がまはげ日記 2024年4月

4月29日(月)

 ランドリーは進歩してるよ。
 羽根布団の洗濯をランドリーに持っていきました。初めに料金を払う機械でコースと使うランドリー機械の番号を入力してコースを選べば料金が表示され支払うと遠隔でその機械が運転を始めるんです。びっくり。昔はランドリー機械ごとにお金を投入してボタンを押していたのにね。
 ちゅーことで今日はあまり欲張らず夕方にアウトバックで6kmだけ走りました。軽い着地時間を短く走る意識で走ると平均km6分弱で走れましたが、やっぱり走り出してから30分を過ぎると心拍数が上がってしまうので自分の限界は33分、6kmなんだなって思いました。これからこの限界を意識して少しでも伸ばすことができればと思います。明日はゆっくり66分ランを目指します。それでは、また。

4月28日(日)

 毎週土日は肉体労働です。
 職場では大学院授業も行うため、土日も休校日ではないのですがほとんど生徒がいないので、空調のフィルターを交換、洗浄しています。その作業は脚立で天井に着いているフィルターを交換する作業となるわけですが、数が数なので一日60回前後は脚立を持ち運びながら昇り降りをするのが辛いです。脚立のほとんど上に上ると目線は2m70cmくらいになるのでくらっとすれば落ちて大けがをしかねないという緊張感も伴って結構疲れます。
 でもこういう仕事が自分には合っていると思います。予定の枚数のフィルターを洗浄し終わると山登りに似た達成感があるのです。こういう疲労してこその達成感て代えがたいです。ビールがうまいぞ。
 ちゅーことで、今日は久々に朝5km走りました。久々だったからか脚が元気に動きました。脚が元気に動くようにしなきゃいけませんね。走り過ぎはだめだと思いましたよ。明日はアウトバックです。走り過ぎないよう今日の走った33分を目標にします。それでは、また。

4月27日(土)

 チンチラの調子を整えるのは食物繊維。
 チンチラちゃんの主食はチモシーという牧草ですが、栄養補食としてペレットもあげるんです。そのペレットも食物繊維が20%以上のものではないと良くないそうです。それで体調の良し悪しはうんこの大きさと量が大きくて多いほど良い状態を示すそうです。自分もそうなんじゃないかなって気がしてきました。食物繊維を摂るようにしてから順調にヒットを飛ばすようになりました。ヨーグルトを毎日食べてた時は一週間に2回程度しかヒットが出ませんでしたが、食物繊維を気にして食べるようになった今では先日まで5日間連続ヒット中です。で、体調は元気になったの?っていうのがポイントなんですが微妙です。今は体調不良で走れてないのが玉に瑕です。そのうち元気になってくれればいいんですが。
 ちゅーことで、今日も1kmしか走れませんでした。走ってるうちにだんだん走れてくる感覚がなかったので風邪気味が取れてないのだろうと無理せず500mでUターンしました。その後、仕事をしても別に体調が悪いってところもなく、食欲も普通にあったので明日は走れるのかな・・・。やってみるしかないね。それでは、また。

4月26日(金)

 昨日は野菜中心の食事だったんです。
朝から晩まで家族がムーミン谷と足利フラワーパークに行ってました。なので朝から晩までサラダと豆と豆腐、卵だけでお腹いっぱいにしました。おかげで今日は調子よかったですよ。朝から2回もヒットを打ちました。やったね。やっぱり食物繊維は大事です。
 ちゅーことですが、今日も風邪気味の体を考えて走りませんでした。明日は走ってみます。それでは、また。

4月25日(木)

 今日は変でした。折角、お休みを貰ったので、朝も夕方も一杯走ろうと思ったんです。それがほとんど走れない。原因は風邪気味だろうと思っています。それを感じたので1kmしか走らなくても早めに切り上げようと思ったわけです。でも風邪ってつい最近にわずらわったばかりなんですけどね。
 ちゅーことで、今日は朝2km、夕方1km走りました.風邪薬を飲んだので早目に寝て明日走れればと思います。それでは、また。

4月24日(水)

