、プロのランナーになって一人で頑張ってるんです。
 普通なら実業団で芽が出なかった時点で選手生活にピリオドを打ちますよね。でも諦めが悪いというか、皆がそうしているからという説得力もなく納得もできない理由で走るのをやめないチャレンジャーというところに私は共感を覚えます。
 なので、彼が目指す日本一遅咲きランナーになるという目標に陰ながら応援するし、自分も簡単には諦めないぞっと元気を貰ったのです。
 ちゅーことで、今日は雨が降ってきた中4km走りました。ちょこっとでも走れるといいです。走っていれば、もっと走れる何かを掴むことができると信じます。明日も雨かも。走れれば走ります。それでは、また。

2021年7月7日(水)

 やることがいっぱいあって目が回るような忙しさの中、トラブルが起こって火の車となってため息をついている。そんな状態に同僚で一緒に働いている20代の若者が今朝も、あーっと大きい声でため息交じりの叫びをしていました。
 今読んでいる「プロアスリートだけが知っている正しい体のつくり方」というヨガの本に「人は同時に複数のやることを考えるとストレスになる」ということを思い出し、正に今そのドツボにはまっている若者に「優先順位をつけて一つひとつに集中することだよ」っとその本で言っている本質を話しましたが、あまりピンと来ていないようでした。
 こんなおっさんのいうことを聞いてくれる人は、まずいないんだよ。自分でいいことだ、いうべきことだっと思うこと自体が思い上がりだと自覚すべきだね。
 ちゅーことで今朝も朝に6km走りました。今日は昨日感じた辛さはなく、やっぱり休み明けの昨日よりはスムーズに走れました。心なしか足の運びも柔軟になってきたかもしれません。
 明日もヨガとジョグです。それでは、また。

2021年7月6日(火)

 お孫ちゃんパワーはすごいね。
 自分もそうだけど嫁さんの気分も上向きにしてくれています。3日くらいは続くかも。今日も機嫌は悪くなかったです。いつもそばにいてくれると自分にも嫁さんにもきっといい気分にさせてくれるんでしょう。共通の話題、守るべき人がいるだけで結束力、チームワークが強まるのかな。それよりも交感神経が刺激されドーパミンが出るのかも。そういうのって自分でなんとかできるものなんでしょうか。なんとかできることがセルフコントロールやメンタルケアができる人、超一流のアスリートなのかもしれません。
 ちゅーことで、今日はkm7分30秒でスロージョギングを6kmほど走りました。それでも辛く特に走り始めは走ることをやめよう。今日だけじゃなく永遠にっとも思っちゃいましたよ。で走り始めの1日目って辛いということを今までの経験上判っているので、明日には今日よりは楽に走れることを期待しています。走っているときに今週にでも整体に行って今の自分の体を診てもらってみようかなって思いました。近くに評判のお医者さんがいれば行って見ようと思います。
 明日もヨガとジョグです。それでは、また。

2021年7月5日(月)

 昨日のお孫ちゃん受難シリーズがあるんです。一つは前に紹介した車の中はほとんど泣きっぱなし事件。最大は水難の事件。お風呂を私が沸かして息子が一緒に入ったのです。そのとき、お風呂の浴槽に入っていたのは、なんと水だったのです。それに気づかず息子がお孫ちゃんだけドボンと浸けたので、『ギャー!!!!』でした。
 飛んで行って、すぐにシャワーで温まってもらおうとシャワーをかけたらそれも水!
1度ならず2度までもってなことで『ギャー!!!!!!!!!!』でした。
 おかげで夜泣きもしないでぐっすり寝たんのでしょうか。
 ちゅーことで、今日も朝から雨でヨガだけでおしまいです。ヨガのおかげで歩く時の足の着地から蹴り上げるまでの足の動きと重心と足の向き、膝の向きを意識して歩くようになりました。歩くときからこういう意識が大切なんだなっと。歩く時こそ意識して歩き方を修正すれば走り方も修正できる。『ゆっくり動く』ということは、それだけ詳細に状態と動きを理解できるのでそれがヨガの良いところ、っという訳です。
 明日は朝に走れそうな天気予報です。それでは、また。

2021年7月4日(日)