 痔があるのですが
 20年以上前からいぼ痔がありますが、これまではお風呂で綺麗に毎日洗うことで痛みもなく収まっていたんです。それが半年前くらいからお尻を拭くと血が出ているので調べると座薬が効くというので入れてます。でもね、入れた後少し動いただけで出てきちゃうんですよ。そのたびに入れなおして手を洗ってってやってるので面倒です。きっと入れ方が間違ってるんでしょう。結構あちこち体にガタが来てますわ。
 ちゅーことで、今日は朝から一日雨で走りませんでした。明日はお休みをとってムーミン谷と足利フラワーパークに行ってきます。その前に7kmは走りたいね。それでは、また。

4月23日(火)

 膝の軟骨が弾力を保つために必要なものは軟骨の細胞と細胞内の弾力性ゲル状物である軟骨基質と水分であるという論文を読みました。
様式Ⅰ:届出食品の科学的根拠等に関する基本情報(一般消費者向け) (caa.go.jp)
膝が痛くなるのは過剰な負荷の繰り返しによる軟骨内の炎症と酸化作用により軟骨基質が失われゲル状物質の軟骨が減少するからだそうです。最近の学説では軟骨基質の一つであるグルコサミンは必要とされる量が多いため負担が大きいというのです。それを少量の摂取で補えるプロテオグリカンという鮭の鼻から抽出したエキスを熱処理で分解しないように加工して薬剤とすれば効果が期待されるという内容です。その論文の発表元が富士フイルムなのですっかり信用してしまいました。19日から飲んでいますが1か月飲み続けて自分に効くかどうかですね。5月20日に結論を出します。それまでお待ちください。
 ちゅーことですが今日は朝に3km、夕方に2kmしか走れませんでした。体が重く感じられるので風邪気味かもしれません。またかよ。明日は朝から雨の予報です。走れたら走ります。それでは、また。

4月22日(月)

 なんで夏だと涼しく感じて寒く感じないんでしょう。
 我が家では10日前からエアコンの暖房を止めています。窓を開けていると20~21℃とちょうどチンチラの環境に合うんですね。でもちょっと一か月前までは18~19℃の室内温度で暖房をコントロールしており、20℃だとちょっと暑いなって感じてたんですよ。それが今、20℃だと涼しすぎ、21℃がちょうどよいと感じるのはなぜでしょうか。これから真夏時は24℃くらいでも寒いと感じると思います。チンチラは18℃なら18℃で年中一定にしてほしいと思ってると思うんですよ。これは人間のエゴですかね。でもやっぱ18℃は寒すぎるな。夏は。
 ちゅーことで朝は雨で走れず夕方だけアウトバックで走りました。始めの1kmでウォーミングアップして次の45分をLT値以上に上がらない程度に心拍数を上げて走るという走り方です。もちろん着地地点は体の真下、フォアフットを意識して走りました。そうすると1km過ぎにはふくらはぎが筋肉痛になってやばいことになりましたがなんとか8km走ることが出来ました。明日はロングで1時間30分をゆっくり走ります。それでは、また。

4月21日(日)

 今の自分は幸せだと思います。
 これ以上、今の仕事に何を望む?っと考えると、もうちょっと長期の休みがとりやすいとか給料をもうちょっともらいたいとか通勤時間がもうちょっと短いところで働きたいとか、そりゃ色々ありますけど・・・。じゃ、問題かと言われれば、問題は奥さんの旅行についていけないというくらいです。奥さんは一人でも海外旅行に行くっと言っているので問題なし。給料が少なくて貯金が減っていくのかっというとそれほどではありません。通勤時間が長くて家族と一緒に晩御飯が食べれないとかなのかということもありません。「足るを知る」という言葉通り、今の自分は幸せでいいのです。
 ちゅーことで、今日は6km走れました。体の真下でつま先着地を意識して走ると、着地と同時に下っ腹に衝撃が来て前方に反発力が働いているのがわかります。これこれ、これが効率的に疲れないで走る走り方なんだね。そのためにはふくらはぎとアキレス腱を鍛える必要があるみたい。それが嫌なら太ももの筋力を使って疲れやすい今までの走り方に甘んじるまでなんですね。ここは、じっくり、自分改造しましょう。あしたはアウトバックですが夕方雨かもしれません。それでは、また。

4月20日(土)