 お孫ちゃん訪問2日目です。
 昨晩、初めての遠出&お泊りなので夜泣きで大変だと思ったのが、全然泣かずにぐっすり眠ってくれたようで、今日は朝からご機嫌でした。女の子なんでこれからおしゃまさんになるんだろうなって思います。
 本当は、全ての能力の基礎となる5感覚を磨いたらいいとか、娘を宝のように育てながら、一度ガツンと奥さんと娘の優先順位を示して自覚を促し、男性は奥さんを守ってくれると思ってもらうような育て方をすればいいとか、言ってやりたいことは山ほどあったんですが、言わないことにしました。言ったって聞きゃしないし、そんな爺の事を素直に聞くような男は気持ち悪いと思うのです。自分で感じたように娘と接すればいいと思います。
 ちゅーことで、今日は夕方に53分ほどで9km走りました。小雨でしたが先週の木曜日から?全然走ってないので無理して走りました。やっぱり股関節の動きはスムーズじゃないですね。疲れの蓄積は軽減されてきたようで、1km目からkm6分40秒近く、2km目はkm5分台で走れましたよ。
 明日は朝に走れるかな。火曜日までは雨が降るようです。それでは、また。

2021年7月3日(土)

 本日、名古屋から長男の家族が遊びに来てくれました。去年1月に生まれたとき以来、会っていなかったお孫ちゃんを連れてきてくれたんです。
 やっぱり女の子ですね。かわいいぬいぐるみとか動物に興味があるようです。でも車に乗せるときは、チャイルドシートに座らせないといけないのでその時に泣いてわめいて怒って大変でした。自分が大変ではないのですが、やっぱり子供の泣き声は、アピール力が満点で意識しないようにしても意識させられ運転への集中がしづらく、道を間違えたり、速度コントロールをミスったりしてしまいました。新横浜から千葉の実家へ往復しました。片道約1時間ですがこの間約半分は泣いていました。車は嫌いなようです。

 ちゅーことで、今日も朝から雨で走れませんでした。明日は夕方にでも走れるでしょうか。それでは、また。

2021年7月2日(金)

 なんとなく判ってきました。あと1か月で転職してから1年が経ちます。漸くという表現で適当でしょうか、今の職場の仕事が判ってきました。仕事が判るというのはこういうことなのかっと理解できたことが大きいです。それは仕事の内容や手順や技術的なことではなかったんです。
 やっぱり仕事は、上司とのやり取りが原点。その上司の言葉で始まり上司の言葉で終わるのです。それは今の会社と上司だからかもしれませんが、仕事の中のウエートを大きく持っている傾向はどこの会社でも同じですよね。今回、よくわかってきたというのは、上司の性格。何を許して何を許せないのか、何を評価して何を評価しないのか、部下への姿勢や信念の揺らぎ程度、等々が判ってきたので合わせやすくなったんです。
 上司に評価されなくてもいいけど、上司に怒られたり嫌われながら仕事を続けるのは辛いことです。なるべくそういう辛い状態に自分の仕事ぶりをコントロールできるようになったことが、冒頭に仕事が判ってきたということになります。
 平和に暮らせればそれが一番だよ。
 ちゅーことで、今日も朝には雨でヨガだけでおしまいでした。ヨガを始めてから10日以上になり、初めは体を曲げるのができないくらいだったのが、だんだん曲がるようになってきてうれしいです。でもまだこんなに固いんだっていうことが判りもっと体の力を上手く抜けるようにヨガをしたいと思います。
 あしたも朝から雨のようです。孫の家族が名古屋から遊びに来るので気合が入ります。それでは、また。

2021年7月1日(木)

  今日から朝にも昼にも夕食にもなんでも食べれるフツーの食事に戻しました。アダムスキー法という腸活法に臨んだんですが、1っか月以上やっても結果はでなくう〇こも出ませんでした。だけどやめた本日は会社で2回も出ました。やっぱり、ダメスキー法でしたね。^^;
 んで、この2回のときに思ったんですが、お尻の拭き方は、だれもちゃんと習ってことなんてないだろうなってね。なのでオイラのように60年後に初めていいこと教わったっと思えるんですよ。でもこの叩くだけお尻ふき法は、温水便座が絶対条件なんです。一点だけ水をかけ続けて、シミ取り要領で紙をとんとん叩くだけ。ゴシゴシこすると、余計なところに広げるだけです。う〇こが出てくるところだけ吹けばいいんだからターゲットは一点だけなんですよね。なのでノズルがムーブするなんて機能は本当は要らないんですよね。今日も綺麗にお尻が拭けました。
 ちゅーことで、今日は朝から雨なので骨盤ヨガだけでした。明日も雨かもそれではまた。

投稿者: gamahage

唯一自分のことで言えることは、初めてのフルマラソンでサブスリーを達成したこと。

コメントを残す