 気のゆるみが出る時期かもしれません。
 最近、職場で設備の運転が安定し問題が全くおこらない日々が続くようになりました。それは、ある意味自分たちの保守運営方法が功を奏しているとも言えるのですが、基本的には出来上がったばかりな設備の初期不良を直せば安定するのが当たり前なんですよね。アクシデントがないとつまらないなって考えていましたが、それが気のゆるみを誘発するのでしょう。日々、課題を見つけようという姿勢で臨みたいと思います。
 ちゅーことで、今日も5km走りました。つま先着地でのランは長く走れないんですよ。なので今日も5kmが精一杯。1km過ぎるとちょっと2km過ぎるともうちょっと走るのが楽に感じるのは何なんでしょうね。どうせなら3km過ぎたらどこまでも走れると感じ作らいに楽にならないかな。明日も5kmは走ります。それでは、また。

4月19日(金)

 今日、NHKで紹介された膝痛に効く内服薬という触れ込みをネットで見て一回分は1500円くらいで買えるというので購入したサプリが届きました。その商品の説明文を読んでみるとヒアルロン酸、コンドロイチンの他、聞きなれないプロテオグリカンという魚由来の成分があることが書いてあるので調査してみると医学的には全然効かないとありました。そもそもNHKでは何と言ってたんだろうと調べると
”内服薬には、直接ひざに作用し、痛みや炎症を緩和させる「非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs)」と「COX-2選択的阻害薬」、脳に作用することで痛みを抑える「アセトアミノフェン(解熱鎮痛薬)」、強力な痛み止め(鎮痛薬)である「オピオイド」、2016年に保険適用された「デュロキセチン」があります。”
 とあるだけで、結局痛み止めだけの効果しか内服薬では望めないということだそうです。だまされた!ですね。飲む前からがっかり。でも一応今日から1日1粒飲んでみます。100%無理だろうけど、気持ちで痛くなくなったつもりになる場合もあるそうです。
 ちゅーことで、今日は朝に5km走りました。一挙に走れるようにはなりませんね。無理しないで少しずつ増やそうと思います。明日も同じくらいを目標に走ります。それでは、また。

4月18日(木)

 もう走れるようになってる!
 昨日、一昨日とサンダルで走ってふくらはぎがパンパンになって筋肉痛だったので今日は薄底のランシューを履いて4km走ったんです。というか筋肉痛が酷くてゆっくりでも4kmがやっとでした。仕事をしながらふくらはぎの痛みが減ってることに気づきました。帰宅時、何時ものようにホームの端から真ん中まで走ったら爪先でける走りができるようになり、サンダルを履く前より足が軽くなってます。回復してるぞ。
 ちゅーことで、今日は朝に4km走りました。痛くてサンダルを履いて走った時より時間が借りましたよ。それだけゆっくり走って乳酸を消費してくれたんでしょう。明日もランシューで走ります。それでは、また。

4月17日(水)

 もう温かい期間が過ぎちゃった。
あったのかな?って思うくらいいきなり暑いですね。朝、いつものブルゾンを薄着のポロシャツの上から羽織ると、こりゃ暑いやって感じるくらいでしたからね。朝でもそう感じるから駄目だと思って薄いペラペラのウィンドブレーカーに着替えて出勤しました。これで正解でしたね。もう電車に乗る皆さんの格好もそんな格好の人ばっかりでしたよ。
 ちゅーことで、今日はサンダルラン2日目。爪先部が引っかかって、10回以上つんのめりそうになってヒヤヒヤでしたよ。着地の時じゃなくて足を上げるときに引っかかるんです。それだけ足を地面から上げないで走るフォームになってるんだということがわかります。お爺さんのすり足走法ですよ。これを直すには少々荒療治ですがサンダルがいいのかもしれません。でもね、ふくらはぎがパンパンになるんです。痛くて痛くてこれは続けられないなって思いました。明日はソーティーで走ります。それでは、また。

4月16日(火)

 走って膝を直す。
 膝の痛みは治らないと諦めていました。コンドロイチンやヒアルロン酸等の薬は気休めにもならない。切開手術をして半月板の一部を除去しても根本の解決にはならない。っと思ってこれ以外に方法はないなって思ったからです。でも走って膝の痛みが発生する原因は膝軟骨の減少とは別の問題であることだと思い始めました。走り方が悪くて膝を痛めるんだろうなってことなんですね。これは、もっと自分より激しく長く走っている人がいるのに大丈夫である事実から明らかです。走った時の着地における衝撃力の大きさと力の加わる方向が問題なんですね。それは靴のソールが厚いことによってプロネーションが起こり自然と膝が常に横方向に折れながら走っているということ。クッション性が良いことで踵着地になりやすく、より衝撃力が高くなること。これらの走り方をしていたので膝が痛くなったんです。正しい着地をすれば膝周りの筋肉強化によりこれ以上痛むことはなくなるはず。そう考えてサンダルで走ることにしました。
 
 BornToRunという本で知ったルナサンダルの「モノ」が本日届いて早速試し履きです。ストラップを微妙に調整してきつくなくゆるくなく合わせないと靴擦れが起こるので慎重に合わせました。右の写真奥に映っているターサを履き始め調子よくなってきたのでさらにこのサンダルで膝の痛みがなく走れるように肉体改造するつもりです。
 ちゅーことで、今日は夕方にサンダルを履いて走りました。どれだけ走れるのかわからないので目標を立てずに走り出すとかなりの衝撃です。歯に感じる程の着地衝撃があるのでなるべく爪先着地ができるように意識して走りました。すると1km過ぎたところでもうふくらはぎが張ってきて限界を感じたので折り返そうと思いましたが、もうちょっともうちょっとと粘って、結局6km走れました。でも走り終わると親指の先が豆を作ってしまっていました。他に靴ズレはなかったです。でも一番弱いところが皮膚なのでそこが痛くて走れなくなるくらいがちょうどふくらはぎとか太ももの筋肉を酷使するまで走りすぎなくて故障防止には良いかもしれませんね。皮膚が厚くなってサンダルに慣れたころには筋肉も強化され故障なく強化されることでしょう。明日もサンダルで走ります。それでは、また。

4月15日(月)

 最近、信号の変わり目やホームで電車に間に合うため、走るようになってきました。
 もともとせっかちな性分なんで歩く暇があったら走っていましたが、最近は膝や脛が痛くて走らないようになっていたんです。普段、通勤用には厚底のランニングシューズを履いていましたがそれを薄底の軽いシューズに履き替えてからシンスプリントも治りかけてきて軽く走れるようになってきたんです。走るのが好きな性分というのは自分のいいところだと思います。この気持ちを大事に楽しく走ればまた速く走れるようになるんじゃないかって本当に思うようになりました。
 ちゅーことで今日は朝にゆっくりと6km、夕方はLT値ぎりぎりで9km走りました。足を体の真下に着地させ押すような意識で走ると疲れずに速く走ることができるっとBornToRunやリディアートの本にも書いてありそれを実行してみたんです。体の真下に足を着地させるとストライドは小さくなり遅くなると思うんですが実際は速くなりました。km5分30秒で走れたのは2,3カ月ぶりじゃないかな。この調子で速く楽に走れるようになれば相乗効果で長く走れるようになるでしょう。明日は90分のロングランです。それでは、また。
 

4月14日(日)

 今日は午前0時30分に職場におりました。
 昨晩、夜に職場でトラブルがあり出勤したのです。朝まで作業とレポート作成で朝になり通常の作業をしてたら寝る暇はなく充実した一日でした。刺激的な一日でしたが疲れました。^^;
 ちゅーことで今日は朝に走れませんでした。明日はアウトバックで走ります。それでは、また。

4月13日(土)

 昨晩はワインの試飲会に家族と一緒に行きました。仕事帰りに合流したのですが、千葉から義妹さんも来てくれて35階のレストランでおつまみを頂きながらの優雅な試飲会でした。でも本当に一杯が10cc位なんでもうちょっとほしいなって思っちゃいましたよ。15種類は頂いたので、3杯くらいは頂いたことになり今考えると10ccがちょうどいいところでしょう。
 ちゅーことで今朝は体調的に走れそう。2kmだけ走りました。やっぱり走り方を忘れてますね。軽やかに走るっという走り方に変えようと思っているので今までの走り方は忘れるのにいいチャンスでしょう。明日も走ります。3,4kmかな。それでは、また。

4月11日(木)

 出ないと体調が悪い?
 この8日間でヒットが出た日は一日でした。4日無安打が続いた後のその日は3安打の固め打ちでしたが、またまた3日連続無安打状態です。その間、ずーっと体調が悪く今日で5日連続走ってません。それでも気分がすぐれず食欲もわかないのでまだまだ走れるような状態じゃないんですね。それでも走ったほうが気分がよくなる時もあったよなーっと思って明日1km位走ってみようかなって悩んでます。いくら何でも一週間以上風邪で走れないなんておかしいでしょ。
 ちゅーことで今日も走りませんでした。明日は朝起きた状態で決めます。それでは、また。

4月10日(水)

 今日で4日連続走れてません。
 走れないと3日以上走れないと焦るんですよね。確実に走力が減退するというおそれからです。まだまだ若いね。焦るっていう事は精神が弱いということだと思いなさい。
 ちゅーことで、今日も走りませんでした。でも平日は仕事へ行くため駅への往復と仕事で歩いてる分だけ走るときの着地イメージとかに練習だできるのでいいです。今日は歩いているときも意識的に腿を上げて膝を曲げて着地することを意識してみました。明日も走らいにしておきます。それでは、また。

4月9日(火)

 今日は辛かったです。
 寝てる間から頭が痛くて大変でした。昨日は前の晩のお酒が残ってるなって勘違いしてたことが漸く分かったんです。まだ風邪が治ってないぞ、っていうことなんですね。朝ご飯後に風邪薬を飲みましたが一日頭が痛くて体がだるくて。昨日は風邪が治ったと思って風邪薬を飲まなかったんですよね。油断してるわ。
 ちゅーことで今朝はもともと走れない体調のうえに春の嵐で横殴りの雨でした。これもラッキーのうち。まだ神様に見放されてないわ。明日はやめときます。仕事に行けるかどうかで余裕ゼロです。それでは、また。

4月8日(月)

 今日は昼食、横浜ウェスティンホテルへ行ってきました。
 母の95才の誕生日なのでした。コロナも開けたし昨年も誕生日は外食しようと思ってます。一流ホテルのフレンチでしたが、美味しい?ってきくと感動するほど美味しいっていう程じゃないわね。っと。『美味しいよ』って言ってくれればいいのに、余計な言葉が入りますね。がっかりです。次こそは、美味しいっと言わせるものを食べさせようと挑戦心が湧くのでした。
 ちゅーことで、今日も体調が悪く走れませんでした。それでも夕方走ろうとしたら嫁さんから風邪薬を飲みながら走るのはおかしい!っと言われてやめました。おかげで明日は走ろうと思います。

4月7日(日)

 『あなたのPCはトロイの木馬に感染しているおそれがあります。』というメッセージがマイクロソフトソフトウエアを名乗るポップアップがいきなり立ち上がって日本語で上記の言葉音声が繰り返し流されました。流石に不安になってフリーダイアルと010から始まる番号(なんで0120じゃない?)っと疑いながら電話したら明らかに中国人と思われる男の声がたどたどしい日本語をしゃべってきました。あなたの会社と上司の名前を教えてくださいと言ったら電話を切りましたよ。やっぱり詐欺だったんですね。皆さんも気を付けましょう。
 ちゅーことで今日は朝起きて昨日と同じように鼻は気持ちよく通っていましたが体は本調子でないらしく走るのはやめました。っというか、雨だったので・・・。こういうときってラッキーだなって思うんですよ。だって、自分の都合で走れないときに雨だと走れるとき走りたいときに雨だと悲しいじゃないですか。この日雨だったので、走りたい日が雨でなくなる可能性が高まったという事なのでラッキーだなって思うわけです。走るのが好きなんですね。明日はどうだろうね。体大事でいきますが、少し走ってみるんでしょうね。走れるなら1時間20分以上のロングランが課題なんですがそこまでは欲張りません。それでは、また。

4月6日(土)

 今日で3日連続ノーヒットです。
 8日連続ヒットからの連続無安打記録中です。3日前というと丁度風邪の症状が出たころと重なり、腸活がうまくいかなくなったから抗体力が落ちたのか、風邪を引いたから腸活まで悪影響が出たのか不明ですが関係ありそうですね。
 ちゅーことで、朝は起きた時、鼻はすっきり通って気分は良かったので走れると思って走り出したのですが1kmもいかないうちにだるくなってきて継続して走ると無理があるっと思ってそこから引き返して2kmで止めました。今日も仕事だったのですがなんとか薬で抑えている感じです。投薬後1時間くらいで元気になって7時間後くらいには倦怠感がぶり返すってな感じです。明日は始めから走らないようにします。それでは、また。

4月5日(金)

 風邪なのでしょう。昨晩からのどが痛くなり風邪薬を飲みましたが、今日は鼻水が出てきました。まだ頭が痛い熱が出る、体がだるいまでに至ってないのでこの間に風邪薬で抑え込めるとありがたいですね。なので今晩は1グレード高い風邪薬にスイッチしてみます。明日はすっきりしてくれるといいなぁ。
 ちゅーことで、今日は外に出ると小雨でした。フードをかぶって走れば走れない程度ではないので、1km弱先にある東名高速道の下を往復して雨よけしながら約4km走りました。走る距離を短くすると元気に走れるので不思議です。それとも最近の衝撃力が弱い爪先着地走法が効果を出しているんでしょうか。兎に角、走り初めのトボトボ走りは最近、縁がないですね。このまま普通の人のように走れるようになったら嬉しいな。明日は5,6km走れると思います。(風邪次第ですが)それでは、また。

4月4日(木)

 今日はノーヒットです。
 普通なら3時過ぎに無理やり座って絞り出すのですが、今日は仕事が忙しく暇がありませんでした。下水道関係の設備をいじってたのでそのかぐわしい香りは存分に満喫したんですけどね。腸には関係なく夕飯は食べたくないほど気持ちよくありませんので一杯飲んで気を取り直します。
 ちゅーことで、今日は朝に4.5km走りました。つま先着地ランニングを行うと脛に負担がかかります。脛の筋肉が慣れるまでは抑え気味に走ろうと思って30分走れば良しとします。明日も30分ランかな。それでは、また。

4月3日(水)

 長距離ランナー用の食事って何故か食物性なのよね。15年前ほど野菜にはFitケミカル成分が含まれていて、ホルモンや自律神経の機能を活性化させるという本を読んだことがあります。今読んでいるBornToRunに書かれているタラウマラ族も動物以外の果物や野菜のみを口にするらしいのです。なので夕飯に出された生姜焼きをそっと人知れず娘のお皿に移しておきました。すぐ実行ですよ。
 ちゅーことで、今日は朝に5km走りました。ソーティマジックを履いて走る3日目です。つま先着地を徹底しようと思うとこのくらいがいっぱいいっぱいですね。脛に痛みが溜まらない程度に明日もこれくらい走りたいと思います。それでは、また。

4月2日(火)

 7日連続安打達成。生涯記録更新中です。
 本日も出ましたよ。これで7日間連続です。お昼までは全然その気にならなくておやつ時に試しに座ったら出ましたよ。7日間連続っていうのはちょっと記憶にないですね。もしかしたら学生時代位に遡るかもしれません。実は2日間連続で出ないときが2回あったので外国製イージーファイバーは効果が薄いのかも?っと思って今までの1.5倍に増やしてみたら記録達成ですよ。そのおかげか今日は風呂上がりの体重が50kg丁度に減ってました。あんまり走ってないのにね。お通じのおかげです。
 ちゅーことで今日は朝に13km、夕方に新品のソーティマジックで5km走りました。まだまだ脛の痛みがなくならないので走るのが辛いですがそれでも走りたくなるのは自分の性ですね。今週はソーティに脚を慣らす週間と思って短めに走ります。5km位かな。それでは、また。

4月1日(月)

 今日は母を美容院に連れて行きました。大体3,4カ月に一度連れて行きます。今日は何故か混んでいて前に3人ほど待っていました。母は混んでるから帰ろうっと言い出します。隣で待っていたご婦人が『もうすぐ順番が来ますから。』っと言って慰めてくれました。私が行っても聞かないけど見ず知らずの人から言われたことは素直に聞くんですね。「あら、そう」ってな感じで。その後、次の人の番が来たとき『自分の番が来たのね。』と言って立ち上がりました。その次の次なんですけど・・・。その順番の2人の人がどうぞどうぞっと言って譲ってくれたんです。なんて優しい人たちなんでしょう。自分は頭を下げてお礼をさせてもらいましたが、なんだか悪いというよりいい気持ちになったんです。心が和らぐっていう感覚ですね。こういう世の中が広がるといいですね。
 ちゅーことで今日は朝にゆっくり5km、夕方にアウトバック走で8km走りました。3/18は8.8kmを134bpm/6:21/km 3/25が8.3kmを147bpm/6:15/km 今日は8.1kmを129bpm/6:26/kmと心拍数が上がらないで走れるようになってきました。つま先着地を心がけながら軽快にとはいきませんがなるべく踵着地による衝撃過大な走りを避ければ脚のダメージが減って軽快にスムーズに走れるようになることを願ってます。明日はロングで1時間30分をゆっくり走ります。それでは、また。

投稿者: gamahage

唯一自分のことで言えることは、初めてのフルマラソンでサブスリーを達成したこと。

コメントを残す